• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T王子のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

今日のプレマシー

今日のプレマシーあ、今日はプレマシーになってしまいました・・・
の、販促品ですが何でしょう?ゴムで出来ていてヒトが抜けるのですが繋げてキーホルダーにするのかな。

うーん、良く判らん(笑)

見れば判るけど、家族皆で出掛けられるよ!アピールかな。
この車って足回りちゃんと作っていたら良かったのにね。
ヨレヨレのモノコックにバタバタの足って殆どの国産ミニバンに共通しているからプレマシーに限らないけど。

開口部が大きくなったらそれなりに強度出して設計して欲しいね、それで車体が重くなるのは当然だと思うもん。で、それを受け止める足回りを装備してくれればよいだけなのにさ。安定は安全に繋がり、フレーム強度は安心に繋がる。

ミニバンを買う時って欲しい車を消去法で選択すると思っていたら、最近の若者は自分からミニバンがカッコイイって言って買うようだよ、わっからんねぇ~。

独身男が毎朝の通勤で大きな空間を運んで何を思うのか?イザって時を期待し過ぎてね?(笑)

最近の軽自動車の開口部の大きいのを家族総出で高速道路に乗る事は一家心中みたいなもんさ。って教えてあげるのは優しさなのか、嫌われるだけなのか・・・本当の事を言われると怒るのが人間だからなぁ~

NA、Bロードスターとクラシックミニ、どっちも最近の車からみれば安全とは言えないけれど、乗り手が理解する事で危険から回避出来る事は少なくない。ようは自分の車の事を少しでも調べたり勉強したりして知る事なんだと思う。

ちなみにクラシックミニは見た目よりずいぶんとボディ頑丈っす(笑)
スピード出すと跳ねるので飛ばせませんし・・・(爆)
Posted at 2011/02/16 12:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れアイテム | 日記

プロフィール

「スロットルバルブのカーボン落とすのが最短みたい、学習長いと1週間くらい掛るみたい(汗」
何シテル?   03/01 11:18
貴族です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
2728     

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
エコカーとして買いました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation