• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△GT03RSのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

ロドBAKA2014

ロドBAKA2014自身3回目のロドBAKAに行ってきました。


やっぱ鈴鹿サーキット最高!

そしておりぼーさん、関係者のみなさんの
男気&お・も・て・な・し・・・これまた最高!!!


からんでいただいたみなさんも含め、ありがとうございました。
満喫させていただきました。



今回のマシンのアップデートは、、、

現地で交換できるリトラレスライトレスカバー?とダイレクトエアインテーク
 


リアディフューザー増築&GY RSsport(昨年11月に岡国1回走行)
 


その他、NGK RXプラグ&高い方のプラグコード(11月岡国から)

車高少しダウン、アライメント見直し(岡国はかなりフロントトーアウトだった(汗)のが判明したので修正・・・)

でも、、、ドライバーは確実に老化・・・
 (老化を補って余りあるアップデートあることを願ってがんばったのだ・・・)



当日はポカポカ陽気で気分良く1本目

走り初めからわかるフロントの入りの良さ、抜群のトラクション\(^o^)/
んでっ、おっさんのヤル気もMAX(笑)

2分41秒から始まり、2周目には39秒台へ、そして最終周に38.760!(驚)


マシンにはまったく不満なし、1本だけタイヤエア微調整して2本目

1週目から38秒台、2周目には38.211(当日ベスト)、その後は37秒台に目がくらみ(笑)
どこかでミスしてまとまらず・・・38秒台を3周連続記録するも更新ならず、
ついにはスプーンでコースアウト(今年もか・・・)
で、集中力も終了。。。
 

何が効いたかわからんが、とにかくベスト約2秒更新で大満足!

でも、最高速は前回と変わらず190キロ・・・1コーナーのブレーキ遅らせてるから実質ダウン?
どうも自慢のエアインテークは効果に疑問が・・・(泣)


ベストラップ動画です。(S字、調子こいてミスッてるね)
(兄さんがシケインで遊んでた周だったのね~~~)



翌日、亀山のコンビニでこたやんと2人で分家の酔っぱらい号を押してやったら、大阪までころがったらしい(笑)
Posted at 2014/01/25 19:56:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2013年11月18日 イイね!

岡国のオフィシャルの皆さんお疲れさまでした(笑)

岡国のオフィシャルの皆さんお疲れさまでした(笑)行ってきましたロドチャレ

NEWパーツ投入で気合入れて(某氏の整備手帳見て、直前にプラグ・プラグコードも新調^^)

03Soul分家メンバーも久しぶりに一緒だし
 


ピット割に載ってたオリーブボールさんとこ使わせてもらいましたm(_ _)m


んでっフリー走行

8時走行開始だけど、朝早いのは問題ない年頃(笑)
問題は、半年ぶりのサーキット?、おがくず舞うコンディション?

1’56”524(微妙)


アタック1

サビは落とせたか? N野号を必死で追いかけ

1’55”891(4LAP目以降は1コーナーイエローだったけど、3週目に何とかベスト更新(^ω^)


アタック2

今度はN野号に追われる(汗)
これまでにコースにはさらにおがくず大量投入(オフィシャル大活躍・・・)

1’56”423(やっぱりね、皆さんほぼタイムダウン)


結果、何とかNAクラス1位!
久しぶりにコントロールタワーのポディウムへ



気温からするともうちょっとタイムアップ期待してたんだけどね~~~

皆さんお疲れさまでした♪


VSD For GPSアップデートされてたのね
Posted at 2013/11/18 20:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2013年11月09日 イイね!

2013-14仕様? 完成^^

2013-14仕様? 完成^^長い夏休みをはさんで、やっと完成!

ラムエアー?インテーク
(リトラカバーはサーキット専用ですが・・・)

 またまた安物を駆使して創意工夫(好きだね~)

 




1年半ぶりのNEWタイヤ

今度は”鷹”で

 




そして、クロス幌で高級感を(笑)

NA開けは外せないのでアクリル窓仕様
(カーポート雨漏り・・・)

 



ロドBAKAもエントリーしたし、後は走るだけ

まずは岡国でテスト^^
Posted at 2013/11/09 19:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ
2013年04月29日 イイね!

岡国ロドチャレ ベストタイム更新! でも完敗・・・

岡国ロドチャレ ベストタイム更新! でも完敗・・・4月29日、岡山国際サーキットのロードスターチャレンジに参戦。


今回は、N野くん、狸助兵衛さんも参加で気合が入る~(^^
(NEWヘルメットだしね~~~)

Arai GP6シリーズで記念撮影


1枠目

タイム狙うならココ! なんだけど、すでにかなり気温高いし・・・

ニイマルゴ投入のN野くんの前でスタートするも、3周目には先を譲る。。。
なんかミス多いし、あちこちで滑りまくる。

タイムは、1’56”838

去年より気温高いし、1年使ったタイヤだし、まあまあじゃないかと思ったけど、

N野くんにはほぼ1秒離され・・・(これはまあ、想定内)

岡国2回目の狸さんにコンマ3秒まで迫られ・・・(これはマズイ^^;)



2枠目

雲が増えて、意外と気温は上がっていない。
空気圧調整して、気合入れ直し (`・ω・´)

N野くんを追っかけ、今までになく飛び出す勢いでコースいっぱい使って頑張り、1枠目のタイム更新するも、じわじわ離され・・・

タイムは、1’56”379

みんなも揃ってタイムアップ


3枠目

さらに雲増えて、気温も下降

狸さんのアドバイスで前のNCと間合いをとってアタック開始。

多少スリップの効果もあったか

タイムは、1’56”165 \(^o^)/ ベストタイム更新!

最終的に、優勝のN野くんと3位の狸さんとそれぞれコンマ6秒差という結果でした。



今までうちのロドは岡国ではずっとアンダー気味だったんだけど、今回はなぜか弱オーバーで・・・乗っててすごく楽しかった。(ミスも多いけど・・・)

でも、なぜなんだろう?これまでとの違いはリアディフューザーだけなんだけど???


インターバルにまったりしながら二人のマシンをいろいろ研究させてもらったから、秋に向けてマシンのアップデートを考えようっと


狸さん、N野くん、おかげで楽しい1日でした♪



N野くんの優勝記念動画(笑)もアップしました。
カメラマンが追いきれていませんが・・・
Posted at 2013/05/03 17:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2013年04月07日 イイね!

NEWヘルメット完成!

NEWヘルメット完成!恐らく自身最後になるヘルメット(笑)

外注も考えたけど、やっぱり自分で塗ってみました。

先代を20年も使ってきたんで基本同じデザインで・・・




今回は、入門用エアブラシセットも投入!

塗料は模型用のガイアカラーと2液混合のウレタンクリアの缶スプレーで
 
エアブラシ・・・
 届いて5分試し吹きして、いきなり落として壊れて・・・ちっちゃい部品が高かって泣けたり、
 塗り終わってから、スギが持ってたことが判明したり、、、
 
 でも楽しかったな~^^
  もう塗る予定ないけど・・・ 
(何十年ぶりかにプラモでも作ってみるか・・・)




作業は暇にまかせてぼちぼち・・・
 
ラインは3Mのファインラインテープで

 
ホワイト、シルバーの2トーンもイイね

 
つや消しもイイね




この後は画像ないけど・・・

塗る、、、眺める、、、考える、、、マスキングする、、、塗る、、、マスキング剥がす、、、眺める、、、飲む、、、、、、、、、を数週間繰り返し

(毎週、3Mのマスキングテープ買いにホームセンター通ったような・・・)

ウレタンクリア吹く前にラッカークリア吹いて、、、磨いて、、、なでなでして、、、眺めて、、、飲んで(笑)、、、、、、、

そして奮発して投入したウレタンクリア吹いて、、、ツヤに感動し、、、でもツヤがあるゆず肌(T_T)なんで、、、また磨き、、、なでなでしながら飲んで(爆)、、、


てな感じで完成! 

つるぴか鏡面仕上げだぜ~!!!



(某県のマーク(ΛΛΛ)をパクリ・・・)
 


(ここにもパクリ)



後ろ
おっさん魂注入^^
その他諸々、思いつくままに・・・
見たようなロドのイラストとか・・・ (たろうさんパクリましたm(_ _)m
 
(まとまりがイマイチか???)



まあ、写真ではそこそこ綺麗に見えても、
極寒、強風の中でラッカークリア吹いたら、垂れて(-_-;)
ロドの屋根と左上のシルバーのラインも巻き添え食らったり(でもそのままクリア吹いた)
 


最後に塗ったシルバーのラインと紺色のぼかし
左右で形違うし、、、 

わかってて塗ったった、、、
それより最後になってやっと細い幅でボカシ吹きができるようになったのが嬉しかった。(練習台か?)

 

その他にも、ラッカークリアで下地のメタリック粉が踊ってムラムラになってる部分があったり、、、
ほこりや汚れもクリアで塗り込められてたりするけど、、、

これも味のうちの老眼クオリティ(笑) だけど、これでヨシ!




ヘルメット完成したら、使いたくなるのが人情、
ということで、4月29日の岡国ロドチャレにエントリーしようと思います♪

ヘルメットをご覧の方は、一歩下がってご覧下さいませ(笑)



Posted at 2013/04/07 20:19:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Roadster | クルマ

プロフィール

「日本海!
今度のお家は3分でカントリーロード、日本海もあっという間。 素敵~(*^-^*)」
何シテル?   04/15 14:25
結婚前に駆け込みでレーシングカートを買ってサーキットにはまり、引退後、しばらくおとなしくしていたものの、ロードスターで復帰。 まだまだガンバルおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年、先代の不慮の自爆?による2代目。 通勤・買い物・ツーリング・サーキット、何で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation