• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

アルミテープ実験中のいろいろ・・

アルミテープ実験中のいろいろ・・  実験中の3ダイア-LIFEです(笑)

実験材料を、写真のものに変更しようとしています。
それなりに効果発現が認められるので、だんだん恒久化しようと選んだものです。

テープ総厚さ0.08mmアルミ箔の厚さが0.05mm
糊はアクリル系ですね。

乾電池に貼って懐中電灯に入れて点灯するくらいの簡易な導電テスト済み(笑)

ホムセンで、選んでいるときにこれが一番糊が薄かったんで、導電しない糊でもすぐ糊部の破壊が起きやすく(笑)導電してくれることを期待して(笑)

前回まで使っていたものは、エンジンやマフラー等の熱くなる部分に使うことにしてボディ周りはこれで実験と恒久化してみようと思います。

恒久化したら、覚書程度に整備手帳にあげようと思います。

ちなみに、車の汚れをみると面白いですね、後部ゲート中心部に汚れがあって両サイドに行くほど汚れが薄くなっていることに気づきました。テープ実験する前は比較的均等に汚れてると思ったのですが、空力的な変化があるようですよやっぱり。
ブログ一覧 | eK | 日記
Posted at 2016/10/31 13:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年10月31日 18:59
おいらも、アルミテープを週末にトライしました。

エンジンルームはクリーナーの上部に
エアーパイプにくるりと巻きました。

あとはバッテリーカバーに
FTはバンパー下部に左右に
RRも同様に、あとドアミラーの付け根に
左右でつ。

今日高速を走りましたが、2000〜3000回転の
間がスムーズに周り、気に入ってます。

あとは効果わからんな〜
コメントへの返答
2016年11月1日 8:27
りなみかさんコメントありがとうございます。

試されてますね~(^_^)

効果のあるなしは、個人的体感ですし
自分に合ったチューニング探すのも楽しいと思います。
とりあえず変化を実感されたなら
貼ったり剥がしたり楽しんで見られたらいかがでしょうか。

私も、自分に合ったチューニング場所模索の毎日です。。

プロフィール

「@s-k-m-t さん♪おはようございますm(_ _)m

北陸から南東北は要警戒要注意ですね💦
ありがとうございます気をつけますm(_ _)m

苫小牧には青空も見えそうですね♪
本日も安全第一に宜しくお願いしますm(_ _)m」
何シテル?   08/12 11:17
山形の3ダイヤ-LIFEです。 免許を取得してからこの方、ランサー・ミニカターボ・ランサーGSR・パジェロミニVR・eK-sportsと乗り継ぎ、この春からe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 コンドル専用パイプバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 08:20:46
おつとめご苦労様でした★-(ゝ∀・` Thank You!´ゝ∀・)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 13:53:26
立春🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 15:35:11

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
愛着深いekスポーツからの乗り継ぎ予定車 懲りずに三菱だけ5代目 eKカスタムの中古を ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト君 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
 人生最後のマニュアル車にと相棒に選びました。(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 以前乗ってたMTは、 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ミラージュディンゴから乗り換え、2012.03からお世話になった家族(嫁車)の車でした… ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
娘が選んだ初の車 フフンと思たが…(; ̄ー ̄A…ステアリングがmomo、メータパネルもタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation