• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

父の日のこと。









先週末のことに返るのですが^^










父の日に、何を贈ろうかなってずっと考えていたのですが、

父は糖尿病の治療中・・・・



今までは考えるまでもなく酒か酒器か珍味でした(^_^;)が・・・・・




ほんまの田舎の親父なので、

それ以外で喜ぶものって考えつかない・・・・・><




ファッションにも興味なさそうだし、

別に何かコレクトしているわけでもないし、

無駄遣いするなって怒られそうだし。




父の部屋に掃除に入ったときに、

机に小説が山のように積まれているのを見ました。



51rYV87cp9L__SL500_AA300_
_ posted by (C)ふろいらいん


北方謙三の水滸伝。全十九巻。




もともと、歴史小説が好きな父、

お酒を飲んで酔うといつも歴史上の人物の話をしていました^^


また、地元に昔いたという畑時能という武将について、

寺や神社に残る文献をかき集めて資料集を編纂していたりしました。

趣味で。






そういえば、

私は父と話がしたくて、歴史小説を読んだり歴史を勉強したりした気が。


司馬遼も井上靖も、父の影響。




父の話に食いつくために、三国志も、

人物多すぎて混乱しないようにノートに人物相関図手書きしたりしながら読んだ中学時代。







『おっ、わかるかっ』


その一言が嬉しくて。



父の日には、水滸伝の続編の楊令伝(全十五巻)を贈りました^^



51xtjDp+uQL__SL500_AA300_
_ posted by (C)ふろいらいん








『おとーさん、読み終わったのから水滸伝貸してやー』


『お。おう。』



これから、夕食の時間、話が弾みそうです^^








今日の日記書き終了^^

明日も一日がんばりましょう^^



Posted at 2012/06/22 00:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年06月21日 イイね!

初夏のおがわは嵐の中。







福井に帰ると、福井駅では風鈴祭りでした^^


L1110919
L1110919 posted by (C)ふろいらいん




今回も、京都では楽しい時間を過ごさせていただきました^^



月曜日は、

長年の友達である芸妓の千代恵さんの引退が決まり、

お食事にpoquitoさんへ。


どんだけ飲んだかよく覚えていません。



エチケットが七枚あるということは。





翌日は泡もの特有の二日酔いでした・・・・><。



がーん。。今日は楽しみにしていたおがわの会なのに、

お酒飲めないかも~?><










とか。


愚問でした。


L1110906
L1110906 posted by (C)ふろいらいん






DSCF1364
DSCF1364 posted by (C)ふろいらいん







台風が来ている中、遠くは大阪、奈良からも^^



季節の美味しいところをいただきました。



DSCF1344
DSCF1344 posted by (C)ふろいらいん


DSCF1362
DSCF1362 posted by (C)ふろいらいん


DSCF1377
DSCF1377 posted by (C)ふろいらいん


DSCF1394
DSCF1394 posted by (C)ふろいらいん



お久しぶりですの方も、

はじめましての方も、



DSCF1399
DSCF1399 posted by (C)ふろいらいん





小川くんの見事な包丁さばきを囲んで、

盛り上がりましたね♪


DSCF1402
DSCF1402 posted by (C)ふろいらいん







前回に引き続き、

今回も福井からお酒を持ちこませていただきました^^



DSCF1367
DSCF1367 posted by (C)ふろいらいん



福井の地酒というと、黒龍が有名ですが、

同じ町内に白龍という小さな酒蔵があります。



私の自宅からとても近いところにあり、

黒龍が上品なお酒とすると、

こちらはちょっとあらぶる龍、という感じです^^


まだ全国的には有名ではありませんが、

憶えていただけたら^^



皆さんのお口にあったら嬉しいな^^







DSCF1408
DSCF1408 posted by (C)ふろいらいん




ぐじご飯もおいしかったです^^





三杯おかわりしてしまいました^^




そしてやっぱり、出汁巻き。


DSCF1421
DSCF1421 posted by (C)ふろいらいん

DSCF1427
DSCF1427 posted by (C)ふろいらいん


これを目指して、家でも練習しています。



見習いのみやちゃんが、出汁巻きを最近巻くようになってて、

私もがんばるぞーと、燃えています!!

(こつをこっそり?教えてもらってます♪)





参加の皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました^^

今後ともよろしくお願いいたします^^



piccoloさんのお土産も、美味しくいただきました^^

L1110917
L1110917 posted by (C)ふろいらいん




御館様は、いいお友達に恵まれていて、

私もとてもうれしいです^^



追記

別館できました^^。

http://freurein.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

Posted at 2012/06/21 00:11:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年06月16日 イイね!

ほ。ほ。











一瞬、雨が上がりました。



















































ほーたる、こい♪














Posted at 2012/06/16 23:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年06月16日 イイね!

Leuchtkäfer







今日は忙しかったので、

シャワーじゃなくって湯船につかろう^^



そう思って、深夜にお湯をためていたら・・・・・。











お客さんがいました^^


蛍です。





お湯をためているその間、

ちょっと灯りを消してみました。



鞄からカメラを出してきて、ちょちょいとセッティング。

手持ちで撮れるかな??




家の中をふいーっと飛んで・・・・












待って~











待って~






















『お前、なにやってんだ??』





(@_@;)





父でした。






バスタオル一枚で夜中にカメラを抱えて走り回る、

完全に不審者ですね・・・・・



迷い込んだ蛍は、そっと外に出してあげました^^






蛍が一番元気に動く時間帯(夜の八時から十時)は、

いつも忙しくって外に出て撮影とかできませんが、



きっと今一番、見頃です。



明日、雨が降らなければ蛍撮りに出かけます^^










うちの縁側からも、たくさん見れるみたいですが^^



ちょっと、心の余裕なくしていたのかな。

蛍さん、ありがとう♪
Posted at 2012/06/16 01:32:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年06月14日 イイね!

vivio






滋賀には、こんな車で行ってきました^^















SUBARU VIVIO T-top



今回はオープンにはしませんでしたが、

後部座席の荷物を取るときは、

後ろを、パッカリ、開けます^^







四人乗りらしいですが、四人は無理です。

















オープンにするとこんな感じ。











これに乗って、よく親友と二人で秘湯めぐりしてました。


いい趣味してるなって思います。





たまには車ブログ(^^ゞ





Posted at 2012/06/14 23:52:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456 78 9
101112 13 1415 16
17181920 21 22 23
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation