• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wpmのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

愛媛・高知ドライブ (2)

愛媛・高知ドライブ (2)
水の都 西条から国道194号線を南下

全長5432mの寒風山トンネルを抜けると
道の駅 木の香温泉です













木の香温泉の横を流れる 葛原川





ココの水も澄んで 冷たいですね


日陰のあじさいは まだ綺麗に咲いていました







温泉は汲み上げポンプの故障で
残念ながら 水道水を沸かしたものでした

そのためかどうか 宿泊料金が安くなっていました!

車中泊の予定でしたが
素泊まり 一人3300円で宿泊決定です (*^_^*)


温泉が出ていないので
日帰り入浴客も少なく お風呂にはゆっくり浸かれました・・

後は 生ビールと 夕食です






朝は冷んやりとした空気で目覚めました

7時には 高知に向けて出発です


道の駅 633美の里

山の緑が 深いですね




道の駅 土佐和紙工芸村



清流 仁淀川は アユ釣りの人でいっぱいです
船も川面をすべります




午前中に家へ帰るために 高知道をひとっ走り


10時半に 家に着きました

一泊二日のドライブ終了です

Posted at 2013/07/15 14:37:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年07月14日 イイね!

愛媛・高知ドライブ (1)

愛媛・高知ドライブ (1)6月に田植えした 田んぼの水入れも
そろそろ小休止

しっかりと大地に根を張り 株の分結を促します


その間に ちょこっとドライブしましょうか (*^_^*)


以前から行きたかった 西条の「打ち抜き」をみて
山の温泉なら きっと涼しいに違いない! と
道の駅 木の香を目指します



行きは地道をトコトコ

お昼近くになりましたので 先日みん友の イエローキングダムさんに教えてもらった
四国中央市のカフェ・kinari でランチ



幹線道路を少し入った 静かな落ち着いたカフェです
中はレストランと 雑貨の店になっていますので
この日のランチも 男性はwさん一人だけ (^_^;)

和風キーマカレー と ツナとフレッシュトマトの冷製パスタ(スープ・サラダ付き)



ハーブやスパイス使いは 家庭では真似のできない美味しさです!

こんなオシャレなお店のランチは 久しぶり
なんたって “ 早い・美味い・安い ” 例の物がありますからね・・・



さ、お腹がいっぱいになったところで
いよいよ西条の打ち抜き!

西条の打ち抜きは
石鎚山系をはじめとする 山々に降った雨水が
西条市内に 地下水の自噴井となって潤しています
2000か所 一日9万㎥
水が貴重な讃岐では 考えられない水量です

「西条水めぐり」として整備されていますが
約2,5kのコースなので この時期は全部は 歩けません

アクアトピア水系といわれる ほとりを少し歩いてみました


まずはこの流れの源の 『観音水』



池だと思ってみると めちゃくちゃ 水が綺麗!
豊富な水量です

しばらく水辺にそって 歩きましたが
水面を渡る風が涼しい~
ほんの ちょっとした木陰は天国です (^^♪














西条の水は名水であり 美味しい水で
安全に飲めることが出来ます
きっと お茶やコーヒ 料理も美味しいでしょうね^^



水辺に立つ 図書館も素敵な建物で
ちらりと見える天井の明かりが 目を引きました



この日の気温も35℃越えて 車へ引き返す前に
西条市総合福祉センターで一休み

ちょうど 誰もが座ってくつろいで 飲み物が飲める
良いスペースがありました (*^_^*)

アクアホールというこのスペースでは
障碍者活動支援センターが中心となって
障碍者施設の作品などを販売しています





布製のコースター
トレーラーに乗せましょうね


さあ、いよいよ山に向かいます

長いトンネルを抜けたら・・・どんな所か楽しみです~




つづく
Posted at 2013/07/14 13:57:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年07月10日 イイね!

たこ判 完成\(^o^)/


今日も全国的に 夏~~!でしたね

みなさん バテていませんか?

食欲も落ちますが 食べやすい物と一緒に
精のつく物も少々食べて
長い夏を乗り切りましょう!


と いうわけで 今日は「たこ判」つくってみました(*^_^*)



今回はみん友の ルルパウルママさんにお借りした
『 ビストロパン 』 で焼きます
丸いハンバーグや パンケーキ・お菓子を焼く フライパンです

生地はたこ焼き粉に 小さく刻んだタコと キャベツを入れます




片方を少し焼いて卵を入れ
もう片方を焼いて 上に乗せて 何度か返して出来上がり!



お好み焼きソースをかけて
青のりや カツオ粉 をかけていただきます^^

生地にタコ焼き粉を使ったので 少し硬くなりました
お好み焼き粉の方が良かったかな?

wさん 自家製梅酒で流し込んでいますね~~



でも これだけでは体が冷えませんので
コレの出番ですね



息子が生まれる前からあった かき氷器
 まだまだ現役です(^^♪



Mちゃん 頑張ってるね



ハイ! よくできました (*^^)v
Posted at 2013/07/10 20:32:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2013年07月07日 イイね!

七夕 オフ (*^_^*)

七夕 オフ (*^_^*)
今日も猛暑日の高松です


おまけに雷ゴロゴロで ビビりましたね~


そんな七夕に みん友さんと 「 うどんオフ 」 です ♫




お隣の愛媛から イエローキングダムさん
高松からは ランクルマニアさん・ルルパウルママさん・wpmさん・rszです



イエローキングダムさんのアクア・リブ 綺麗なイエローですね!


早速1件めの うどん屋さんへGO!

こちらは Myどんぶり My箸 My醤油 持参ですよ





どうですか?麺はピカピカ
のど越しもスルッと、旨みも十分です

これがたったの70円!


高松市仏生山町 『 橋本製麺所 』

元・機械工具商の店の奥で うどんが作られています
でも製麺所歴も 60年という老舗でもあります






そして2件め

高松市香川町 『 むぎ屋 』




ここはwpmさんお勧めの カレーうどんです



カレーはスパイシーですが 辛くはありません
うどんを味わいながら 美味しく食べられます
温度調整しているのか 夏は冬ほど熱くなく 食べられました



ふぅ~お腹いっぱいですね(*^_^*)



この後は 涼しい所でお茶でもしましょう









話が弾んで とっても楽しかったです

イエローキングダムさん 遠い所 お土産までいただいて ありがとうございました

ランクルマニアさん・ルルパウルママさん お花ありがとう ✿✿✿


今夜は 天の川は 見られないかもしれないけど
とっても良い 七夕になりました



Posted at 2013/07/07 19:22:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2013年07月05日 イイね!

七夕準備・・・OK!


7月7日は七夕さま


Mちゃんと一緒に 七夕飾り








Mちゃんの願いは?・・・


「 プリキュアのキュアロゼッタになりたい 」


「 歌が上手になりますように 」


「 早く4歳になりますように 」 (*^_^*)



Posted at 2013/07/05 20:44:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「フリーサイト一人占め、怖いくらい静かです😱」
何シテル?   06/02 18:37
香川県 高松市 在住です。 くるま弄り大好き、じっとしてるのが大嫌い 辛いもの大好き、かえるとアリが苦手

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

wpmさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 20:28:09
wpmさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:22:06
バックセンサー(ソナー)装着 (記録簿 2006年1月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 14:55:08

愛車一覧

GMC その他 GMC その他
憧れのアメトラ やっと手に入れました。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
アメリカホンダ シャドウ1100改
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目のトレーラーです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
22年落ちの古いJB23W

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation