• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やよいひめ@チルビアのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ニコニコ超会議お疲れさまでした☆ (1日目)


ニコニコ超会議に参加された方、お疲れさまでした☆

今回は2日間連続でのイベントでしたので本当に疲れましたww


痛車イベントメインではないということで、見学者等の問題が色々ありましたが大きな被害も無く、無事に終わる事が出来ました。


という事で、1日目のレポをまとめてみます。
(書いてる今も結構疲れてますので短めにw)





イベント前日の金曜日は普通に仕事しまして、なんとか定時で上がらせてもらい、念入りに洗車。


そして、荷物の準備。



2日間あるので着替えなど、何かあった時にマズイので必要最低限の工具(結構多め)、車を拭くタオル等、フィギュア等の展示物など荷物がかなりありました。
(トランクがいっぱいになるくらい)



なんだかんだで全部用意して21時くらい。




痛車の搬入はAM4時~6時の間に完全搬入という事で遠征組の自分は寝たら、絶対に寝過ごすと思ったので徹夜で起きてることにw






日付変わってAM0時に家を出発。




今回グンマー代表という事でロリンさんにお誘い頂き、他のグンマーの方たちと一緒にカルガモしていくので集合場所へ。




集合場所へ一番に着き、ゆっくりしていると見学で参加するタケさん、コパさん、沙耶さんが来てくれましたw
(展示者よりも出発が早いとかwww)



話していると、ロリンさん達と合流。



時間もまだあるので30分ぐらい話してタケさん達は見学者なので早めに入れないので待機して、展示車4台で出発。
(グンマー代表は他にもいるので全部で5~6台?多くねwww)



カルガモ移動はなかなか楽しい♪と思ってたら、時間前にメッセへ到着。



他にも展示車両がいっぱいでゲートが開くまでみんな待機。




ゲートが開き、会場の中へ搬入。



展示位置が決まっているので1台1台搬入で時間が掛かり、痛車渋滞にww
(前にも後ろにもズラ~っといますw)





しばらくして搬入完了。


電気代1万2千円は痛かった...




車並べてて思ったけど、ホントに作品のジャンル関係なしにバラバラ。


てっきり、東方やボカロなど作品でまとめてくれるんだと思ってたので正直驚いたと言うかナニこれ?状態でしたw



作品でまとめた方が見栄えが良いし、並べ方とかもありますし、レイヤーさんとかのコラボも色々大変でした。(あっち行ったり、こっちに行ったりと)



車両も展示位置に移動し、他の展示者さん達に軽めに挨拶。



来る道中は霧雨だったので車を拭いたり、ホイール磨いたり、ナンバー外したり、電源の準備をしたりで結構時間掛かりました。














こんな感じに、モニターや足跡帳、ルーフとボンネットにフィギュア、助手席にシーツを設置してました。
(ボンネットは2日目にあった東方不敗小町でのチラシ。チルノだったのでとりあえず宣伝ww)




開場までに時間があり、見学者でいっぱいになる前に、挨拶がてら痛車や他の場所を見に行きました。
















時間も余ったので他の場所も痛車仲間で探検してましたww

ここぞとばかりにサークル参加パスを利用し、見学者のいない隙に撮りまくってましたww


グッスマブース。





















↑コレ、紙で出来てますww












と、一通り見てたら開場時間になりそうなので、とりあえず車付近で待機。



AM10時。



いよいよ開場 と思ったら、あれ?20人ぐらいしか入ってこないwww



ガウさん達とニコ超終わったなwとか言ってたら、急遽入場口が変更になってたっぽいです。




入場口が変わって、痛車コーナーにもまだ見学者があまり来ないので、ガウさんと白銀さんと3人で1日限定400杯のZUNビールを飲みに行く事にww
(痛車は2日間展示で運転しないため)




ZUNビール待ちの時に横を見ると765プロがww







撮る前にちょっと飲んじゃったけどZUNビールwww


もちろん、ZUN氏もいてみんなで乾杯。


若干みかん味でのど越しがすっきりしてて、普段お酒を飲まない自分でも全部飲めました。


が、3人とも徹夜で疲れきってる体で、さらに空腹時なので見事3人ともほろ酔い状態にwww









ニコ超限定の新聞もゲットw

スターwww






フラフラしながら車の方に戻って、横のフードコーナーで早めの昼食。


食べたら、酔いも収まってきましたw




しばらくすると、痛車コーナーにも見学者が流れてきていっぱいになってきました。





自分は見てないのですが、ここでガチムチのビリーの兄貴♂が登場。

痛車のあたりをうろついていたらしく、色々被害を受けた方たちもいたそうです...




最悪なのがビリーの取り巻きの赤いTシャツ軍団みたいです。


勝手に土足で車のシート上に乗ったり、車の上に乗ろうとしたり、大勢でビリーについていき、ビリーを見るギャラリーもいるので、カバンや人が展示車両に接触ということもあったようです。




あとで知ったのですが自分の車の横にもビリーが来たらしく、かなり心配でした...


幸い、乗り込まれないようにドアにチェーンを付けておいたので、乗り込まれずに済んだようですが、やはり文化の違いかアトラクションか何かかと思っているみたいですね。




他にも、中学生っぽいガキや外国人は勝手に人の車を触る始末。


ガキなんかステッカーか調べる為?にツメでカリカリとやったり、リア窓のステを手で撫でたり、バケットシートに手をついて車内を覗いたり...(持ち主である自分でもそんな扱いした事ないのに。)


さすがにそのガキには、注意しました。
他の人も見てるし、問題が起きてもイヤなので大人の対応で口頭注意で。




自分だけでなく、他の車の方もガキとかに触られたりしたようです...




なんでガキはなんでも触りたがるんですかね。

雑誌に載ってる痛車を触った俺スゲェwwwとか思ってるの?

傷つけたり、ボディへこましたり、ステ剥がしたりしたら責任とれるの?

自分のものと他人のものの区別もつかないようです。








まぁ、イライラしてるのもつかの間、ガウさんのトコに行って見るとなんとZUNさんとビートまりおさんがコラボしてるじゃないですかっwww





一緒に記念撮影したりと裏山...












という事で自分もコラボしてもらいましたwww



緑に輝いてるZUNさんステキッwww


(ZUNさんとは東方Projectの創設者で東方のゲーム、音楽を作ってるお方です。
神主とも言われ、東方痛車乗りにとってはこれはかなり羨ましい状況ですww)
多分、こんな機会は2度と無いと思います。





ついでに自分も記念で同乗。
横に乗ってにやけてる俺キメェwww



東方痛車乗りの方は、結構コラボしてもらって皆ホクホクでしたww





そのあとは、ホテルなどとっていないので、ロリかぷさんと一緒に電車でアキバに行き、色々な店を巡り東方グッズを被弾ww

漫喫で寝てましたww
初めて漫画喫茶に入ったけど、想像してたのと全然違いましたww

かぷさん付き合ってくれてありがとー♪



ということで1日目はスペシャルゲストZUNさんとコラボでき、コレだけでニコ超に参加できて良かったと思いましたw


でも2日目もかなり濃い内容ですww


2日目とレイヤーさん達のコラボはまた次のブログでw




Posted at 2012/04/30 16:04:28 | コメント(24) | トラックバック(1) | イベント | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/926647/38103447/
何シテル?   06/23 21:26
アニメ&車が好きなヲタです。東方Projectをこよなく愛しています。 しかし、ノーマルモードのノーコンクリアができない程度の能力のへっぽこシューターです。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ROBERUTA ロベルタカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 09:34:43
VOLTEX ランエボ用リアアンダートレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:54:18

愛車一覧

日産 シルビア チルビア改 (日産 シルビア)
現在の車です。 180SXがBBAに突っ込まれ廃車になったのでまた180SXを買おうかな ...
日産 180SX 178SX (日産 180SX)
過去の車です。BBAに突っ込まれたため廃車になりました。 後期フルノーマルを購入し、D ...
その他 その他 その他 その他
見ちゃ(/ω\)イヤン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation