• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やよいひめ@チルビアのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

ケロたん

ケロたんふと、痛G用にちょっとネタが思い浮かんだので、ホームセンターに買い物でも行ってこようと思いチルビアのドアを開けて乗り込んで、ドアを閉めようとしたらこんな所にカエルがw

思わずヽ(゚д゚)ノ ビクッ!!ってなってしまったじゃないかww

緑色のアマガエルだったらいいんだけど、この色のやつは触りたくない...

でもしょうがないので指でつついたら、更にフェンダーの奥に入っていった。
もう知らん。という事でそのまま発進w


で、今度はホームセンターで買い物してて工具売り場の方を見ていたら、結構年のおじいちゃんがピックアップツール(先端に磁石が付いてて狭い所に落としたボルトなどを取るやつ)を持って近くのモンキーレンチに近付けて、くっついた瞬間...











うわぁっっΣ(゚Д゚)  ←まさにこんな感じw







とか驚いたかと思うと、











(゚Д゚) この顔のままこっちを見てきましたww





思わず噴き出しそうになったけど、何とか堪えてその場を通り過ぎてから笑ってしまいましたw

おじいちゃん、こっち見んなしww
不覚にも萌えたw



買い物終わって車に積もうと思ったんだけど、シルビアに荷物は積めないね(´Д`)
180㎝位のプラダンを買ったんだけど、車に入らねぇ...
仕方ないので新品なのに半分に折って無理やり詰め込みましたw


そんなことが今日ありました。(^ワ^*)わはー








そんなこんなで昨日は一人ポチポチ祭りが開催されてましたw

ヤバい...

ポチり過ぎて合計が二桁近くになってしまった...

俺自重しろし。

比較的安いパーツばっか付けていったから、あとはもう値段が高いパーツしか残ってない(´Д`)

マフラー、車高調、ホイール、ムフフな物、が( ゚д゚)ホスィ…




てすと

にがもん式アリスかわいいよぅ(^ω^)ペロペロ







Posted at 2011/09/19 17:05:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月21日 イイね!

俺たちの夏はまだこれからだっ!

いや、タイトルに特に意味はないですw

お盆休みも終わり、いつもの日常に戻ったわけですが。(主に仕事的な意味で)

休み少ねぇヽ(`Д´)ノプンプン
休みがないという人もいたかもしれなかったですが。

まぁとりあえず自分は、お盆休み中は友人と「どっちが夏と感じさせられる写真を撮るか」という⑨なことをしていました。

で、痛車にしてから長野の諏訪湖に行ってないなぁと思い、諏訪に行くことになりました。
~白樺湖~霧ヶ峰~諏訪の順で回っていきました。

運転中、友人が「ちょっと車内から車載風に撮ってみる」と言って撮ってくれたのがこちら


 






















なんか雰囲気出てる(*´Д`)
(何の雰囲気か知らんけどw


写真はたくさん撮ったけど多すぎるので載せられないでつ(´・ω・`)

上のは霧ヶ峰の道中。

やっぱり長野は涼しくて良いねっ。
もう涼しくてエアコンいらずでした。

で次に向かったのが諏訪湖。

諏訪湖に行く道中はBGMで「明日ハレの日、ケの昨日」を聴きながら向かってましたw

そして諏訪湖が近づいてきてBGMを「ネイティブフェイス」に切り替えて、と思ったら凄い道が混んでました。

行ったのは15日なのですが、この日は全国でも有名な諏訪の花火大会があるため、かなり混んでました。
花火大会があるのは知ってたけどまさかここまで混むとは思わなかったです(´Д`)

諏訪湖の半周近く回ったのですが、その半周の道全部に屋台の出店。
そして溢れる人の数。車道にもはみ出るくらいでした。

こちらも危ないので10㎞ぐらいで低速移動しながら(車で
「グレイズすんぞぉ」とか「ボムりてぇ」とか「トランスモードになっていい?」とか車内で愚痴ってたのは内緒ww

そして諏訪大社に到着。

いつもは春宮と秋宮に行っているので今回は本宮に行きました。

 























とっても趣があって綺麗で癒されました(*´Д`)

この写真を撮っているころ、友人が「俺、苔フェチなんだ。」とか言ってこの辺りの風景をかなり撮っていましたww

で、夜になると花火が始まってしまうとかなり渋滞するので夕方前には出発しました。
花火見たかったなぁ(´Д⊂グスン

家に帰り、お互いの写真を見せ合って解散しました。

もうね、年取ってくると「小学生に戻りてぇ」ってなりますよね。
あの頃は無駄に夏っていうだけではしゃいでましたね...
ラジオ体操とかプールとか虫取りとかアイスとかスイカ食べたり...
朝早起きして、夕暮れ時まで遊んで...
何をやっても楽しかった日常...

はぁ、あの頃に戻りてぇ~(´Д`)


まぁちょっとセンチメンタルになりましたww

話変わって最近外装もやるとこなくなってきてちょっとだけエンジンルームに手を出してみました。
 





















トルクダンパーとパイプ系を変えてみました。
だいぶ印象が変わってきていい感じ(^ワ^*)
でもまだまだ足りない。
あとは、ヘッドカバーとエキマニ、クーリングパネル、オイルキャッチタンク、アルミラジエーター、Cカップぐらいは入れたいです。(主に見た目でw




あとはアンダーイルミをバージョンアップしました。

 























かなり明るくなったと思うんだw
あと2Mくらい余ってるんだけどなにか良い案ないですかね?
ナンバー灯はちょっと考え中。
ナンバー目立たせてもちょっと...ねぇ

あとお盆休み入る前に左のカナードをスーパーに置き土産してきちゃって、次の日取りいったらもうボロボロになっていましたとさ☆
原型は留めているんだけどひび割れやら欠けたところやら結構被害があります。
とりあえず新しいの頼みました。
また塗装するのがめんどくせぇ(´Д`)
ボロい方はパテで直してみて使えそうならリアに付けるかなw


そんなこんなで痛Gが近づいてくる...
そろそろ準備せねば
Posted at 2011/08/21 07:52:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月24日 イイね!

やっちまったい/(^o^)\

やっちまったい/(^o^)\今日の午前中に買い物して、

ついでだからたまには山を軽くながしてみっか~☆

的な感じで走った結果がコレダヨ(´・ω・`)

(ぶつけたわけじゃないよ、段差で)


運がいいのか、タイラップ止めが良かったのかバンパーに被害なし、カナードも表面は被害なし。

写真の部分だけ。


これだけで済んで良かったけどせっかく綺麗にしてたのに(´Д`)

そんなに車高低いつもりないけどダメでしたw

カナードつける前は大丈夫だったのにやっぱり1センチは大きいみたいです。




まぁ、近々アンダーLEDを新調するのでカナードも加工しようと思っていたのでその時に何とかしてみます(`・ω・´)






話は変わるんですが、昨日洗車した時に初めて粘土を使ってみました。(車用だよ)

自分の車はけっこう頻繁にWAX掛けをしてるんですが、どうもルーフとトランク部分がザラザラしてて、お高いWAXを使っても輝きは増すんですが、ザラザラが取れない状態でした。

コンパウンドで磨いてもダメ。もう塗装が駄目になってるんだろうなぁと思ってました。

で、家に多分兄者が買った粘土があったのを思い出し使ってみたら、

何これ、\やべぇ/ってな感じですごいツルツルになりました。

粘土使っただけですごい親水しました。


今まで粘土なんてアホらし、絶対に買わないとか思ってた程の粘土アンチでしたがww

けっこうハマりそうですw

自分みたいにルーフとかザラザラしてたり、粘土アンチの方は1度で良いから使ってみてください。

おススメします。(中の人は粘土メーカーの人じゃないですよw)

ステッカー貼る前にやれば良かった(´・ω・`)
Posted at 2011/07/24 16:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月23日 イイね!

100均なかなか使えるゾw

100均なかなか使えるゾw100均で型抜きみたいなやつ?(なんていうんだろ)を買いました。これが意外と使えるんです。

今更ですが、萌フェスの2日前ぐらいに最後の悪あがきとして適当にボンネットに散りばめて貼ってましたw

星型とハート型ですが、星も雪も似たようなもんだろw ということで型抜きで量産してボンネット、ボディサイドに軽く散りばめてみましたw

イラストのチルノちゃんが可愛い感じなので、いろんな色の星を散りばめてポップ☆でキュート♡←wwwな感じに仕上がりましたw
 

















ついでにチルノちゃんもおめかししました。
これはカワイイw

飽きたら剥がします。

プリズムシートも100均です。


さらにまたスキマテープを8つほど購入w

アンダーLEDを買いなおしたので今よりさらにバージョンアップさせようと思います。
乞うご期待w


さらに今更ですが、萌フェスの2週間前ぐらいセキュリティーを入れました。

セキュリティーなのでメーカーとか取付のうpはしないですが、お高いものでした(´Д`)


そしてセキュリティーとは別にソニックボイスも付けましたw

ソニックボイスとは、セキュリティーやキーレスと連動させて自分の好きな音声を流すことができる代物です。(もちろん、あんな音声やこんな音声もw)


付けたものの音声の素材集めに苦労します(´・ω・`)

いまはやっつけで作った音声で、エルシャダイのお二人方が喋ってくれます。


セキュリティーオン「そんな装備で大丈夫か?」

セキュリティーオフ「大丈夫だ問題ない」

他にもいろんな場面で鳴らせます。


でも駐車場で鳴らすとかなり恥ずかしいですw
Posted at 2011/07/23 22:11:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月18日 イイね!

そろそろ...









だんだんと...

































ベースが仕上がってきたので.....





























痛車化しますw

ホントは前後ワイドフェンダー付けたかったけど予算の都合上、諦めました。orz

とりあえずデザインの方はこの間決まって、いま業者さんに作ってもらっているところなので早くて今月末に貼る予定です。

デザインが大体こんな感じ
















とりあえずキャラとか作品は内緒です。
完成のお楽しみでw




ちなみに7月9日、10日に岐阜県で痛車のイベント、萌フェス(旧萌ミ)があるのですが、エントリーしましたw
まだ痛車じゃないのにwww

まだ今月いっぱいエントリー受付中みたいなので皆さんも是非エントリーしてみてはいかがですか?
今年からプチ痛車枠というのも出来たので小さいステッカーだけという方も楽しめると思いますよ。
関連情報URL : http://moefes.jp/
Posted at 2011/05/18 21:20:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/926647/38103447/
何シテル?   06/23 21:26
アニメ&車が好きなヲタです。東方Projectをこよなく愛しています。 しかし、ノーマルモードのノーコンクリアができない程度の能力のへっぽこシューターです。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ROBERUTA ロベルタカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 09:34:43
VOLTEX ランエボ用リアアンダートレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:54:18

愛車一覧

日産 シルビア チルビア改 (日産 シルビア)
現在の車です。 180SXがBBAに突っ込まれ廃車になったのでまた180SXを買おうかな ...
日産 180SX 178SX (日産 180SX)
過去の車です。BBAに突っ込まれたため廃車になりました。 後期フルノーマルを購入し、D ...
その他 その他 その他 その他
見ちゃ(/ω\)イヤン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation