• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

忙中閑あり。









連休は最終日のお昼までずっと仕事でした。








『あ、じゃあ、そっち行こか?』





サンダーバード21号8号車の1のDの隣に座る。

福井駅から加賀温泉駅までは特急で30分弱。







山城温泉、あらや滔々庵さんへ。





とても上質で品の良いお宿でした^^




L1140385



L1140413





いたるところに、九谷や魯山人の作品が用いられていました。




L1140453



DSC_1302




いい湯の後にはビールやシャンパーニュご自由に。



DSC_1291


DSC_1297






二人とも昼抜きでおいしい晩ご飯。

普通の懐石にもしっかり蟹さんがついてきました。



L1140425






『あの宿は派手じゃないけど、いちいち美味しいからね。』

という前評判通りでした。


見た目だけとか雰囲気だけとか、

そうではない質実剛健さがある感じ。






細やかな心遣い。

例えば、

お箸ひとつ。。


水が打ってあってしとりとしてほんのり樹のかおり。





(私は定食屋さんで割り箸だと、必ず汁ものを先にひとくちいただいて、

 お箸が湿ったところで白ご飯に箸を付けます。。神経質かな?)






L1140434


離れの有栖川山荘でまったり^^

気がついたら朝。







のんびりしようね?





L1140392






でも、なんだかんだと行動的になってしまう私たち。


L1140394





魯山人先生、閑(かん)ってなんでしょう?^^



L1140397



L1140399





1日時間が出来たとして、

ただぼーっと過ごせばそれも休みになるけれど。



L1140402





L1140403


こんな、忙中に心赴くままに過ごし、

心をふくよかにする、

それが私たちの閑なのかもしれません^^




L1140406





L1140463




いい時間だったね^^ありがとう^^










おなかもふくよかになりましたが。







L1140476



L1140479



L1140482



L1140484



L1140490








『やっぱりこっちのお魚はおいしい。。。

 笑っちゃう。』





とれとれ市場的な豪快なものもいいですが、

新鮮かつ繊細なのかも、加賀百万石文化。







石川率が高くなる最近でした^^



L1140451










Posted at 2013/02/13 15:56:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 4 56 78 9
101112 13 141516
1718 19 202122 23
242526 27 28  

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation