
天国(鈴鹿)から地獄(仕事でバタバタ)の1週間で
遅ればせながら、やっとロドBAKA日記を・・・
前回は行けなかった鈴鹿の走行会、一生に一度は憧れのサーキットを走りたい!
ってことで・・・
行ってきましたオリーブボール主催"ロドBAKA in SUZUKA"\(^o^)/
03SoulRacing総勢6名で大人の遠足、当然前夜祭から・・・
すでにいろんなところで紹介されてるとお~り
めっちゃ楽しかった~
ひさびさに再会できた方々と楽しくしゃべれたし、185使いの有名人TaNoonさんとも知り合えたしね。。。
おかげで、ちと飲みすぎましたが・・・
(水を買出しに行ってフェンス乗り越えに失敗、膝小僧に擦りキズ作ったのは内緒^^;)
走行会もだけど大前夜祭まで企画・運営
してくれた
おりぼーさん、のみすけ兄さんはじめ関係者の皆さんには、
感謝、感謝、感謝です!!!
寒空の下、延々焼き続けてくれたみそ焼きうどん店主様?(笑) お疲れさまでした!B-1グランプリでの健闘をお祈りいたします(違?) タイトルに気をつかってみました(笑)
翌日、いよいよ聖地鈴鹿!
もうね、いちいち感動します。ゴミ箱にさえも(笑)
事前の予想では、初岡国のタイムを某ラップタイム変換表にかけて2分46秒、いやいや世界に名だたるコースだから50秒切れればいいかと・・・
(心配は、自分の引き出しに”立ち上がり重視”しか入っていないこと・・・)
1枠目
ずうずうしく昨日知り合ったばかりのTaNoonさんのうしろをゲットし、2番手でコースイン!
先導走行でイメトレのラインを確認して、いよいよアタック開始。
序盤泣きそうになりながら、ハイパワー・ビッグトルク(ノーマルB6比^^;)で何とか後ろ姿が見える位置をキープして引っ張ってもらい、4周目に出たベストラップが2分44秒460!
帰宅してから知ったが、なんとこの時点でエンジョイクラスのトップ!
ひとえにTaNoon様のおかげございます。ありがとうございました(笑)
ホリさん、ありがたく頂戴しました!
2枠目
なんか1枠目のタイムで満足(スギにもめずらしく大差つけたし)して無事帰るモードになったか、昼飯抜きで脳の栄養が尽きたか、二日酔いの影響か(爆)
ミスしたり、引っかかったり、何となく遅い^^;とかで・・・44秒台は出るもタイム更新ならず・・・
そしてスギにはコンマ4秒差で逆転負けorz
(まあ前回の中山に比べれば僅差だからええけどね・・・、ああ今回も自分らしい結末・・・)
結局、初の鈴鹿にしてアタック4周目がベストタイムという、適応能力があるんだかないんだかわからん結果に・・・
でも、ほんと
鈴鹿サーキットは最高のコース!
(想像以上に平地が少なくて、アップダウンいっぱい。中山生まれにはうれしいかも。 アップダウンは縦のコーナーです!)
ミスしようが詰まろうが、スローダウンラップなんてもったいなくて、
年を忘れて無我夢中で走りましたよ。。。
まあ今回は、130Rは危ないから攻めない!(しっかりブレーキ、4速進入)、デグ1進入は埋まると時間がもったいないから攻めない!と途中で決めた(笑)ので、次回忘れ物をとりに行きます。
(実は、2枠目の130Rでイエローが出てるのにビックリして、フリーズしたまま5速で進入して、見えちゃいけない景色が見えたりしましたが・・・)
そんな動画がやっと編集できました。
まだまだタイムの削りしろタップリで、次回が待ち遠しくなります(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=ohROzFJnrkk
Posted at 2011/12/10 20:02:51 | |
トラックバック(0) |
Roadster | グルメ/料理