• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

薪の音。


こんにちは^^




月曜日、富山に行ってきました^^



L1140685



金沢 to 金沢 送迎付






L1140549


L1140555




金沢駅までお迎えに来てくれるまでの間、

みつ川さんでランチ。



L1140557



『髪形、思い切りましたね〜^^』


大将とのお話も弾んで^^


L1140563


L1140570


L1140580






金沢駅までお迎えに来て下さったのは、

何年も会いたくて会えなかった人。


この人の考え方とかお人なりとか全部!

会いたかった。



ずーっと、会いたかったのお宿に。




オーベルジュ 薪の音。

L1140585


L1140592




富山の山奥にある、1日に二組しかとらない小さなお宿へ。



L1140595


L1140597











DSC_1439


殺人事件〜。







まるでお家みたいでした。

いろんなお宿に行っていますが、

ペンションとか民宿とか高級旅館、

ここは、空気をたたえつつ、

、、ゆるさと、非日常、、

絶妙なバランスでした。



L1140601






夕食はフレンチでした。



L1140610


L1140609


L1140607



L1140619




L1140612


お野菜は館主が作った野菜達。


野菜のいろんな魅力が詰まった食事でした^^


L1140625



L1140636



L1140641


まだ若いシェフのいろんな技を盗みたい!


L1140645


DSC_1446












翌日は薪で炊いたおいしいご飯。



L1140657


L1140659



L1140664







そして、館主の車で白川郷と五箇山へ。



L1140672




館主の山本さん自ら案内して下さいました。



L1140668



車の中でたくさんお話をしました。





『どうしてこの場所に、こんなお宿を作ろうと??』




私は、てっきり、

この方は都会から田舎に来て、

洒落た宿を作らはったんや思ってました。


L1140731




元々地元民、そして、前職は役所で町づくりに携わっていた、

ほんまの地元民。。。




『湯布院のほうも、

 そちらの役所の町づくりの方々と交流したり、

 たくさん勉強させていただきましたよ^^

 今じゃ気ままにやらせていただいています

 三セクでは出来ない事も、自分には出来るんじゃないかと、

 日々模索の毎日です』







L1140602


お会いして良かったです。





L1140691


L1140695


L1140711


日本人の技術って、凄いな。。。

釘一本使わないでこんな建築物を。


L1140716

L1140717



L1140683





絶やしてはならない、

私もそんな仕事の一角を担う者として、

大きな責任を負っていると実感しました。


L1140719





ま、お決まりですが。


DSC_1459




L1140725








散々あちこち案内していただいたあと、


L1140733



ぜひ連れて行きたい蕎麦屋があると^^


L1140740


間違いない、良い蕎麦屋でした。

富山の古民家を移築し改装、非常にいい状態でした。


蕎麦も、我が人生で三指に入る美味しさ。

L1140743



蕎麦の職人は私と歳の近い方だそう。





『今はね、

 白川が世界遺産登録されて暫くの混乱も、

 落ち着いて来て、『結』というものも復活して来た、

 あれを維持するにはもう、意識的な努力が必要なんです。

 それを支える若い力が、いま富山には燃えています。

 それが嬉しくて仕方がないんです。

 私も、何か一助になれれば良いと思っています。』



L1140662




山本さんのお話は、私の今のお仕事とも通じるところがあり、

本当に嬉しかったです。



熱く、語り合ってしまいました。。。






私と山本さんを会わせたいと、

今回の富山行きを勧めてくれて同行してくれた、

先輩に感謝です^^




L1140701



Posted at 2013/02/27 14:17:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 4 56 78 9
101112 13 141516
1718 19 202122 23
242526 27 28  

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation