• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

たこ判 完成\(^o^)/


今日も全国的に 夏~~!でしたね

みなさん バテていませんか?

食欲も落ちますが 食べやすい物と一緒に
精のつく物も少々食べて
長い夏を乗り切りましょう!


と いうわけで 今日は「たこ判」つくってみました(*^_^*)



今回はみん友の ルルパウルママさんにお借りした
『 ビストロパン 』 で焼きます
丸いハンバーグや パンケーキ・お菓子を焼く フライパンです

生地はたこ焼き粉に 小さく刻んだタコと キャベツを入れます




片方を少し焼いて卵を入れ
もう片方を焼いて 上に乗せて 何度か返して出来上がり!



お好み焼きソースをかけて
青のりや カツオ粉 をかけていただきます^^

生地にタコ焼き粉を使ったので 少し硬くなりました
お好み焼き粉の方が良かったかな?

wさん 自家製梅酒で流し込んでいますね~~



でも これだけでは体が冷えませんので
コレの出番ですね



息子が生まれる前からあった かき氷器
 まだまだ現役です(^^♪



Mちゃん 頑張ってるね



ハイ! よくできました (*^^)v
ブログ一覧 | うまいもの | 日記
Posted at 2013/07/10 20:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BCG
アーモンドカステラさん

神奈川県警…後手に回ったか
伯父貴さん

Dash Cam 4K Omni ...
まこっちゃん◎さん

12月30日の夜は、ひじてつ
どんみみさん

ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ
ひで777 B5さん

BH5旅行記(群馬県渋川市エリア編)
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 20:37
上手に出来ていますね!

老後は一緒にキャントレ引いて、移動たこ判店でも始めましょうか?
コメントへの返答
2013年7月10日 20:43
それ いいですねぇ!

売れなくて二人でやけ食いしてビール飲んで ヘロヘロになってバタン Q~(笑
2013年7月10日 20:40
こんばんは。

面白いレシピですね!

電源取得に自身の有る?黒豆には 保存食にイタダキ~~です(笑
コメントへの返答
2013年7月10日 20:47
こんばんは。

これ 「たこ判」 ビールがよく合うんですが

あまりにも暑かったんでジョッキ梅酒で
昼間から (笑

電源あればどこでも出来ます !(^^)!
2013年7月10日 20:47
こんばんは~

食べ応えがあって良さげですね~キャンプでやってみます♪
30度も超えてない登別で暑い~~~と言ってたら怒られそうですが、溶けそうです!(笑)
かき氷も美味しそうですが、ナショナルなマシーンに目が行く登Tです♬
コメントへの返答
2013年7月10日 20:52
こんばんは~

毎日毎日、気温がねぇー(汗汗

2個もたべたらお腹ふくれるくらいボリューム
ありますよ!おまけに食べやすく旨いです

ねぇ~ナショナルって30年以上前の機械
ですがバリバリです(笑

いろんなシロップかけて楽しんでます!(^^)!
2013年7月10日 21:00
こんばんは☆

早くも 納涼祭モードデスね~♪

かき氷 シンプルだけど ばっちりクールダウンできますね~♪

コメントへの返答
2013年7月10日 21:17
こんばんは☆

手でクルクル回す、アイスクリームを作るのもあります。
ほんと納涼祭ですね (^^♪

かき氷で冷えて、頭が~~(>_<)

2013年7月10日 21:16
こんばんは ジャンボなたこ焼き(^O^) タコはいっぱい入るから、 美味しいでしょうね。 明石焼きのように 中にだしを入れて焼くんですか? タコは瀬戸内ならではですね。 かき氷はもう何十年も頂いていません。 涼しくなるでしょう。
コメントへの返答
2013年7月10日 21:26
おかじいさん こんばんは

たこ判は、大きさを維持するために、柔らかすぎるといけませんので、ダシは入れていません。
タコは味があって、美味しいです!

かき氷 小さい頃は、いくらでも食べられましたね。
今は頭が痛くなって、全部は食べられません(>_<)
2013年7月10日 21:30
ボリュームあって美味しそうですね!
中の具材も色々試してみたくなります(^^)

イタズラ好きにはたまりません(^^)
どれかに大量ワサビ入れたくなる~(笑)

コメントへの返答
2013年7月10日 21:37
こんばんは!

中の具いろいろ、出来ますね。
子どもさんと一緒にしたら、楽しいですよ^^

大量ワサビ・・・キャンプとかで やりましょうか~~? \(^o^)/
2013年7月10日 21:38
こんばんわ

綺麗に焼けてますね(^^)V
待つ時間も楽しかったりして、、、

多めに作って冷凍したら 
食べたい時に食べれますよ

かき氷器 年代物ですね
大事に使うと 昔の機械は長持ちしますよねぇ
ナショナルさんにも 無かったりして
親子何代 使用できるか??

Mちゃん お腹を壊さない程度に食べてね
コメントへの返答
2013年7月10日 21:48
こんばんわ

ビストロパン 貸して頂いて ありがとうございます!
最初生地を入れ過ぎて、パンクしそうでした。

少し生地を柔らかくした方が良かったみたいで、しっかりした たこ判になりました(^_^;)

多めに作ったんですが、みんなお腹の中に入りそうです・・

子どもは冷たいものに強いですね~
エネルギーに溢れているんでしょうね!

次、Yちゃんちに回しますね、ありがとう!


2013年7月10日 22:04
たこ判焼き器(違う?)がいつのまにやら遠征に(・∀・)

大阪ではたこ焼きはありますけど、たこ判はないですねぇ(・・;)

コメントへの返答
2013年7月10日 22:07
こんばんは!

はるばる遠征してやってきました(^^♪

たこ焼きも焼くの楽しいですが、これは簡単で早くて良いですね。

二つも食べれば、昼食になりました。
アレンジも出来そうです(*^_^*)
2013年7月10日 22:54
こんばんはー。

今日も暑かったですねー。

『 ビストロパン 』 とは
カセットコンロより上の商品ですか?

たこ焼きや お好み焼き系は好きなので

夏でも 汗カキカキ食べます。

たこ判うまそうですねー。

自宅でもやってみようかなー。

自家製梅酒も 旨いだろうなー。


かき氷 食べすぎて お腹壊さないようにね。
コメントへの返答
2013年7月11日 6:06
おはようございます

今週は、この高気圧 居座りそうですね~

汗かきかき食べる物が、夏バテを吹き飛ばしていますね^^

そうです、カセットコンロの上に載っているのが『 ビストロパン 』です
甘いもの好きな方は、大判焼き(回転焼き?)も得意そうです。

Mちゃんは、毎日冷たいもの食べすぎないように、家族中から言われてます(>_<)
家族が多いと、褒められるのも多いですが、怒られるのも多いですからね~
2013年7月10日 23:31
こんばんは

あっ!(♛ฺܫ♛ฺ) 

早速、例の『たこ判』ですね~ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
発祥は仁尾町かとずーと思っていましたが、どうなんですかね?

美味しそうですよね~✧ฺ+(0゚・∀・) + ✧ฺ+  
豊浜の「マル○カ」の店頭で販売されてるんで、今度買いに行って来ますね~ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ 
コメントへの返答
2013年7月11日 6:22
おはようございます☀

そうです!例のたこ判です~

私も初めて知ったのは、仁尾のおばあちゃんの「たこ判」ですね
あそこのは、ボリュームが凄いですから、一個で満腹になりますね^^

ほほ~豊浜の「〇中」の前にもあるんですね! 一度行ってみないとね。

変わり種うどん店、面白いですよ~
一宮町の「さぬき一番」 創作うどんで有名です。
ちなみに私のお気に入りは『ガスパチョつけ麺』 トマト味美味しい~~
2013年7月10日 23:34
かき氷って まだ 何処かにあると思います。
小熊のきょろちゃん 回すと 目玉が左右に動く 探してみようと思いました。
ヒント ありがとうございます。
この前 三階で スヌーピーの形のダイヤル式電話器が あり 今でも使えるとは思いますが。
もう少し 寝かして 何でも鑑定団に 量産品で 価値は無いでしょうね。
かき氷から 脱線してしまいました。
もう少し 涼しくなると嬉しいですが 外の仕事は かなり厳しいです。
着替えて 飲んで 着替えての繰り返しで 洗濯は私だけで 一回分あるそうです。
コメントへの返答
2013年7月11日 6:30
おはようございます

子どもが小さいときは、よく使いましたよね。
作るのも楽しいです。

お孫さんも、喜ぶと思います。
止めるのが大変かもしれませんね (^_^;)

そうですね、一仕事したら汗だくです。
日中、外の仕事は大変です。
体調くずされないように、お気をつけて。
2013年7月11日 8:44
コレはうまそう(笑)

初めて見ましたね~
コメントへの返答
2013年7月11日 12:42
こんにちは!

たこ焼き味の、大判焼き。
手間がかからず、美味しいです^^

北海道も暑いでしょうか?
ゆっくり、のんびりストレスのない北国で
元気に過ごしてください(*^_^*)


プロフィール

「フリーサイト一人占め、怖いくらい静かです😱」
何シテル?   06/02 18:37
香川県 高松市 在住です。 くるま弄り大好き、じっとしてるのが大嫌い 辛いもの大好き、かえるとアリが苦手

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

wpmさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 20:28:09
wpmさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:22:06
バックセンサー(ソナー)装着 (記録簿 2006年1月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 14:55:08

愛車一覧

ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
アメリカホンダ シャドウ1100改
GMC その他 GMC その他
憧れのアメトラ やっと手に入れました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
22年落ちの古いJB23W
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目のトレーラーです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation