• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△GT03RSのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

ロドBAKA2016

ロドBAKA2016行ってきましたロドBAKA2016。


タイトル画像ではイイ天気そうだけど、寒風、雨、あられでめっちゃ寒かった・・・




2014年1月のロドBAKA2014以来更新できてないタイムを今度こそ
ってことで、岡国の会員になって、10・11月とテストもし、メープルA1ゲージ買ってアライメントもまじめにいじって、71Rも投入して、HANSも導入して(汗) 前泊で飲みすぎない固い決意で(笑)


結果、2’37”598でコンマ6だけど、待望のBestTime更新!
そして、じゃんけん大会でMoty'sオイルゲットだぜ(^O^)


エンジンとか足回りとかタイヤとか、車のグレードアップを考えたらもっと出したいところだったけど、”来年も開催するぞ”宣言もあったんで、次回は36秒台を目指そう(`・ω・´)
問題はリフレッシュのきかない運ちゃんか・・・

そんなこんなで2泊3日存分に楽しめました。

おりぼーさん、兄さん、スタッフの皆さん、絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました!!!


久しぶりのBest更新で奮発して(笑)3ラップ分の動画です。
おまけですっくさんの勇姿を少しだけ・・・おかげで199km/h出た(驚)


Posted at 2016/12/17 21:06:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2016年08月28日 イイね!

ロド復活、車検も完了! とか

先週の日曜日にロドが戻ってきました。


実はお盆前に仕事終わりにロドで帰省してたんですが、

新名神信楽あたりで突然、

バキンッ、ゴキンッ、ガクガクブルブル・・・ワーニング全点灯???

でっ路肩へストップ(汗)

JAF+おりぼーさんの連携で(ありがとうございましたm(_ _)m)、人間は滋賀草津駅、ロドは予定より早く車検入庫となりました。

(クランクプーリーもげました。ベースエンジンがオーバートルクで締め付けてあったらしく、ボルト破断して、プーリーは車外に落ちて、床下で暴れて、停めた車の1メートル後ろにボロボロになって転がってました・・・)


これでまた走りに行ける(^Д^)  って、涼しくなってくれんと無理だけど・・・



GWに岡国走ってからはあまりにも暑くて、

もっぱら涼を求めてお山の方へ・・・


富士山(3,776m)とか  富士宮口5合目+吉田口5合目、合わせて登頂?




陣馬形山(1,445m) これは登頂!(木曽駒ケ岳とか中央アルプス一望)
 駐車場から5分だけど


乗鞍岳(3,026m)も登頂!(南に御嶽山、北に槍・穂高連峰とか一望)
 2,702mまでバスだけど







しかし、変なところでプーリーもげんで良かったなぁ~
Posted at 2016/09/03 23:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ
2016年03月27日 イイね!

集中リフレッシュ工事完了・・・・?

集中リフレッシュ工事完了・・・・?本日、OLIVE BALLで駐車場お借りして、足交換してきました。

今まで使ってきたアラゴスタをOHする予定でしたが、熟慮の末(電話で5秒でしたが・・・(´ε`;)
DogToothサス(アルミ)に!!!(ばねは使い回しです)




思えば2年前に名古屋に異動になってから、エンジン、足回りブッシュ(フルピロ化)、ミッションと立て続けにリフレッシュ工事をする羽目に・・・
でも、これで大物は一段落かな。。。

なんか、おりぼーさんとこでロドのリフレッシュするための異動だったような・・・(笑)

まあ、まだLSD(10年ノンOH)、オルタ・ハブベアリング(恐らく新車から無交換)などなど、気になるものはあるけどね


DogToothサス帰り道インプレ
評判通り乗り心地イイ~ ベタベタ16k14kなのに
(こんなレートで普段使いしてるちょっと変態気味な運ちゃんの感想ですが・・・)
今まで使ってたダンパーがいかにへたってたかを実感(笑)
Mmロドスタ走行会でベスト更新して当分いいかと思ってたけど、走りに行きたくなったぞ(*^ω^*)
Posted at 2016/03/27 22:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ
2016年02月12日 イイね!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA2016 ついに人馬合体!

Mmロードスター走行会 in OKAYAMA2016 ついに人馬合体!4泊5日で行ってきました(笑) 
Mmロードスター走行会in OKAYAMA2016


ロドBAKA2015で光が見えたので気合入れて



ロドBAKA後の変更は、オーバー対策にリアのアライメント微修正。

それだけにしときゃいいものを、ついポチッとバネレートUP(今回は渋いカラーのやつで)
事前に車高計測してバネ交換したのに、結局訳わからんくなって、最後は目分量・・・

さらにショックなのは、ショックが(笑) 左リアがストローク半分位スコスコ・・・(間に合わずそのまま)
そろそろOHします。10年使ったから(使い過ぎじゃろ)


んで予選
なんかいいかも(*´∀`*) 目分量当たったかも(笑)
マイクナイト久々に全開で行けるし\(^o^)/
N1マシンをワクワクしながら追っかけて
1’55”553
2013年11月ぶりのBest更新! 長かったね~やっと人馬合体できたみたい・・・(嬉泣)

ただスターティンググリッドが・・・ N1マシンに囲まれとるがな((((;゚Д゚))))



決勝
オリボーさん、たろうさんがトラブルのため不出走で7番手スタート
普通のスタートだったけど、N1軍団の前に出てもうた(ガクブルwww)
これは大変なことになったかもと思いきや、アトウッドの混乱で最後尾に・・・
これでのびのび走れたのが良かったか、さらにBest更新!
1’55”2(LAP+やらVSDやらで)
最後は目の前のクラッシュで赤旗終了。怪我がなくて良かった・・・

岡国は2013年11月以来のBest更新で、宴会の酒も一層おいしゅうございました。

村上モータース、エース技研、スタッフの皆様、楽しいイベントありがとうございました♪
国際サーキットで、しかもレース形式の走行会は貴重です。盛り上がっていってくれるとうれしいな~


車載動画です。気持ち良く走れたので、久々の長編です(笑)
どうも今回はワイパーが・・・???
屋根開けて走るときは、レンズキャップ固定せんとね・・・


Posted at 2016/02/14 20:36:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2015年12月18日 イイね!

ロドBAKA2015 人馬合体できたか?

ロドBAKA2015 人馬合体できたか?ロドBAKA2015から無事帰還しました。

がっ、家帰って荷物片付けてたらピキッと腰がブロー(T_T)

おりぼーさん、兄さん、スタッフの皆さんありがとうございました!
今年も朝から夜中まで楽しめました。


今年の仕様は、この1年の不調でいろいろ昨年から変更
IN側純正排カム、足回りフルピロ、GYイーグルSスペ(岡国、YZ使用)、スタビ(F:NA8→NB8、R:なし→NA8)、どすこい、マフラー:中間2寸管ハーフ+リア2寸管・・・
あとMT(YZ本コースでとどめ、NC用5速新品ベース、でも普通になっただけ・・・)

去年のロドBAKA2014+から悩まされてるオーバー、しかも唐突(ToT)がどうなったか?
岡国、鈴鹿ともロドBAKA2014以降タイム更新できてないからそろそろなんとかならんか・・・


結果は、またまたBEST更新できずの2’38”846とBESTのコンマ6落ち

まだオーバー傾向は治らず、特にタイヤがタレた4~5周目以降はずりずり・・・
でも唐突さはなくなったので楽しめたけど

あとデグ1・2、ヘアピン、130Rはかなり安心できるようになったけど、運ちゃんが攻めきれてない感じ。1コーナー、デグ1、ヘアピン、スプーン、シケインでブレーキ余りまくり・・・

まあ、岡国がBESTの1秒落ちだったんで、それに比べればマシになったか


そんな動画です。(今回から新しいビデオカメラ)
MT新調してもシフトミスは相変わらず(汗) たぬさんの勇姿?もちょこっと



エンジンは今回も絶好調で、ついに最高速197キロ!
だからそろそろBEST更新せんとね・・・

ということで、来年2月12日のMmロードスター走行回inOKAYAMA2016にさっそくエントリーしましたよ(^O^)
Posted at 2015/12/20 10:15:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ

プロフィール

「日本海!
今度のお家は3分でカントリーロード、日本海もあっという間。 素敵~(*^-^*)」
何シテル?   04/15 14:25
結婚前に駆け込みでレーシングカートを買ってサーキットにはまり、引退後、しばらくおとなしくしていたものの、ロードスターで復帰。 まだまだガンバルおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年、先代の不慮の自爆?による2代目。 通勤・買い物・ツーリング・サーキット、何で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation