• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freureinのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

永平寺大燈籠流し。







こんばんは^^


今日の福井も暑かったです。

日焼け止めを忘れて外にいたら、

肩が真っ赤になってしまいました・・・・。





でも、六月のそれとは違うひりひり。

紫外線の量が違う感じがします。






今日は、

私たちの町の大きなイベントがありました^^





永平寺大燈籠流しです。




小学生や中学生の頃は、友達や家族と行っては、

出店や出し物を昼から晩まで楽しんでいましたが、


その頃以来行くことがなかったものでした。





人多いしね。

暑いしね。



祇園祭もそんな感じでなかなか行かないものでした。




今回は、祖母を連れて行ってきました。




DSC08488



DSC08489





何年も、行きたいけれど連れて行ってくれる人がいなくて、

行けなかったということで、

(私中学後半からはその時期は旅行ばっかりで福井にいなかった)

二人で燈籠を流しに行きました。





DSC08555






DSC08556













人の思いの灯り。



DSC08550



DSC08538



どこに行くのかなぁ。




DSC08551






ば「下の世話ぁたんへんじゃのお・・・・」



( ̄▽ ̄;)



ば・・・ばあちゃん・・・・・・







でも、いつも人のことを考えてしまう祖母が好きです。








今日の日記書き終了、おやすみなさい^^

明日も一日頑張りましょう^^




明日は京都♪







追伸


明日、お昼ご飯はボスと奥様と三人で頂いてきます^^
Posted at 2012/08/27 00:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年08月25日 イイね!

七夕。







こんばんは^^


今日は、夜なべ仕事があり、夜ふかしをしてしまいました。

福井は相変わらず暑く、

このところ雨もろくに降らない日々です。







タイトル、

季節外れ・・・・ではありません。





グレゴリオ暦では7月7日が七夕ですが、

旧暦では2012年は8月24日が七夕です。




俳諧の世界では、七夕は秋の季語です^^





本当に、織姫と彦星が逢っているのは今日なんだよ^^




今年の7月7日は雨で、

酒涙雨だ・・・なんて、以前書きましたが。







今年は、逢えたみたいです^^




DSC08428







夜に目がきかないものだから、

車で山の近くの街灯がないところまで行って、




カメラをセット。

(液晶すら明るすぎる)





じっと目を閉じて開けると。



こんなに空に星が充満していたのかと思うくらいに、

真っ黒に見えた空の奥の方からの光が降り注いできました。


ちょうど目に見えたくらいのものを載せます^^





DSC08429






広角だったら、もっとよかったな。

フォクトレンダー借りとくんだった。






天の川は撮りきれませんでしたが、

確かに天の川ってあるんです。


何年ぶりに見たでしょう。


南から北へ流れていました。






ちょっと、星が流れているように写っているのは、

30秒の間の星の動きでしょうか。


三脚がないので、地面にカメラを固定して撮りました。





NEX5

Carl Zeiss
C Biogon 2.8/35

30" ISO800







今日の日記書き終了、おやすみなさい^^

明日も一日がんばりましょう。


DSC08431


Posted at 2012/08/25 01:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年08月24日 イイね!

モモレンジャー。







23日は処暑、

暦の上では「暑さがおさまる」ということだそうですが、

福井は猛暑。



流石に祖父母も暑がるので、

町の図書館に避難^^



涼しい中、映画鑑賞をしてきてもらいました^^


L1130208



もうすぐ、美味しいお米がとれるよ^^


L1130213




先日注文したランニングウェアが、届きました^^










downloaded2


これを頼んだつもりだったのですが、


















あれ?



L1130283




あれ・・・?




L1130284






ま、いっか( ̄▽ ̄)









真っ黒のウェアに赤いシューズというのが、

昔からのお決まりだったのですが、

(返品も面倒だし)

この際ピンクで走ってみようと思います。





黒が好きで、

気がつけばタンスは黒い服ばかり。

それを変えようと二三年前からそれ以外の明るい色を、

意識的に買っていましたが、

やっぱり気がつくと黒を買っているんだなぁ・・。




L1130288







桃レンジャーみたいだなぁ。

(生地のテカリ具合といい)






っていうか。

これに、カメラ抱えて走ったりしたら、

林家p・・・・・・・・・・






やばい。



二人で出かけるときにピンクかぶらないようにしなきゃ。









20110923022007ad7



今日の日記書き終了、おやすみなさい^^

明日も一日頑張りましょう。





Posted at 2012/08/24 01:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年08月22日 イイね!

飲むリエール、お仕事。






こんばんは^^


週末からまたまた京都に行って、

帰ってきたら、福井は猛烈に暑かったです・・。



彼岸までと言いますが、ほんまかいな><。



でも、夜半雨が滴り、涼しくなりました^^








今回の京都では、

月曜日にひとつ大役がありました。




お馴染みのイタリアンのお店でのとあるイベント。


L1130225




フランスのレストランのシェフを招いて、

イタリアンとフレンチとシャンパーニュとのコラボレーション。



久々にバッヂ付けさせていただきました^^

(飲むだけじゃないということをアピってみたり(笑))






メニュー


L1130246




もともと、京都のレストランで働いていらっしゃったシェフが、

フランスに渡りとあるお店を二つ星にまでなさった。



今回は凱旋です。



かつては同じ職場で腕を競った二人が、

同じコースの中のメニューを担当しマリアージュ^^



とても刺激的な一夜となったことでした^^




合わせていただくシャンパーニュのラインナップも、

なかなかに挑戦的な顔ぶれで。


すべてマグナムサイズでの提供です。


L1130257


L1130276




ちょっと、特別感の高いシャンパーニュというお酒ですが、

楽しみ方はもっと広げていきたい、

という活動の一翼を担わせていただいています^^





私もお料理とお酒をしっかり楽しませていただいてきました^^


L1130238




L1130251



L1130232




L1130266






(結局、飲むリエールに変わりない・・(^_^;))




L1130245



アンリオ ’90

アンリ・ジロー 

ランソン ’79

ボランジェ ’92





普段は普段着のご飯がいいけど、

こういうところに行くと、とても勉強になります。




最先端でがんばっているシェフのアイディア^^


何気ないものに手間をかけて、

口に運んでもらった時に微笑んでもらえるような・・。




その人の次の一日への何か活力となるような食事を、

私も作りたいなと思います^^




L1130227







今日の日記書き終了、おやすみなさい^^

明日も一日がんばりましょう。




Posted at 2012/08/22 23:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年08月21日 イイね!

今日もお弁当♪

今日もお弁当♪


前日の仕込みバッチリ、

手早く出来ました!


Posted at 2012/08/21 10:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation