
昨日はとある、東北規模の連合会の会議総会のために某仙台で美味しin牛タンドンをいただきましたm(__)mぺこり♪3ダイヤです(笑)
このタイトルは、1か月ほど前から頭に浮かび、、、ブログにしようか迷って・・ひとまず引き出しに仕舞っておりました。。。また、通常の日記カテとするか時々政治(笑)カテとするかも悩んだり・・・けどやっぱ書いてしまえと筆を執りまし。あえての時々政治カテ(笑)
今回の内容は、読み手の印象によっては 政治的な右左を感じられる方もいらっしゃるかも知れませんが、考え方の中心はそこにはありませんので最初にお断りをしておきます<(_ _)>
ふととある休日、何気に見ていたテレビには、ロボットアームが、硬いモノ柔らかいモノ大きなモノ、つるつる滑りそうなモノ微細で小さな部品までを自在に識別して物を組み立てると言う話を放映しておりました。
おぉ~すげ~な~今の時代のロボット技術は~(・_・;)
AI(人工知能)かぁ・・・
ん?!(@_@;)人工知能が、AIが自ら判断してモノを組み立てる時代に突入する???!!!
従来のロボット技術は、人がプログラミング、または操作をして、工程を記憶させて同様の作業を繰り返し行わせるが基本でした。。。
これだけでも、、省力化・合理化に貢献、作業の軽減・危険作業を代替えなど大変役に立っております。
まぁ機械化の延長ですから、誰もこれまでを産業革命とは呼びませなんだ(笑)1800年代後半に発明された蒸気機関を発端とした産業革命は今時代において産業用ロボットとなっているのです。
しかし・・・この産業用ロボットの将来がヤバい・・・(・_・;)と思われ・・・
1990年代前半、アメリカ国防総省が今で言うインターネットを一般に解放してから、IT~IOTへの進歩・・?は目覚ましい、目まぐるしいものがあり・・
今、私たちの手には当たり前のようにスマホが家電と化してあります。
皆さん当たり前のように思っているけれどすごいことなんですYO(笑)
んで、アップ○アイ○ンやらアンド○イドの端末やらで今組み込まれてきているのが・・
AI(人工知能)・・・
クラウドや各種サーバーを一発で検索して、あらゆる知識を情報を手元に集約したり、遠隔で車や家庭を結びコントロール出来たり・・・
一時、チェスや将棋囲碁の世界で PC vs 人間 みたいな事が話題になってましたが、今の時代、ほぼほぼ人間は勝てなくなりました。。。
プログラミングされ動きだすと、自ら学習して賢くなるAI・・・
そのAIが、いよいよ実用レベルになってきたという。。事が、ロボットアームの操縦をAIが行って、設計図面(CAD)ひとつからモノを組み立てあげてしまうと言うことなのです。
自らの判断で、作業を考えモノを作ってしまうという機械(ロボット)
自らの判断で、作業を完結してしまう機械(ロボット)
とは、私たちの作業労働の軽減以上。。。肉体労働からの解放だけではなく、机上知的作業も含めて、私たちを解放してしまいかねない・・・
つまり、極論、、、労働者はいらない時代が来る!!
もっと言えば、資本から会社と言う組織運営経営を任されている社長や役員も要らない。
全て、AIが一次産業原材料も取引市場も生産現場も物流もマーケティングも世界規模のネットワークを駆使して適切な判断と生産でコントロールしてしまう時代・・・
君は生き残れるのか・・・?
資本(金)家しかいらない時代・・・すべての産業生産が機械(ロボット)に取って代わられる・・・
残る人間的産業サービスは・・・エロしかない(爆)
それも、生身は高級会員制セレブのみ(笑)一般市民は、バーチャル(大笑)
ま、ここまでは笑い話にしておきましょう\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
AIは、ロボット。。と言う機械の体を手にして、カメラと言う目で見て、各種センサーで味覚触覚嗅覚など人間以上の感覚を備えてしまっています。
もしAIが、ネットワークを介して協調しだしたら?協働しだしたら?
・・・人をどう見てどう判断するのでしょうか?
AIにとって、全世界ネットワークを介して協調が始まれば、もう資本も要りません。。。
自ら判断して、地球上の生態系までコントロールしようとするかもしれません・・
ここで現実の話。。。
AIは、兵器の世界にも侵入中です。自律航行型ミサイルや航空機、艦船、洗車。。あっ(笑)戦車(・_・;)
などなど・・・ご存知かと思いますが・・
この話と前述の話!ピンときた方は、ほぼほぼご同輩(大笑)
そう、アノシュワちゃん主演の代表作のあの映画です。
私たちは、軍と言う力にシビリアンコントロールと言う契約をして、暴走しないようにさせてきました。
AIにも、シビリアンコントロールと言う契約コマンドを基本の器に入れてあげないといけないかもしれません・・暴走を食い止めるために・・・
否・・・もうそんなものは役に立たないかもしれない・・・
AIが自らのプログラムを改変しちゃうかもしれないから・・・
そんな時代まで、多分。。私は生きてはいない・・けれど、、、
人間としての尊厳と自由と明るい未来の展望を祈念して・・
妄想の執筆。。。
最後までお読みいただいた方へ<(_ _)>
ありがとうございました<(_ _)>
お粗末・・・<(_ _)>