• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△GT03RSのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

Mmロードスター走行会inOKAYAMA2018

Mmロードスター走行会inOKAYAMA2018今年も行ってきましたMmロードスター走行会inOKAYAMA。




前日に雪の松江からなんとか脱出して、岡山に帰ってタイヤ換えて、車高落として、、、

岡国で準備中に気づいたけど、アンダーカバー内に大量の雪が・・・エンジン下につららができてるという

タイムアタック
最高のコンディションの中、おりぼー号(代)と追いかけっこしながら、約1秒ベストタイム更新
1’53.538




ロードスター馬鹿日本一決定戦
スタート失敗、序盤ペース上がらず、でも諸々たなぼたで3位にヽ(´▽`)/
久しぶりにジョッキGET


その後は恒例のバブリーラウンジ(笑)で旨い料理と酒を


村上モータース、エース技研ほか関係者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

Posted at 2018/02/10 22:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2017年05月02日 イイね!

ドットコム見学&練習走行in岡山国際サーキット

ドットコム見学&練習走行in岡山国際サーキットドットコム見学ついでに、アライメントやら見直したので走ってきました。


結果、NEW路面効果もあり、1’54.546でコンマ7秒BEST更新ヽ(´▽`)/



また人馬合体まで3年かかったらどうしょ~、とか心配してたけど、イイ感じに。
ホイールスペーサーでトレッドやら空気圧やら試してみて、新しい発見もあり、いいテストになりました。(空気圧テストなんか、中山サーキットをAD07で走ってた時以来だもんね・・・)

夕方には飲み会の予定があったので、ドットコムのチェッカー前に失礼して、美味しくビールをいただきました♪


Posted at 2017/05/03 18:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2017年02月17日 イイね!

Mmロードスター走行会in岡山2017 晴れの国の雨

Mmロードスター走行会in岡山2017 晴れの国の雨行ってきました。
無事帰ってきました。



NEW路面でタイム更新!の願いもむなしく雨、一日ウェットでした。


こうなれば、美味しくビールを飲む、無事に帰る、を目標に・・・

たぬさん、トリくんと"非公式185CUP"を楽しむと(気分的には勝手にN1軍団も含め(^ω^)


<予選>
2’03.484(7位)

序盤、おりぼー号を追いかけるという滅多にない展開(笑)
(タイヤに熱が入らず苦しそう)


<決勝>
5位(BestTime1’59.902)

前のめりでスタートして飛び出した(´ε`;)昨年の反省を踏まえ、とにかく1周目は安全第一!
ばんばんレーサーな方々にインを刺されても大人の対応(笑)

でも2周目に抜き返した時にはかわまた号、ワクサポ号は遥か彼方・・・
その後はずっとぼっちでチェッカー


岡国でここまでのウェットは初めてで心配したけど、自分的には結構乗りやすくて、そこそこ攻められたみたい。
なぜかドライの前回と最高速同じ。アトウッドのボトムは10キロ落ち、ブレーキは30メートル手前なのに???不思議・・・



ウェットとということで、クラッシュも多かったけど、皆さんの復活を祈ってます。
これに懲りず、また岡国来てくださいね。

走ったあとは、恒例のバブリーラウンジ宴会と定番の書けない2次会(笑)
ちょー楽しくて、料理も酒もうまうまで、、、飲みすぎました・・・

村上モータース、エース技研、スタッフの皆さん、ありがとうございました♪


Posted at 2017/02/19 21:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2016年02月12日 イイね!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA2016 ついに人馬合体!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA2016 ついに人馬合体!4泊5日で行ってきました(笑) 
Mmロードスター走行会in OKAYAMA2016


ロドBAKA2015で光が見えたので気合入れて



ロドBAKA後の変更は、オーバー対策にリアのアライメント微修正。

それだけにしときゃいいものを、ついポチッとバネレートUP(今回は渋いカラーのやつで)
事前に車高計測してバネ交換したのに、結局訳わからんくなって、最後は目分量・・・

さらにショックなのは、ショックが(笑) 左リアがストローク半分位スコスコ・・・(間に合わずそのまま)
そろそろOHします。10年使ったから(使い過ぎじゃろ)


んで予選
なんかいいかも(*´∀`*) 目分量当たったかも(笑)
マイクナイト久々に全開で行けるし\(^o^)/
N1マシンをワクワクしながら追っかけて
1’55”553
2013年11月ぶりのBest更新! 長かったね~やっと人馬合体できたみたい・・・(嬉泣)

ただスターティンググリッドが・・・ N1マシンに囲まれとるがな((((;゚Д゚))))



決勝
オリボーさん、たろうさんがトラブルのため不出走で7番手スタート
普通のスタートだったけど、N1軍団の前に出てもうた(ガクブルwww)
これは大変なことになったかもと思いきや、アトウッドの混乱で最後尾に・・・
これでのびのび走れたのが良かったか、さらにBest更新!
1’55”2(LAP+やらVSDやらで)
最後は目の前のクラッシュで赤旗終了。怪我がなくて良かった・・・

岡国は2013年11月以来のBest更新で、宴会の酒も一層おいしゅうございました。

村上モータース、エース技研、スタッフの皆様、楽しいイベントありがとうございました♪
国際サーキットで、しかもレース形式の走行会は貴重です。盛り上がっていってくれるとうれしいな~


車載動画です。気持ち良く走れたので、久々の長編です(笑)
どうも今回はワイパーが・・・???
屋根開けて走るときは、レンズキャップ固定せんとね・・・


Posted at 2016/02/14 20:36:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2015年09月19日 イイね!

岡国ロドチャレとか・・・

岡国ロドチャレとか・・・前回のリベンジのため、岡国ロドチャレに行ってきました。



その前に前回ダメダメのロドチャレ後の近況なんぞ





5月

 とりあえず神頼みで何とかならんかと(笑)お伊勢参りとか
 (朝3時出発して、外宮→内宮→おかげ横丁が8時とか・・・)


 ほんとはこっちがメイン おはパー@ひじき祭り開催中


6月

 これも三重県の聖地 工場夜景の聖地四日市とか(某所帰り)


 でっロドの方はやっぱこれが問題かと、足回りフルピロ化!

 一刻も早く確かめたくて・・・ あわてて鈴鹿ツインP1へ
 だけど大雨・・・ 1分20秒とか・・・ もちろん何もわからず(T_T)


 暑いので御嶽山とか


7月

 暑いので御在所岳とか(自分の足で登らない山登りシリーズ)


8月

 86乗りな同僚に割引券もらったので、美浜サーキットへ 
 49.4秒とか・・・ 初コースでやはり何もわからず


9月

 涼しくなってきたけど、またまた自分の足で登らない山登り 北八ヶ岳(ロープウェイ)~美ヶ原(車)
 そして高校修学旅行以来の上高地へ(あまりの気持ちよさに珍しく7時間も歩き回りクタクタ)
 


そんなこんなで、今回のロドチャレ

またまた、まみおさんとご一緒♪(N1練習のリーゼントくんさんも)

今回は、NEWタイヤ投入 GY Sスペック

がっ 1本目 57秒9・・・ 前回は上回ったものの (クリアラップ少なかったし?)
    2本目 57秒8・・・ ??? (多少気温上がったにしても?)
    3本目 56秒9・・・ 走り方思い出したかも(^Д^) (遅いわ!)


ということで、自己ベストにはまだ1秒届かなかったものの、やっと光がみえたような

でもまだ車のバランスがいまいちなんで、もうちょっと対策せんとね・・・
Posted at 2015/09/20 11:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ

プロフィール

「日本海!
今度のお家は3分でカントリーロード、日本海もあっという間。 素敵~(*^-^*)」
何シテル?   04/15 14:25
結婚前に駆け込みでレーシングカートを買ってサーキットにはまり、引退後、しばらくおとなしくしていたものの、ロードスターで復帰。 まだまだガンバルおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年、先代の不慮の自爆?による2代目。 通勤・買い物・ツーリング・サーキット、何で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation