ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mini4123]
mini4123のページ ~ミニ乗り第2章~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mini4123のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月30日
車検完了
先々週の土曜日、無事に初車検を終えて、MYMINIが帰ってきました♪
気になっていた費用も、そこまで高額にはならずホッとひと安心。
子供の昼寝の時間に引き取りに行ってきて、そのまま元に姿に戻したいとこですが、デイタイムにそのような時間は無く、帰ったら育児が待っていました(^^;
無性にいじりたかったので、みんなが寝静まった深夜、以下の作業を敢行。
・タイヤ交換
・車高調整
・マフラー交換
次の日、筋肉痛のお釣りが来ましたが。やって良かったっす!!
ちなみに、MYMINIの変化に敏感な妻(マッドガードを付けた時はすぐにリアクションが…)ですが、ショップから格安でゲットしたMk-Ⅲグリルには気づかなかったようです(^^♪
Posted at 2012/04/30 00:25:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年04月11日
車検
本日、車検のため、ショップにミニを預けてきました。
ショップが遠いため、事前に電話で代車を確認したところ、『軽トラでよければあるよ』とのこと。
それで、渡されたのがこれです←。
なんと幌付き(@_@;)!!
ミニと同じ4MTですが、ギア比がすんごく低く、60km/hでエンジンがうなってます。
タコメーターがないので何回転か分かりませんが、80km/hだとかなりの音です。
(しかもエンジンが真下にあるので、余計に響く。)
毎日、通勤で50km走るのでちょっと辛けど、しょうがないかなー…。
Posted at 2012/04/11 22:30:24 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年04月08日
車検準備
車検が今月末までで、現状では車検に通る仕様ではないため、車検の通る仕様に戻すことに。
まず、排気音量がNGなので、mini1523さんに純正マフラーを借り、交換。
すると、マフラーがバンパーからはみ出しているではないですか!!!
mini1523さんのは、40thなのでマフラーカッターが付いていて、その分全長が長かったんですね(^^;
けど、マフラーカッターが外れない構造なので、とりあえずこのままで。
車高も、触媒付近が6cmくらいしかなかったので、適当にあげてみました。
タイヤも今のままでははみ出ているので、純正鉄チンのスタッドレスに履きかえ。
(タイヤサイズも純正サイズなのでメーターの誤差も無し!)
今のアルミをせっかく外したので、今まで見なかったことにしていた裏側まで清掃しました。
すーっごく汚かったっす!!
とりあえず、ショップに持って行って、あとは相談してみます。
Posted at 2012/04/08 14:21:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年04月01日
いつもと違う芝浦
いろいろあって、長らく更新していませんでしたが、久々に更新します。
一昨夜、関東ミニ倶楽部さんのミーティングに参加してきました。
知り合いのmini1523さんと行く予定でしたが、都合が悪くなった
とのことで、一人で参加することに…。
一人だったのでかなり緊張していましたが(トランジャンの時も)、
いざ着くと、皆さん気さくで、たくさんの方に話しかけてもらいました。
どうもありがとうございました。
また、皆さん、非常にミニについて詳しく、まだまだ勉強不足だなぁと
実感。
諸事情により、イベントにはなかなか参加できませんが(特に昼間の)、また
機会があれば参加したいと思います。
いつもは一人で行く芝浦Pですが、一昨夜は非常に濃厚で楽しい時間を
過ごせました(^o^)。
Posted at 2012/04/01 02:22:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月30日
イノチェンティ
先週末、地元のショッピングモール(○ラージュ)に行った時のこと。
輸入雑貨屋さんに寄ったところ、気になるものを発見しました。
Mk-Ⅰとか、新しめのクーパーのミニカーは見かけるのですが、なぜかイノチェンティ、しかもルーフがユニオンジャック!!
メイドインCHINAなのにきちんと三角窓が表現されてるし、室内を見ると6連メータも付いてました。
ひさびさに熱くなって、衝動買いしちゃいました。
子供に見つかると、すぐにボロボロになりそうなので、ちゃんと保管しようと思います。
話は変わって、MYminiですが、足回りからの異音が治まらないので、ショップにて点検したところ、デフがOHしないと×。また、走行距離からしてクラッチもOHした方がいいとのことでした。
子持ちのサラリーマンにはかなり痛い出費になりそうですが、なんとかして資金調達して直そうと思います。
アルバイト必須です~(+o+)
Posted at 2011/10/30 22:40:08 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
mini4123
[
埼玉県
]
はじめまして。 mini4123と申します。 97年式クーパーに乗っていましたが、諸事情により廃車に。 ダメもとで妻に『またミニにのっていい??』と相...
32
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ローバー ミニ
初代ミニが諸事情により廃車に(涙)。 『またミニに乗りたい』と妻にダメ元で相談してみると ...
その他 その他
現在のもう一台の愛車です。 1992年式、ZX-11 C3型(北米仕様) 2001年に ...
ローバー ミニ
本当は軽自動車を買う予定でしたが、妻の「どうせ買うなら、ミニにすれば」という助言と、友人 ...
トヨタ スプリンター
2代目の愛車です。ロードスターと比較すると、とにかく快適で使える車でした。エアコンも良く ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation