• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

近況?報告!?やっとボディーめいk…

近況?報告!?やっとボディーめいk… 近頃のブログは告知ばっかりだったので
近況でも書いておこうかと♪



実は行っていた名古屋オートフェスティバル!爆



深夜まで組付作業お手伝いして、
からの時間外の深夜搬入~



お世話になっているチーム“REACTION”の復活祭!?
 

とりあえず仕様のクルマもいたけど…爆




そしてこのイベントが終わったってことは!?


板金屋さ~ん!僕のGSの出番でわ!?





ってことで、理想のGSを作り上げるために、、


買いました~!


そう!

エアロ!

そしてまたまた
ホイール!
リム取りのためだけに!

あとは板金屋さん待ち((o(> <)o))



さぁ~!
超長期間クルマが乗れなくなるなるぞ~...ρ(。 。、 )




その前に東海環状ナイトと、かすうどんオフは最低限行きたいなぁ♪笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/08 22:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

穴場
SNJ_Uさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

明日への一歩
バーバンさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2012年8月8日 22:42
かす待ってるよー♪


ってか、エアロにルーホイ調達て…


どんだけマニー持ってんすかwww
コメントへの返答
2012年8月8日 23:34
待っててくださ~い!!

いやいや、、クルマに注ぎ込むため
普段の生活が質素すぎますから(>▽<;;


遠征しまくりのツバサさんこそどんだけぇ~!←死爆
2012年8月8日 23:23
こんばんわ♪

エアロ&ルーホイ…完成が楽しみでつね(・∀・)ニヤニヤ

てか、たくちゃんお金持ちwww

[壁]_・)チラッ 貧乏なオイラにお小遣いくだパイ(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2012年8月9日 18:39
こんばんわ~♪

それとフェンダー&全塗装(≧ω≦)

完成したらクルマのイメージ変わり過ぎちゃって気づいてもらえないかもですね!?笑

えっ!?大嘘!爆
もぉ引きこもり生活ですよ(ノ_・。)
2012年8月8日 23:25
エアロ巻くの⁈
しかもまたまたアルミって
凄いですね!(◎_◎;)

完成楽しみにしてます☆彡
コメントへの返答
2012年8月9日 18:44
一気に外装着手しますよ(o^-')b

アルミはちゃんとしたものなら売れますし、お金になりますから♪笑

ありがとうございます♪
完成は当分先ですね~☆
2012年8月8日 23:32
Σ(Д;p)p!?

沢山の諭吉をお持ちのようでwwww

次のアルミ缶が何になるのか…とても気になりま( *´艸`)


コメントへの返答
2012年8月9日 18:48
諭吉より紫式部
所有の方がレア感があってイイかもですよ☆爆

次もディスクはNKBで逝く予定で~す(〃▽〃)
2012年8月9日 0:13
どこのエアロ組まれるのかが非常に気になりますなぁ♪♪

マニー分けてくださぃハァハァ

かすオフ裏山す(萎

自分は行けそうにないんでレポお待ちしてますね(爆
コメントへの返答
2012年8月9日 19:04
AIMGAINをベースにしますよ~♪

マニー分ける=マニ割りのことでっ!?笑
さすがエキゾーストの鬼ですね!爆

かすオフ参戦されないんですか!?
残念です…(>_<)
2012年8月9日 0:17
どこのエアロか気になります(・∀・)ニヤニヤ


自分も純VIPかJOBで悩み中ww


完成楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年8月9日 19:13
AIMGAINにしましたよ♪
純VIP(o^-')b

こぉくんも着々と進化中なのでクルマ気になるし、楽しみです~♪
2012年8月9日 0:30
おぉー!かすオフ参戦すかぁ♪
お待ちしてます☆


エアロもきっとまたツウ好みな渋カッコいいのん選んだんでしょうねぇ!
うどん食いながらコッソリ教えてくれるの期待してますw
コメントへの返答
2012年8月9日 19:17
参戦させていただく方向で(≧ω≦)b
仲間にいれてくださいね♪

エアロメーカー普通に公開しちゃいました!Σ(゚□゚;)笑
しかもそんなハードル上げられてたなんて!!汗(;¬_¬)

まぁ、AIMGAINベースってだけですからね!爆
2012年8月9日 0:34
33ブロアム、カッコいいー\(//∇//)\

エアロ投入って事は、飛ばせなくなるやーん‼

完成したら、キャノンボールしようね♪( ´▽`)

コメントへの返答
2012年8月9日 19:29
さすが湖人さん!

このブロアムは
僕とたぢこくんが出入りしてる
鈑金屋の職人のクルマなんですよ~!
ブリスター+バーフェンのラインも作りもヤバいんです(〃▽〃)


飛ばせるクルマじゃなきゃイヤなんで
エアロ組んでもガンガン走りますよ~♪笑
2012年8月9日 0:48
先越されそうΣ(OωO )

俺もエアロ買うか⁉

でも、次回からはキャノン
無理になりますね(≧∀≦)
コメントへの返答
2012年8月9日 19:41
かずみくさんも何か企んでるんですか~!?笑
エアロ逝っちゃいます?

イヤイヤヽ(≧▽≦)/
エアロ組んでも爆走しましょ~♪
2012年8月9日 2:54
リッチすぎます、、、、汗
エアロきになります!!
コメントへの返答
2012年8月9日 19:43
一通り完成してる逆GSを乗ってる人が何をおっしゃりますか!Σ( ̄□ ̄)笑

エアロはAIMGAINですよ~♪
2012年8月9日 12:43
確かにいきなり『さっき〇〇〇のエアロ買いました』って言われた時はクリビツだったよ(^-^)

リッチすぎだろ?!と思いつつGSの変貌にウキウキしちゃいました(^-^)

かすオフ行こうね↑↑
コメントへの返答
2012年8月9日 19:46
わざわざ満月満月満月と気遣っていただいたのに
エアロメーカー公表しちゃいました!Σ( ̄□ ̄)爆

早いとこ変貌して走り回りたいですね~♪

かすオフ一緒にいきましょうね☆
また連絡します♪♪
2012年8月9日 19:18
わかっちゃ号がどのような仕上がりになるのか・・・ハァハァ

お披露目を楽しみにしております☆
コメントへの返答
2012年8月9日 19:48
まだ入庫もしていないのに僕自身、超楽しみです♪笑

お披露目するまで僕の存在覚えておいてくださいね!爆
2012年8月9日 21:31
一気に進化しちゃう件!!ハアハア

もうそれ以上やらないで〜゚(゚´Д`゚)゚
オケネのない僕は貧乏チューンでガムバリマスww


でも完成楽しみ〜ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年8月10日 20:10
果たして完成はいつになるのやら…(・・;)汗

それ以上!?
現状は酷過ぎるしまだまだ改造できてないですも~ん(;へ:)

僕も貧乏チューン満載にしていきますから♪爆

プロフィール

「@Piano Man ♪ 見に行きましたよ〜‼︎でもPちゃんさんとは遭遇出来ず(>_<)」
何シテル?   12/15 23:36
☆愛車☆ (2011.6.18~) 逆輸入LEXUS-GS430-です♪ 現在更新中 バイクは XJR400改→XJR510で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター針の抜き方・戻し方[あくまで参考資料] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 00:28:15
ユーロ車のナイトMTに顔出してみたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 00:42:39
RKオフ 5th フォト!【トヨタ編】その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 19:18:27

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
米国からの輸入です♡ 逆輸入=左ハンドル LEXUS-GS430-(V8)の最上グレ ...
レクサス GS レクサス GS
パーツレビュー・整備手帳・フォトギャラリー用です♪ ↓↓こっちがホントの愛車紹介ですぴかぴか(新しい) ...
ヤマハ XJR400 XJR510 ♡ ゴーイチマル (ヤマハ XJR400)
16歳からの思い出がいっぱい詰まったXJR♪ 400じゃありません!510ccです! ...
日産 ローレル 日産 ローレル
専門学生時代に乗ってたクルマです。 外装 ●ボディーカラー・202ブラック→オールペン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation