2011年10月30日

何とか天気が持ちそうなので、早起きして富士行きです。
走行スケジュールの都合と走行会も重なり大盛況、赤旗も度々といった状況でしたが楽しんできました。
道中、飛石でFガラスのヒビ割れのオマケも付いた一日でした。
Posted at 2011/10/31 08:21:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日

一ヶ月ぶりのエブリィで高速&奥三河で試運転をしました。
やっぱりイイです。このスピード感。80Km/hでも体感速度は180Km/h
ポルシェと真逆な感じと天気がサイコな1日でした。
Posted at 2011/10/31 07:51:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日
1週間延期になって、本日無事返ってくるのでしょうか?
すっかりワゴンRに慣れてますので、エブリィのボロさ加減に果たして耐えれるのか。
でも4ナンバーは何かと重宝しますので、特に週末の農業には。
勿論折りたたみ自転車も折りたたまずに積めますし、肥料も積みます。
日曜日は少し雨予報? 富士の朝イチの走行枠を狙ってましたが、
屁タレなので雨中走行は無条件で不可ですが、11・12月は枠が極端に少ないし・・・
困った困った。
Posted at 2011/10/28 08:37:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日
たまに自転車に乗ります。折りたたみ式の小っちゃいヤツですので、フラフラしますが、
こんなんでも、これから車道を走らないといけないみたいです。
自動車工場間を行き来する大型トラックも多いですし、大半が片側一車線ですので
正直、怖いです。
轢かれない様にしないと・・・。クラクションは勘弁してね~。
因みに自転車に青キップ/反則金はないとのことで、
悪質な違反は赤キップ→裁判所→罰金・前科だそうです。
Posted at 2011/10/27 10:29:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日
車検上がりのエブリィを引き取りにDラーへ行くも、一応完成してましたが
メカさん曰く、「さっき気づいたのですが、ハンドルを切ったときに・・・
・・・○×が摩耗してて交換が必要です。(メカオンチに付きよくワカラナイ)
という事で、ワゴンRで帰宅。来週引取り予定。
費用は全部で、ちょっとした中古が買える位に・・・。
Posted at 2011/10/24 07:54:45 | |
トラックバック(0) | 日記