2013年02月28日
こんにちは^^
福井は今日はとてもいい天気で暖かいです。
暖かくなると、いい時期になると、
二輪の熱が上がってきます。
もう、自転車にしとこうと思いますが^^
単車に乗らなくなったのは、
事故がきっかけでした。
二十代半ばの頃、
和歌山でトラックとすれ違う際、
オーバーしてきたのを避けようとして、
ガードレール外へ飛びました。
下敷きにならなかったのが幸いでした。
単車は16歳から乗っていました。
中学時代に、YAMAHA SR 500 に一目ぼれして、
単車通学できる高校を選び(動機が不純)。

写真ないので、一番近いのをお借りしています^^
それから、縁あって、
Kawasaki MACH Ⅲと二台体制。

写真ないので、一番近いのをお借りしてます^^
18歳になって車も持ったけれど、
二輪の方が稼働率高かったです。
キックでかけるのに失敗して
キックバックで右脛にはいつも痣。
でも、今日のごきげんいかが?
というようにエンジンかけるのが好きでした。
二台とも、言うこと聞かないお転婆で、
でも可愛くて仕方なかったです^^
今朝、社員さんが新品のバイクで出社してきました。
乗られますか??
( ̄▽ ̄)
ぐっと、我慢。。。。。
乗ったら欲しくなるもん。
ははは。。。。
Posted at 2013/02/28 13:59:44 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | 日記
2013年02月19日
こんにちは^^
今日は粉雪舞う京都から日記を書いています。
来週は富山に行くので、今週来週と京都行きはないなー。。
次回御館様にお会いできるのは三月かー。。
とか、思っていましたが、
ハプニング発生!!
嬉しいハプニングのおかげさまで京都行き決定!
夕食をみんカラ友達のこっしーさんと御館様と、
三人でいただきました^^
何がきっかけでか。。
このみんカラというソーシャルネットワークサービスで、
やりとりを始めてどのくらいになったでしょう。
この世界では文章や写真、
そしてコメントのやりとりでしか、
その人となりを想像できなくて、、、、、
でも、
リアルに日常会っている人はというと、
その見た目や声や雰囲気や話や立場など、
現実の飾り物が多くて、、、、、、
どちらも、
見える部分と隠された部分がある気がします。
SNSというブラインドワールド。
でも、たまに会って話すだけじゃ分からないその人の、
思想や価値観(とか言うと大げさ?)がにじみ出る気がします。
例えば、
毎日会っているような祖母は、
きっと私が重機オタクという事は知らない。。。みたいな。
一方、
実際にお会いしてみて感じる、
そのひとのお姿や空気っていう情報も会ってみないと分からない。
特に顔です、言葉以上にものを言う顔。。
相手の顔をじっと見て話してしまうのは、
あまりよくないのかもしれませんが、、、
言葉のやりとり以上に一瞬でつながる何かがある気がします。
お会いしてみたいなと思いつつずっと会えず。

やっと、お顔とこの世界でのハンドルネームが一致、
これまでお会いしたどの方も、
そのお名前を聞けば(読めば)その方のお顔がふと浮かびます。
画面の向こう側にはリアルなあなた。
まだ見ぬ方も、
そこにその人がいらっしゃるんですよね^^
面白いですね。
不思議なおつながりに感謝^^
Posted at 2013/02/19 12:01:41 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | 日記