• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

京の花。





こんにちは^^

今日の福井は晴れています。

でも、まだ桜は蕾です。






7日~10日まで、京都にお花見に行ってきました。










8日の朝には、南禅寺あたりはまだ五分咲き。

でも、春の息吹を感じられました^^




楓も、新芽が^^








クビチョンパも♪









桜は、ハイキーがお好き。









お天気も良かったです。


















市内移動中も、あちらこちらで咲いているのが見えて、

うきうきでした♪






9日は、

毎年恒例、もう八回目の参加となる花見の会へ。




円山公園をちょっと散策したのち、









ちょっと雨もぱらつきましたが、










祇園の料理旅館、白梅へ。










石畳の白川沿いにある老舗です。

ちょうどこのあたりの桜は満開で、いい時期にあたりました。



女将も、今日がいちばんでっしゃろなぁ・・・とのことで。










お食事も美味しくいただき。









こんな尾根遺産もご一緒に♪













だらぁりーの、おびぃ~♪












祇園の花も満開です。








都おどりの期間中、忙しいときにありがとう^^

また来年もよろしくね^^




その頃には舞妓ちゃんは襟替えしてはるかも。








すかさず、友達でもある地方(三味線とお唄の方)ねぇさんは、

「アラ、そんなんうちはお嫁にいってるかもしれまへんえ?」




と言いつつ。五年きてくれていますが?(笑)





「花は、長いほうがよろしゅおっしゃろ?」




わははww












毎年一度、北は北海道南は九州から集まる、仲間^^

もともとは同業同い年(私は同年代じゃないですが)の集まりでしたが、

十年以上続く会、

もう別のお仕事をされている方もいらっしゃいます、

それでも、この花見は忙しい合間を縫って来てくれます。



そして和気藹々、気がねなく楽しい時間が過ぎていく・・・。








来年の予約も完了♪

また、元気な顔に会いたいです^^















Posted at 2012/04/12 15:07:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年04月09日 イイね!

ライカセミナー。








昨日は、はくじゃさんのご紹介で、大阪にライカセミナーに行ってきました^^



前日ちょっと飲み過ぎて、

(だって楽しかったんだもん♪ スペシャルゲストもうれしかった♪)


























ちょっとぼんやりしていましたが、

定点観測に朝のお散歩に出かけたら、すっきりしました^^




桜は五分咲きくらいでしたでしょうか。





日曜という事もあり、観光の皆さんが押し寄せる前に退散!

京都の写真はまた、後日^^












昼からの、大阪駅の伊勢丹三越のライカセミナー。

Moto☆911さんもご参加♪

はくじゃさんと御館様と、四人でスナップ!!














今回のセミナーは、コンパクトカメラで、

いま、移り変わり行く大阪駅を、楽しく気楽に撮りましょう、

そして、構図や露出についてお勉強しましょう、

という事だったのですが、

M9持って参加されている方も多かったです。





ライカユーザー。

男性女性ともに、リタイア後にのんびり、、、みたいな方もいらっしゃれば、

私と同年代くらいの男の子やカップル、

実に幅広かったです。










私はコンデジD-LUX3で参戦♪

今回はオールマニュアルモードで、気合い入れて撮りました。

コンデジと言えど、使い方次第で様々な表情を生み出せる一台です。

さらのSDカードいただいて、












講義の後、新しくなった大阪駅構内にて撮影実践!

皆さんが、先生のお話を聞きながら、熱心に撮っている間、、、、、、


ねーねー、、、、

セミナー会場に行く途中にあった、試飲所、行かない??










と、言い出したのは私ではありません。

途中、そっと抜け出して、














記録記録、と、ワインのラベルを撮りーの、













すました顔でセミナーに戻りーの、












休憩中ビール飲みーの、













その缶片手に持ったままで先生の横で写真撮りーの、













最後そのメディアの中身全部、プロジェクターで全員に公開されーのww、









あははははは、、、、、、


抜け出したのバレバレ・・・(汗)






でも、楽しんでこそだ、気ままに、自由に、

二日酔いには迎え酒というのが私のスタイル?

快晴の大阪、本当に気持ちのいい時間を過ごせました。



5時間半、あっという間でした。

最後の講評でも、先生はひとり一人の一枚一枚をしっかり見、

(先生笑ってはった・・・><)

ここはこうしたら。。。とか、

これよりこれが良いのはこんな理由で。。。とか、

感覚ばかりで撮っていた私には、本当に勉強になる事ばかりでした。









また、参加の皆さんの写真を拝見しながら、

同じような場所から撮っていても、

構図がそれぞれ違って、ちょっとした角度や露出の違いでも、

写真のバランスや雰囲気が全く変わるんだって、

とても参考になりました!












最後は、その一枚をお土産にプリントしていただきました。




プリントという形にはなかなかしなくなりましたが、良いものですね♪

先生もスタッフの方も気さくですし、、

また、この機会があれば参加したいです。




夕食ははくじゃさんの旦那様も合流して五人で^^












肉山盛り食べましたが写真はございません!!!


非常に有意義で楽しい一日でした。





カメラを持つって、そこから自分の世界を広げて行くきっかけになりますね。

どこに行こうかな、何がきれいかな、撮ったの見て!見たい!。。。


と言いつつ、機械を未だ持て余している自分で、

機械操作に頭がいってしまうと感性が鈍るというか、

ジューシーな写真が撮れなくなってしまうんです。



(さくっと撮りたいけれどオートは嫌だ!!)


いつか、ブラインドタッチで素早くカメラが操作できたら。





私の見ている世界を誰かと共有したり、

その時間と空間を誰のものもでないものにしたり。



カメラって、面白い!





また参加したいです^^

ありがとう!!






そして、これからも、かけがえないひととき、

日常を切り取っていきたいです^^











Posted at 2012/04/09 10:56:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年04月06日 イイね!

SAKURA便り。







今日は朝から、背中とわき腹が筋肉痛でした・・・・。



普段使っていないところだったんですね><



とか言いながら、今日も100球打ってきました。

あまりにもフラストレーションが高まり、

最後は隣のおっちゃんに左ドライバーお借りして、

カキーン!とやってしまいました・・・。




ああ、スッキリ。







今日は、帰宅するとこんなお便りが届いていました^^









フロム・USA!!





開封すると・・・・・










桜・満開^^













アメリカにお住まいのみん友さんからでした^^

桜の切手をくださいました。









雑誌も同封してくださって、今晩はこれを読んで、

アメリカに思い馳せましょう^^




ありがとうございます!







やっぱり、手書きの文字っていいですね♪



私も、明日から京都、

たくさん写真を撮ってきたいと思います^^




お花見もして、

日曜にはこれに参加します^^













わーい♪お手紙嬉しい♪

一足先に花見だ^^




今日の日記書き終了、

今日はちょっと夜更かしして、おやすみなさい^^




Posted at 2012/04/06 23:43:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年04月05日 イイね!

7番一本勝負。







今日は、朝から結構降っていたのでランニングは出来ず。




新調したシューズもデビューできず残念・・・(T_T)





ということで、シューズと一緒に買ったこれをデビューさせに^^









サイズは24、手が大きいんです。



でも、マジックテープはこのくらい余っています。










不細工><






ボスのお下がりの7番アイアン一本持って、

打ちっぱなしに練習に行ってきました^^







右打ち、初練習♪












もともと左利きなので、もとは左打ちでしたが、

やめてからブランクが長かったので、

この際右に変えてしまおうと、

グローブも左を購入♪




いざ!!!!















スカッ



ゴンッ








(;一_一)






球にすらあたらない・・・・



あれれー

左の時ってどうやって打ってたっけ???




左のスイング

右のスイング

左右比べながらぶんぶん素振りしている私は、

きっと変な子(;一_一)




テイクバックもグリップも、

何もかもがおかしい。




そんなこんなで100球くらい打っていたら、

なんとなく150yくらいは飛ぶように^^




コントロールと命中率は↓↓↓ですが、

何とか三回に一回は芯に当たるようになりました^^




でも、なんか違和感が(;一_一)





やりだすと延々と打ってしまいそうなので、

一日最大100球に、というルールを作りました。




練習して、いつか御館様とラウンドしてもご迷惑にならないくらいにはなりたいな^^







今日は、月がきれいでした。














今日の日記書き終了、おやすみなさい^^






Posted at 2012/04/05 23:54:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年04月04日 イイね!

ランラン♪









身長が1センチ伸びていました。

170センチになりました。






この歳になってまだ伸びるなんて、信じられません・・。





福井に帰ってからも、ランニングはほぼ毎日続いています^^


来年の京都マラソンには出たいなと思いながら、

こつこつ走っています。





でも、二年間履いたシューズがついに穴開きになったので、

新調しました。
















明日からも楽しみです♪





目指三時間前半台!!












ちょっと、タダピさんに連動。












寝る前の日記書き終了、おやすみなさい^^





Posted at 2012/04/04 23:50:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 67
8 91011 12 1314
151617 18 19 2021
22 23 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation