• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月16日

BSアンテナ


地デジは室内アンテナだけなので
やはりBSが必要だということで、今日は工作~

こんな感じに出来あがり!

カメラの三脚を加工して取り付け
風で倒れるので、ペグ打ちして固定ですね



BSアンテナケーブルは トレーラーのシート下にある
換気孔(左下のグレーの管)から引き込んでいます





バッチリ写ってますね (*^_^*)




これでトレーラー泊が、また楽しくなりそうです!

ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2013/05/16 18:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

夏ドライブ
こしのさるさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年5月16日 19:10
こんばんは♪

最近、TVアンテナがはやり?ですね!!

何だか気になって来ました(*^_^*)

我が家は、普通の自動車用地デジチューナーのみなので。。。(>_<)
コメントへの返答
2013年5月16日 19:21
こんばんは。

アンテナにもたくさんの種類がありますね。
地デジ、ワンセグ、フルセグなど・・・
クルマ用のアンテナもよく電波キャッチ
してますよねぇ! うちのダッジはフロントに
フイルムアンテナこれが結構いいんです。

TVアンテナ流行ってます。
黒豆さんの影響かな?(笑)
2013年5月16日 19:27
潜入可能になりましたね(笑)

アンテナですが屋根に設置、走行時は室内から折り畳め、向きも調整出来るステーありますよ。
GWのブログに写ってるホビーの屋根に付いてるものですが、便利そうですよ!テレビのアンテナも室内からクルクルと回したり高さも変えれたり・・・羨ましい限りです!

もう一仕事してきます!!
コメントへの返答
2013年5月16日 20:04
お疲れ様

おさがわせしました<(_ _)>

アンテナいいのが沢山あります・・・が
BS自動追尾型、めっちゃ高いし
こわれたら修理代なんぼや?って感じ!

これだったらまず壊れんよなぁ~(笑)
2013年5月16日 20:39
シンプル 伊豆 ベストなんて
原点に近い方が トラブルは少ないのは事実ですね。
震災とかの場合 地上デジタルは中継局が停電の場合 写りませんが 衛星は何処でも 空が見えれば写りますし 一番必要な 災害映像を確保できるのも 事実です。
言われたように 自動追尾の衛星アンテナ それも船舶用が 車には一番良いですが 高価なので 二の足を踏んでいます。
いつも 妻が言うように 宝くじでも当たらないと 買えませんね。
コメントへの返答
2013年5月16日 21:08
こんばんは。

キャンプに行ったりP泊した時に退屈だから
TVでも観ようかとスイッチON…しかし
映らない事もしばしばBSはどうかな?

キャンピングカー関連のパーツーはどれも高価で
先にもったいないが来て買う気もなくなります。
みなさん工夫していいの使ったり作ったり
本当に参考になります。
2013年5月16日 21:01
こんばんは~

BSは空が見渡せれば 必ず映るモンね!

ピンポイントの位置決めが難しいですが ブースターあると楽だよ。

黒豆の 地を這う様なBSアンテナも風に強く 良いですよ(空のに向かってるから周りの影響少ないです・・・特に山迫ってるところとか)

http://minkara.carview.co.jp/userid/207484/car/974303/1941127/note.aspx
コメントへの返答
2013年5月16日 21:14
こんばんは〜

そうなんです!位置決めがたいへん。
違った場所へ遊びに行った時方角が…(笑)

やはりブースターを考えます。
今夜の妄想…(^_^)楽天かAmazon
2013年5月16日 22:56
こんばんは。

アンテナの事なら
コメントせねばー。

rszさん受信レベルはどの位ですか?

ブースターを入れれば
大まか調整で 受信してくれ
レベルも安定します。

家庭用100Vでしたら
安い物もありますので
12V用は必要ないです。

卓上タイプは高価なので
BSと地デジと別物で
安いもので十分です

以前購入しているので
このコメントができました。
コメントへの返答
2013年5月17日 5:52
おはようございます。

アンテナ情報ありがとう。
BSの受信レベル60~70くらいでしょうか?
設置に微妙な方向調整をしないと受信
しませんね!
やはり別物でBS用をホームセンターで
探してみます。
2013年5月17日 9:38
おはようございます
自動追尾も良いですが、天井でゴロゴロと回転音が聞こえます
走行中は気にならないですが、P泊中は・・・
綺麗に映っていても回転します。
コメントへの返答
2013年5月17日 14:32
こんにちは。

コメントありがとうございます。

しまなみ館長さんのエコノラインには
自動追尾型のアンテナが・・・いいですねぇ

綺麗に映っていても回転しますかぁ~(笑)

値段が値段なんでとうぜん綺麗に何処でも
ですよね!
2013年5月17日 12:57
こんにちは。 うちもそろそろBS入れないとと思ってます。 山の中に入ったときは ”いい旅夢気分ビデオオンリーもあいてきました。  
コメントへの返答
2013年5月17日 14:37
こんにちは。

やっぱりそう思いますよね!
山の中では地デジは中々みれません。
なのでBSあれば良いでしょうねぇ(笑)

BSでもいい旅夢気分ありますよ!
地デジの再放送ですが・・・(爆笑)

プロフィール

「フリーサイト一人占め、怖いくらい静かです😱」
何シテル?   06/02 18:37
香川県 高松市 在住です。 くるま弄り大好き、じっとしてるのが大嫌い 辛いもの大好き、かえるとアリが苦手

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

wpmさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 20:28:09
wpmさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:22:06
バックセンサー(ソナー)装着 (記録簿 2006年1月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 14:55:08

愛車一覧

GMC その他 GMC その他
憧れのアメトラ やっと手に入れました。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
アメリカホンダ シャドウ1100改
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目のトレーラーです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
22年落ちの古いJB23W

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation