• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エミーナTCR20Gのブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

快晴の北海道、南空知ボッチつーりんぐ

快晴の北海道、南空知ボッチつーりんぐ
















今日の札幌、朝から快晴
南空知地区、時計回りで
ボッチつーりんぐ!
岩見沢市~三笠市~夕張市~長沼町~札幌着の順で廻って来ました。
三笠市~夕張市の国道452号線、
35年振りに走りました。
道が新しく成っていました。
昭和時代は、峠道!ミタイな感じで、先の見えないカーブが続き、対向車のライト頼りの道の記憶からは全く違い、冬期間も走れる道に。
雪が降る前に、次回は夕張~三笠市に走りたいと思いました。

########################
夕張市の道の駅、人生で初めて寄りましたが、中々の使えない道の駅ですね。国道からも少し離れ、駐車場も狭く、バイク置き場無し、大型駐車場無し、道の駅よりただの市場でした。
近所のコンビニの方が使いやすい感じです。
########################

Posted at 2024/09/12 16:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

札幌旭山記念公園迄ボッチつーりんぐ

札幌旭山記念公園迄ボッチつーりんぐ









今日の札幌、昨夜から雨でしたが、
昼から天気も回復
時間が出来たので、ふらっとボッチで走ってきました。
行き先は、札幌の夜景スポット
旭山記念公園
実に35年振り、昭和時代は夜中0時迄入れたので、夜のドライブで良く行ってました。
昼間に行ったのは、今回で3回目です。
平日の日中、天気も快晴、風も無く
人も少なく、のんびり出来ました。

Posted at 2024/09/11 18:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 00:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

小樽方面ボッチつーりんぐ!後編

小樽方面ボッチつーりんぐ!後編









ボッチつーりんぐイン小樽方面!
今日の目的地、オタモイ海岸を制覇?
時刻は12時半、更に西に向かって行きます。
向かった先は、余市!
ま特に何もなく。
余市道の駅、休憩スペースも特別無く、記念撮影ノミで即帰途に!
帰り道、北海道の玄関口、
小樽フェリーターミナル!
の見える公園で小休止。
新日本フェリーが停泊していました。
札幌市に入り、西区に有るysp札幌に寄ってきました、札幌市内にyspは2店舗しか現在は無いので、場所確認も兼ねてです。
原付二種電動スクーターのレンタルが有るので、話を聞いて来ました。
実車を少し取り回し、N-MAXと同じ感じでした。
天気が良かった事も有り、余市からの帰り道、渋滞迄は成って居ませんが、札幌市内に入るのに、一時間以上かかりました。
札幌西区からも混雑は続き、近隣の公園で小休止で、今日も事故無く帰ってきました。
小樽水族館からオタモイに抜ける山道、地元のライダーさんから、抜け道を教えて貰いました。
感謝です。



Posted at 2024/08/24 22:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月24日 イイね!

小樽方面ボッチつーりんぐ!前編

小樽方面ボッチつーりんぐ!前編













今日の札幌、朝から快晴
少し遅い出発!
向かった先は、北海道の観光の定番
小樽!が
小樽運河はするー(地元ミタイな場所)
自分の目的地、小樽水族館!
(ま、中には入らなかった汗)
親子連れ多数、有料駐車場に停め、
小休止&記念撮影
~が真の目的地
『オタモイ海岸!』
実に約40年振り!に行って来ました。
小樽水族館から、山を越えて岬の西側に移動、オタモイ海岸の看板から山道に入り、海岸駐車場迄がヤバかった!
車なら対向車来たら終了の下り坂、
バイクで来て本当に良かった!

海水浴場としては、当時から使って居なかった場所ですが、釣り&キャンプ等で当時は賑わって居ました。
当時、海岸に遊歩道が有り探索出来ましたが、現在は海岸が崩壊したようです。


Posted at 2024/08/24 21:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二のインパクト原付 http://cvw.jp/b/924473/48536594/
何シテル?   07/11 14:14
2010.12.23.天皇誕生日よりはじめました。 エミーナTCR20Gです。 エミーナTCR20Gのページ より、タイトル変更しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

770mm純正ハイロングスクリーン~標準スクリーンに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 00:39:36
ブローバイホースにワンウェイバルブ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 07:09:54
タイヤの空気圧チェック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:56:06

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
YAMAHA TRICITY 125 ABS 形式 SE82J ########### ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
2022年9月に注文中 年内 納車 予定 年末納車予定が、生産が予定より遅れ、年末に製造 ...
ブリヂストン シルヴァ ブリヂストン シルヴァ
子供の愛車 預かり中
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
カラー ボルドーマイカ (3P2) TCR20Gエミーナ君の寿命に伴い、車を入れ替えま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation