• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

旅の記録【下】 





前回の続きです^^




DSC08977





和倉温泉は、開湯1200年という長い歴史を持ちます。

2007年の能登半島地震での被災から立ち直って、

元気な温泉地です^^

雪国の人間は強いなぁ^^




DSC09026







今回は、こちらにお邪魔しました。


DSC09024



DSC08982





雪の量はそうでもありませんが、

厳しい風の中舞うカモメが印象的でした。




DSC08983



DSC09028



美味しいとこどりの晩御飯もたらふく。





DSC08994



DSC09006



DSC08999



DSC09001




DSC09012

あ、そういえばクリスマスだった。。。







親切な中居さん、

うちの母方祖父をご存知でした。



廊下での立ち話から発生。


『そーらえちゃけべんこなお人でなぁ〜、

 中居らみんなにいっつも、

 ばらの花ぁ一輪づつくれたの、

 団子もいいけど花やのォ〜おほほほ〜』







(。-_-。)

こんなとこで亡き祖父のマメさを知るとは。





長く働く仲居さんがいるお宿、

とても居心地がよくゆっくりさせていただきました^^





こっちのお寿司の美味しさにとりつかれて、

翌日もお寿司をいただきに東茶屋街へ。


DSC09030



DSC09032





こぢんまりしたとこで、あれやこれや。


DSC09043


DSC09045








何故か、むきむきみっちゃんの話が弾んで(笑)



DSC09051



DSC09055





山口出身の大将とたくさんお話しました。



DSC09040





DSC09060




ベンガラ格子は加賀の彩。

電車に揺られて夢現。





DSC_0977

まだ飲むか







京都に戻って、ちょっとだけクリスマス気分を。




DSC09074



DSC09098




DSC09092

ランボルギーニというワイン。まだ飲むか。



いつもどおりな感じで、ほっとしたかな?




DSC09096



雪国体験おつかれさまでした^^




これからも、いい時間を切り取っていってね。




DSC09083








私は雪国へ戻って、逞しく年末年始を^^



糖尿病の父祖母向け低糖質おせち自作中です(笑)

贅沢した分がんばらないと!

えいえいおー(`・ω・´)




Posted at 2012/12/28 13:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 1213 14 15
161718 1920 21 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation