• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックマンⅢのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

門松が来た~・・・?

門松が来た~・・・?大晦日・・・(汗

何故か平日と変らない今日この頃・・・

年を重ねていく事に、お正月が楽しくない!

孫にお年玉取られるし・・・・・(笑)

今年は、好きなお酒も控えなければならないので・・・(泣)

でも・・・! 

2013年に相応しい?門松が送られて着ました、(笑)

家の家宝・・・(汗)

Spark88さん、敏速な対応 有難う御座いました♪

ホイールは、旧車定番 ハヤシストリート13in-9jj.8jj新品です 9jjは最後の2本だそうです(大汗) 

ADVANのスリックとのセット! ク~~~ リムが深くてカッチョええ~(笑)

今回は、apロッキード社TRD社の共同開発4ポットN2キャリパー&ローター(製作中)も、お願いしました....来るのが待ちどうしいですね♪


リムの深さがいいでしょう・・・ 履くのが勿体無いです・・・(汗)貧乏性.........

此方が、モノブロック4ポットキャリパーです 見た目より軽いです


この先は、まだまだ永い道のりですが、 なんとか目標2年後には一応完成を目指して頑張りたいですね... 
30-M3も、有りますしB110TSサニーは、少しづつコツコツ(夜な夜な・笑)製作して行きます、
そして、ぼくも生きます(爆)

2013は、後方から噛み付いて来るお方?がいらっしゃるので...オタオタして居られません(笑)



みんカラのお友達皆様、レース仲間及び開催関係者皆様、宴会関係者皆様、又 協力者皆々様

本年一年、有難う御座いました、

もう残り少ない2012の時ですが、  それでは、皆様よいお年を!

Posted at 2012/12/31 13:25:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

人類滅亡の日・・・・・(館林ナイト編)

人類滅亡の日・・・・・(館林ナイト編)人類滅亡・・・

ノストラダムスとかマヤ文明とか滅亡説は、

過ぎてしまえば、何処吹く風・・・

ところが・・・・・・・

館林にも、滅亡説が有ったのだった (笑)

それは、マヤ説の21日の次の日22日に起きたのだ。

始まりは、焼肉一風へ  腹を満たし いざ花の園へ

そこで、自分が見た者は・・・・・・(恐怖)

なまハゲにも似た 見れば見るほど恐ろしい....


***この画像は、小さなお子さんやお年寄りなどの方は 絶対に見せないでください***

群馬県館林市・・・某所・・・ (近くに警察署無し)無法地帯・・・(爆)

殆どのお方が、壊れました・・・

お店で、こんな物まで お披露目してました・・・(汗)



ど変態です・・・

まして、この妖怪は こんな変態パンツまで身に着けていました。。。



当方は、お酒を呑む訳でもなく どっ素面 この後皆様御一行は、国際パブへ移行し 夜の闇に消えて行きました。。。

尚、団長は へべれげに酔い この女装のまま、闇に消えて行きました。

朝から、新聞やニュースを確認していますが、まだ逮捕されて居ないようですね・・・(爆笑)

TOSHIちゃん お疲れ様! また、参加の皆様 大変に楽しい時を 有難う御座いました。

団長も、楽しんでいたみたいで、良かったっす (笑)

今年も あとすこし 一年間いろいろと、有難う御座いました。

お友達皆様にも 感謝をし それでは よいお年を!
Posted at 2012/12/23 12:32:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

我が家に、厄介者が増殖しました・・・

我が家に、厄介者が増殖しました・・・厄介者・・・ それは・・・  出来の悪い息子の様なもの?・・・(苦笑)

手を掛けさせられるから、   可愛いんです(笑)

国道に有る埼玉某所の旧車屋で、その出会いは始まりました、

前から、欲しかったB110 サニーGX-5

いよいよ、家族の仲間入り・・・

取り合えず、仮ナン付けて SRGへ......ところが......

まず最初のトラブル発生!!!!!

現状のまま購入したとは言え、なんと......

ホイルボルトが飛んでいる.......    ないぞ.....(恐)

おかしいと思ってメカさんレンチで締める.....

やはり、ガタガタ   おまけに ハブもダメ (汗)

SRGまで来るのによくホイルが外れなかったな....(寒気)

一応、販売店に連絡を入れ パーツの供給で手打ち 

それにしても、旧車とは言え販売店も納車前に点検ぐらいしろってんだ!



しかし、旧車とは言え 遅い.... 軽に負ける....

昔、こんなに遅かったっけか...?

まぁ、最も当時35年前の仲間達にノーマル車は居なかったにしても.....   でも、おそい.....(大汗)

ミッションは、ブラブラで何速に入っているのすら分からない..... (難)

しかも、ガラスのミッションと呼ばれるほどのデリケートな代物....(パーツ無し)



今日、初のリフトUP・・・下回りは・・・(ガ~ン・泣)

サイドステップから下にかけて グズグズ......(腐り...)

1973年式の国産車なので、しょうがないかぁ・・・

まっ!これから、コツコツと時間をかけて作って行きますかぁ・・・

TOMEI B110サニーの様に成るのは、相当先のお話ですね (笑)



今、冷静に物を考え....ちょい後悔.....

男が一度決めた事! 挫折はしません。。。 美人いや美車にするまでは!
Posted at 2012/12/21 23:45:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

最終戦を終えて・・・

最終戦を終えて・・・朝の気温-3度から始まった最終戦!

皆さん、大変にお疲れ様でした。。。

風邪など引かなかったですか・・・?
当人ちょっと引きました・・・(汗)

寒い中の灼熱男の戦いが始まった?・・・かも(約一名)

それは、予選(フリー)での出来事・・・(悪夢)((((;゚Д゚)))))))

フリースタートに入り、でかっパネのブースカ....いやっ(汗)
特っ快さまが前車、  そろそろタイヤも熱が入り、一周回っても全開にせず...(何考えてんだぁ)
ここで、痺れたPAC号!前へ...   ここが、落とし穴...(大汗)

前に出たはいいが...コースがっ・・・ワッカリマセン(泣)( ; _ ; )/~~~

結局、先に出た分コンマ一秒差でPAC号ミイラ取りがミイラにされ・・・(笑)

ブースカさまいやっ...結果、特さまを前に....

でも、特さまの 久々に満面の笑みが見えたから、  これでヨシっと。(^^;;



当然、スターティンググリッドは、5番手(クラス2は4番手)

こりゃぁ、頑張らないとヤバイと思いつつ、スタートは、考え事をしていて出遅れるはめに・・・

6番手に順位を落としながらも1コーナーを出た所で、早速勝負!

あれっ・・・・・・・・・・・・、特さん・・・・・・・・・・、  (なんて心の広い方なんだ♪)(爆)

その後は、もう必死で、チャンプぼっくり号に食らいつくも、集中力の無いPAC号は3周目に入った頃は

もう見えなくなり...(超大汗)^^;

ブレーキポイントは分からず、クリッピングポイントすら掴めない・・・

その頃 後ではR32ゴルフとEVOⅡが4番手争い....ヤバイ!どんどんと差が縮まって来ている

まるで、初めて走る峠の様にぎこちなく周回を重ね (ワッカリマセェ~ン)のまま.... 

~~~~チェッカー~~~~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

何とか、初走行もてぎにて、3位表彰台 (つらかったぁ~)

参加の方々、スタッフ、主催の方々、また、応援の皆様方、当日は大変にお疲れ様でした、
ありがとう御座いました。 m(_ _)m

それから数日しての、ある日

気になる 気になる 気になる どうしても 気になる

あの国道沿いのスナックのねぇちゃん・・・ (大違い)(笑+幻覚)~_~;

10月くらいから、おれを待ってるぜ・・・  (勘違い)(笑+妄想)(~_~;)



1973年式、B110 サニーGX-5 (ホワイトボディー)   超 ほっすぃ~い (爆)

なんたって、車重705㌔ パワーは超非力ですがね.....

でもって、老舗SRG 稲村神社へ☆彡

そこでお宝拝見???



当時物の日産純正レース用カタログ等等☆彡



最高出力83ps・・・(笑)・・・ですよねぇ^ ^
でもって、当時の価格は、65万5千円新車価格ですよぉ~・・・
その車が、今では3倍の中古車に・・・ (悲)

現行時代にリアルタイムで見て乗っていたのに・・・

でも、夢は多い方が良い、(TS仕様かっこいいなぁ...)

追・もてぎ動画は、UPして動画なぁ....(爆)....オヤジギャグ....(大馬鹿です).....では、また。T_T





 

Posted at 2012/12/16 00:00:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

DTM最終戦に向けて・・・

DTM最終戦に向けて・・・早いもので・・・

いよいよ、9日.....茂木の最終戦....

暦も最後の月 師走ですが、楽しみです♪

そうです!師匠がいよいよ走るのです!

でっ 師走 ・・・ (笑)

EVOⅡ特っ快号 師匠の走り・・・ 熱い走りを期待してます♪

なにせ茂木サーキットは、初めて走るコースなので

右も左も分かりません・・・(汗)

コースラインも何処を走っていいのやら・・・(不安)

まっ! 取り合えず走ってみましょっ♪

タイヤ交換をして・・・



油脂類のチェックして洗車して.....準備完了!



今回は、ペダルの踏み位置の改善処置として 床上げをしてみました。

だいぶ見た目も良い感じ・・・(笑)

では、参戦、観戦、開催スタッフの皆様 当日は、お友達や皆様にお会いできる事を楽しみにしております、

お手柔らかに、宜しくお願い致します。

Posted at 2012/12/06 15:30:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@Take4@ さん、
良かったです。。。 九州地方と言うと…
Take4@さんが脳裏に…ヽ(´o`;
被災されている 國民を思うと…💦
一日も早い救出と復興を願うばかりです。
ありがとうございます。。。」
何シテル?   07/09 00:03
パックマンⅢです。DTMバカのお調子者です。シルバー財団に近々所属予定です。 愛車はE30-M3。よろしくお願いします。    TEAM-PAINT・MAG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大宮ナイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 21:46:32
S65B40Aの課題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 02:03:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
V8 5L 燃費悪いし 早いトラック???(笑) でも 視界良好 (^^;;
BMW 3シリーズ セダン E36 is リムジン 耐久仕様 (BMW 3シリーズ セダン)
E/G 1900cc is 4気筒 5MT
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ボロは着てても心は錦♪どんな花より綺麗だぜ~♪・・・!?
日産 サニー TSもも太郎号 (日産 サニー)
サニーGXー5 軽量ボディ且つレーシングカートのようなドライビングポテンシャルに魅了され

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation