皆さん、こんばんは☆
3月は入社式の準備という残業で生死を彷徨った餅つきウサギです(。✖д✖。)ドンダケブラックナンダヨ…
久しぶりにまともなブログわ書けるだけの体力が戻ってきたので
3月と4月あたまにあったイベントをまとめてブログにしちゃいます!
①餅号の法定点検

点検よりもブレーキ一式交換という相方さんのワガママが目的になってしまいました

純正ブレーキまだ使えたよね(。ŏ_ŏ。)

プロミューのスリット入り2ピースローターとディクセルZタイプの組み合わせで
どんなコーナーへも安心してブレーキングできます( ´∀`)b

試走行は雨の中
雨を選んだんじゃなくて、3月は休みの日が雨と重なるのが多かった(ノω・`。)
そして餅号はレコモン+ブレーキ鳴きでさらに煩い車になりましたw
②祝・花粉症デビュー
今年はいつもの6〜9倍(?)の花粉が飛んでるみたいで、ついに花粉症デビューしちゃいました(。´Д⊂)
目が充血死したので高3の時以来の眼科に行くことに

久しぶりに阪急に乗りました
マルーン色の車体と揺れを感じさせない乗り心地は関西私鉄で1番やと思います(o˘◡˘o)
③餅号の入院
法定点検の1週間前から幌を閉じた状態で段差を通ると「ガチャン」
あー、原因特定がめんどくさいやつだわ(;-ω-) =3
法定点検の時に診てもらったけど
他に事例がないらしく、やっぱり原因は特定できず…
預かり作業になるので別日でお願いすることに

早朝ドライブで餅号成分をたっぷり吸い込んで

代車が無いので阪神で帰るよ
阪神といえば伝統の2トーンカラー
小さい頃は祖父と祖母に連れられてよく乗った思い出の電車です(*´꒳`*)
1週間後
前日の夜から降ってた雨は晴れ女パワーで吹き飛ばしましたw
餅号を迎えに行って桜を求めて気ままにドライブに行くつもりが
体調が良くなかったので断念しちゃいました(ι´・ω・`;)
次の日

諦めが悪い私は餅号と一緒に桜を求めて気ままにドライブへGO
なんとか満開の桜と餅号を写真に収めることができました(*ˊᗜˋ*)/♡

最後はガソリンを給油して今日は終わりー
Posted at 2019/04/09 20:19:14 | |
トラックバック(0) | 日記