• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

雪割り。






こんにちは^^


今日はお昼休みに日記を書きます^^





福井は今日も降り続いています。



DSC_0804




うちの集落には、独居老人や高齢者ばかりの世帯が少なくありません。


家の前の雪すら満足によけられず、下手をすると家から出られなくなります。


そんな家は昔から有り、隣近所の若い衆がついでに雪かきをしたりしていましたが、

もう、隣近所も老人世帯、という状態です。





集落の消防団員が一軒一軒回って、そのかわりに作業にあたっています。

かいてもかいても積もる雪、猫の手も借りたいくらいな状況です。


私も、朝夕の二時間づつ、この消防団に混じって作業しています。

猫の手よりは役に立ってるかなぁ(笑)



IMG_0136






北陸の雪は湿っていて、

まるで氷の塊です。

スコップに乗る重さ、スコップから離れない放り投げれないジャリ雪、


この辺じゃ、雪かきと言わずに『雪割り』と言います。



重労働ですから、お年寄りには無理です。




一週間経って、ようやく背中の筋肉痛も収まってきました(>_<)

ランニングできない代わりの運動ということで^^







はじめのうちは、

『ほったら京都暮らしらの細っこい嬢ちゃんが出来っけの』

『ほんなんすぐ飽きるざ、気ーすむまでやらしたったらええんじゃ』




みたいに言われていましたが(ちょっと火がつく(笑))、


今では消防団と掛け声掛け合いながら作業できるようになりました(笑)


『おんめぇ、きっついおんなごやなぁ、男やったらよかったのになぁ』







・・・うるさい。















一汗かいてお風呂に入って、朝ごはんの美味しいこと^^






さて、電話で話していたもの。

先日いただいた、

もう時期も遅いですが・・・




DSC_0800



ヌーボー。初ヌーボー(^_^;)遅い、、、






ヌーボーの割に落ち着きがありしっとりしています。

このワイナリーのワインは初めてでしたが、

ラインナップ検索中。


70726f647563742f32303132303532375f6665616465352e6a70670032353000




能登ワイン結構レベル高そうです。

日本のワインも頑張ってるんだなぁ^^






今日も一日がんばりましょう、


がんばろうにっぽん^^





IMG_0128





関連情報URL : http://www.notowine.com/
Posted at 2012/12/12 12:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年12月11日 イイね!

年の瀬のごあいさつ。






こんばんは^^




今日の福井は、昨日の吹雪から一転、

晴れ間も見える穏やかな一日でした^^



IMG_0123



しかしながら、雪はほとんどとけず、

また明日から降る雪は、

その上にずんずん積み重なっていくことでしょう(>_<)



IMG_0133




IMG_0130



IMG_0131




日差しでちょっとだけ、地面が顔を出しました^^





これも、毎朝の除雪車のおかげです。




IMG_0119




鉄の塊、重機、って感じが素敵。




IMG_0120


IMG_0121


の、、、、乗りたい、、、、(((o(*゚▽゚*)o)))








(実家のは小型なのでちょっとつまらない)








今日は会社帰りに小学生の集団下校に遭遇^^



IMG_0135





『危ないよ〜!ちゃんと車見なあかんよ〜!』



と言うと、帽子をとってペコリ。

か、、可愛いなぁ、、♪




今日は半日お休みいただいて、

毎年恒例の年の瀬のご挨拶を書いていました。



サボっているゴルフ練習、行こうと思いつつ、

寒さに負けました。。。。



あったかいところに避難して。




DSC_0799



北は北海道、南は沖縄。

なかなか会えないお友達にお便りを。




年賀状は書かなくなりましたが、でも、年に一回でも、

こうした直筆文通が嬉しかったりして。


フェイスブックやメールではつながっているのですが、

やはり手書きのものを大事にしたいです。






寒冷地自慢ばっかりもなんですので(笑)、

きょうはほっこりなお話でした^^



今日もお仕事お疲れ様^^

あすの休日はゴルフでしょうか^^



あたたかいスコアをお祈りしています。

明日も一日頑張りましょう、

がんばろうにっぽん。



富山情報あれこれ検索中(^O^)


Posted at 2012/12/11 01:10:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年12月10日 イイね!

冬将軍。




こんばんは^^


今日の福井は、吹雪の一日、

早朝から地域の除雪車が走り回っていました。




自宅付近の朝の積雪は、、、




DSC_0797



夕刻自宅に戻るとさらに。。。ヽ(;▽;)ノ




でもやっぱり、ちょっと街に出れば雪は少なく、

こう。。。実家近くは雪の吹きだまりなんだなと実感しました。







足跡だって、

先日のものとは比べ物にならない深さで。



DSCN1569



最寄りコンビニ雪に埋まってます。


DSC_0798



足のないお年寄りにとっては、

まさにライフラインコンビニ。



DSCN1572





家の雪吊りも今朝はこんな感じで。


DSCN1573





今晩から明日にかけもっと積もりそうです。



本当は、今日は、

滋賀の友人の結婚式に出席する予定でした。

しかし、サンダーバードの運休が見込まれたので、

欠席しました・・(´;ω;`)




滋賀はいい日和で、素敵な結婚式の様子を写メで送ってくれました。

うう。行きたかったァ。





明日は、雪雲が太平洋側まで覆うみたいですから、

どうぞお気をつけて^^




今日も一日お疲れ様^^

明日から一週間、がんばりましょう、

がんばろうにっぽん^^



DSCN1574
Posted at 2012/12/10 01:37:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年12月08日 イイね!

雪山女。





こんばんは^^




何時もどおりに日記を書きます^^




今日は、暦では『大雪(たいせつ)』

雪が激しく降り始める頃、とされていますが、

ここ福井ではまさに雪が降り始める日でした。



DSC_0787




今朝目覚めると、世界は水墨画のままの様相、

と思ったら、降っているのは地元の山奥ばかりで、

オフィスのある市内は積もりもしない、

ただの寒い一日でした。










が!











昼過ぎに帰宅しようと家までの道を走っていくと・・・・・


DSC_0792






山間部に住んでいるため、

山に雪雲が当たってどっさりと雪を落としていくようです。。。





福井の天気予報は市内のおはなし。

市内ではのほほんとノーマルタイヤでもいけますが、

山奥はシビアです。。。





明日明後日と、冷え込んで雪も降るそうなので、

週明け京都行きはキャンセル。


せっせと雪かきします。


DSC_0790






会社帰りに、ちょっとお買いものに^^







冬靴はヒールの高いロングブーツしか持っていなかったので、

(そんなものはここいらじゃ通用しない)

もこもこブーツ仕入れました^^



DSC_0796



またしても黒を選びそうになったので、

敢えてきれいな色のものを。



送ってもらったセーターと色もぴったりかな?





DSCN1565



新雪に足跡つけて遊んでみて。




なんて、のんきなこと言っていられるのも今のうち。

京都生活でなまった雪国育ち魂を呼び起こさねば。



DSCN1564



雪山女頑張ります。

今日もお仕事お疲れ様^^

明日も一日、がんばりましょう。
Posted at 2012/12/08 00:12:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年12月06日 イイね!

雪が降りてきました。





こんにちは^^


今日は福井市内初雪です^^

会社の近くも降り始めています。


父は通院しながら、のんびりと過ごしています。

ペースメーカーが入ってから、すこぶる調子がいいみたいです。



昨年、六十になったのを機に買ったiPhoneをらくらくホン(通話のみ)に買い直しました。

画面が見えないからといって顔(胸)に近づけるのが怖いからです。


ネットは家のパソコンのみに。ネット環境も整備しました。


父がフェイスブックをはじめて、

全国に歴史好きの同年代のお友達が出来たようで(笑)、

よく小さな電話機をいじって郷土史の話していたようですが、

これからはセッティングした家のパソコンからにしてね。




あとは。。

胸ポケットのある服は処分。

電話は必ず右手でとってね!くらいでしょうか。


DSC_0735




海沿いや実家近くの山には、先週から雪が降っていますが、

里にも雪が降りてきそうな今晩です。




昨日の晩は明け方にかけてすごい風と雷でした。



冬の雷は、ゆきおろし、と言って、

それが鳴ると雪が降ってくるのです。


DSC_0776






実家に帰ったのが三月ですから、真冬を過ごすのは久々。

家の除雪車の点検をしてきました。



冬場は毎朝乗ることになりそうですが、

ちゃんと運転できるのでしょうか。。><






祖母の畑のものも、ぼこぼこ収穫はじまりました^^

今晩は、ふろふき大根です♪


DSC_0778




先日は京都に行きました。



毎年見る、ホテルのツリーも。


DSCN1536




DSCN1541




京都駅のツリーも。


DSC_0774



あっという間にクリスマス終わって新年になるんだろうなぁ。



DSCN1537






京都の空も、今朝は鉛色だったみたいですね。




百合の季節は終わり、これから椿がきれいです。



DSCN1545








いつもありがとう^^





今月に入り、睡眠時間もちゃんといつもどおりになり、

私自身も元気復活です^^



DSCN1548



今日も一日がんばりましょう、がんばろうにっぽん♪




Posted at 2012/12/06 14:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 1213 14 15
161718 1920 21 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation