• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

車の冬支度。。忘れちゃいけない雪用ワイパ(・・;)

車の冬支度。。忘れちゃいけない雪用ワイパ(・・;)  今朝は霜の降りた寒い朝です・・・(ToT)いよいよ冬が来るんだな~

昨日、冬用の足になったわけですが。。。積雪寒冷地では必須の雪用ワイパを手配していませんでした・・・
なかなか、普通の雪用ワイパがNWBでも長さが合わない・・特に助手席側(@_@;)
仕方ないから純正で・・と調べると

ディーラーで専用オプションカタログには・・
フロント運転席側 600mm 5,886円、助手席側 300mm 2,106円、リア用 275mm 3,024円・・・
リアはともかくフロントはなんとかせねば(笑) 純正フロント用合計は 7,992円也・・・(・・;)

で気になっていた。。PIAA
メーカーページを検索すると、フラットスノーシリコ―ト ワイパーなるものを発見、助手席側用に300mm設定あり!
で某Yショッピングで価格調査・・・
フロント運転席側 600mm 5,184円、助手席側 300mm 2,484円、合計7,668円(送料無料)

おお!純正より安いやないか・・即ぽちりました。。。(-_-;)


ちなみに。。雨用と雪用をシーズンごときちんと変えて使うと、ワイパーゴムは3~4年シーズン回は持ちます。(^_^)

画像は、そのショップの商品画像を拝借m(__)m
ブログ一覧 | eK | 日記
Posted at 2016/11/07 11:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 11:48
自分は使ったことないので分からないのですが雪用と普通のワイパー何が違うのでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月7日 12:16
GTO TWIN TURBO@16Aさん コメントありがとうございます。

雨用と雪用の違いは、ブレードの骨にカバーが無い有るの違いです。
吹雪の中、走行してると解りますが、カバーの無い雨用ワイパーはだんだん雪が骨に詰まり窓への追従性を無くします。
窓を拭けなくなるんです・・(・・;)

雪用ワイパーに交換を忘れて、吹雪の中をドライブして何度もブレード骨から雪を取るために停車した経験があります(>_<)
2016年11月7日 15:37
ありがとうございます。勉強になりました。
逆にエアロワイパーとかでもやっぱり効果ないんですか?
コメントへの返答
2016年11月7日 17:33
最近ある骨構造していない一本ものなら大丈夫かもしれませんね。
今回発注したPIAAのワイパーもほぼ一本ものエアロワイパの形してます。

オールシーズン用ってのもあるようですし、複数持ってワイパを付け替える必要はなくなってくるのでしょうかね(・・;)

プロフィール

「@もと部長(みっくん) さん♪おはようございますm(_ _)m

暑い日のビヤ🍻は美味しいですよね♪愉しみながらですね♪

本日も安全第一に宜しくお願いしますm(_ _)m」
何シテル?   08/20 04:57
山形の3ダイヤ-LIFEです。 免許を取得してからこの方、ランサー・ミニカターボ・ランサーGSR・パジェロミニVR・eK-sportsと乗り継ぎ、この春からe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 コンドル専用パイプバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 08:20:46
おつとめご苦労様でした★-(ゝ∀・` Thank You!´ゝ∀・)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 13:53:26
立春🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 15:35:11

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
愛着深いekスポーツからの乗り継ぎ予定車 懲りずに三菱だけ5代目 eKカスタムの中古を ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト君 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
 人生最後のマニュアル車にと相棒に選びました。(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 以前乗ってたMTは、 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ミラージュディンゴから乗り換え、2012.03からお世話になった家族(嫁車)の車でした… ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
娘が選んだ初の車 フフンと思たが…(; ̄ー ̄A…ステアリングがmomo、メータパネルもタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation