• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きめ玉のブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

R1カスタムしました。

R1カスタムしました。昨年、縁石にぶつけてしまい、修理に出していたR1はアライメント調整だけでは済まず修理。アルミホイールも修復不能で買い替え必須。ネットで調べたRMP16インチはショップでは取り付け出来ないと15インチを薦めて来ました。結局、妥協したのですが、なんと16と15ではデザインが違っていました・・・

ここは本当に確認不足だったことを後悔しています (*´Д`)

そして、前から気になっていたAUTO CRUSEさんのヘッドライト

レッドリングが素敵です!

定番CORAZONさんのリップスポイラーはカーボン塗装

修理から帰ってくると、これも気になっていたエアコン修理

フィルターを挿入するための加工を施し、ガスチャージ、漏れ止検知剤等を投入

毎年、年末恒例のキーパーコーティングを施工し完成形で戻ってきました。

来月からはR2に替わって通勤快速号になります♪

正直、やりすぎて(お金を掛け過ぎてやばいです)手放すことはなさそうです・・・



全然、雰囲気が変わりました。ヘッドライトの経年劣化が気になっていたので正解です。



後姿は本当に日本車離れしてますよね~



この角度、最高です!!!



いいですね!



デカールも〇です。







ガレージは・・・



フリードを止めるところが無いです😿

今は、通勤車両以外を3台を目一杯後ろ付けして止めて、

軽の前に横付けしてしのいでいます。

近所では、きっと変態だと思われていると思います。

広い駐車場が欲しいきめ玉です。
Posted at 2025/02/28 22:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

ライセンスランプ

ライセンスランプ金曜日の夕方、買い物をし荷物を後ろにしまった時に気が付きました。
片方点いていません・・・
翌日、外してみたところ「もしや」と思い、カプチーノ時に買ったランプが残っているのを思い出し付けてみました。
左右違うと整備不良ですかね?
両方ともランプにしようと思います。(#^^#)






しかし???やっぱり???





付きはしましたが・・・





LED


Posted at 2025/02/25 21:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

O2センサー交換

O2センサー交換格安で手に入れたR2ですが、今度はエンジントラブルマークの点灯です。
走行中、特に違和感は感じなかったですが、心配なので診てもらいました。結果、「フロント側のO2センサー不良で、純正品は欠品で数ヶ月掛かる様です。お客さんの方で部品をご用意出来たら取り付けは数千円で出来ます」との事。ネットで調べてKEAさんの製品を注文してトータル諭吉さん一人で改善されました。
しかし、次から次へとトラブル。
そろそろR1の出番ですかね・・・





Posted at 2025/02/21 22:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

エアコン修理!!



このようにボンネットの色褪せが目立って来たうちのカプチーノ

ですが、それ以上に困っているのはエアコンです。

平成4年式の車両で、みなさんも苦労されている事と思います。

R1を通勤車両、カプチーノは週末の趣味車としていましたが、

R1が自分のミスもありましたがエンジンも不調でもう半年も不在・・・

(Dラーに出せばきっとすぐに帰ってくると思います)

いろいろ調べた結果、掛川の電装屋さんがエアコン修理に卓越していることが

分かりました。

そして、R2がやってきたので、早速カプチーノを預けて診てもらいました。

2か月掛けてしっかり見ていただいた結果

1・ガス回収チャージR12→R134aへの変更(レトロフィット?)

2・コンデンサー取り換え

3・レシーバー取り換え

4・エバポレーターのエキパン加工、修理(生産終了の為)

等といった作業をしていただきました。途中、作業状況と必要な部品や費用を

連絡してくださり安心して任すことが出来ました。

費用は15万ちょいかかりましたが「これでしばらくは安心して乗れますよ」

とのお言葉に感謝いたします!

ちまたの噂では2年後位に新型カプチーノ誕生の話もありますがこの個体

の楽しさを帰りの運転で再認識出来ました。(#^^#)

まだまだ相棒として寄り添いたいと思います!!!


Posted at 2024/11/17 11:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月13日 イイね!

100,000km



R2

9月に購入後、いろいろありましたが

ほぼ10万kmで購入したのでここからがスタートです。
Posted at 2024/11/17 11:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #R1 念願!?のフィルター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/926546/car/788044/8137797/note.aspx
何シテル?   03/06 22:58
きめ玉です。 SUBARU R1に乗っています。 愛車は他に、そして嫁さん用に購入したフリードハイブリッドです。 家族が増えた為、贅沢な複数所有生活を断念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ カプチーノ 赤ちゃん (スズキ カプチーノ)
F6の三代目(3台目)です! 2年前の水没から、R1とS660乗りでしたが、子供が産まれ ...
スバル R1 スバル R1
R2からR1へ乗り換えました。やっぱりシートはアルカンターラ。エンジンはR2のハイオク仕 ...
スバル R2 スバル R2
R1が修理から帰ってこないので、欲しかったR2のS(前期ハイオク仕様)をまた購入してしま ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード (ホンダ フリードハイブリッド)
この度、家庭の事情でやってきました。 自分の愛車遍歴の中では、考えられない選択でした・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation