• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

餅つきウサギのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

SUPER GT 開幕戦 観戦してきましたヾ(*´∀`*)ノ

皆さん、こんばんは☆
めまいが酷くて仕事を休んでしまった餅つきウサギです(。✖д✖。) ジシンデユレテルノカトオモイマシタ…

日曜日は生憎の天気でしたが、SUPER GT開幕戦を観に行ってきましたよー

前回の経験から少しでも会場近くの駐車場を狙って早起きをするつもりが
前日の体調不良の影響か2時間も寝坊しちゃいました…

準備バッチリやったのに文句も言わず待ってくれる相方さんに感謝です(´;ω;`)

備前インターを降りる頃には岡山国際サーキットに向かってるんやろなぁって車でいっぱいで
会場周辺の駐車場は既に満車ばっかり

やっとの思いで空きを見つけた駐車場は前回と同じ場所でした(๑•́ ₃ •̀๑)



気合いの入った86さん
隣を狙ったんやなくて係りの人に案内されただだけですからね


向かいも気合いの入った86さん

他の駐車場にも86/BRZがたくさんで
やっぱり人気高いんやなーって


ランエボとロドスタさん
どっちも気合い入ってます


シビック タイプR
でかい!


S660
よく行く峠で走ってるの見たけど
軽自動車と思えないくらい速い!


会場まで峠道を1.8km歩くぞ



会場に向かってトテトテ歩く
どんどん天気は悪くなっていきます(。ŏ_ŏ。)




入場ゲートを通ったらベース車両がお出迎え(๑´∀`๑)


ってお前はちゃうやろがーぃ!
2ドアAMGと違って4ドアAMGはめっちゃ太い!
相方さんがボソッと「昔の餅子と今の餅子みたいやな」って言うのは聞き逃せない(# ゚Д゚)





トヨタブースで新型スープラ発見( *'ω'* )
実物は意外なほどコンパクトで80スープラの直線番長的な威圧感は無かったです



この辺りのデザインはスープラというよりZ4クーペっぽい


ボンネットの金具は2個


すごい所にウォッシャー液タンクがあるんですね


フロントオーバーハングは長め


4気筒エンジン?


86/BRZと同じでボンネットのスリットはダミーで残念(๑•́ ₃ •̀๑)



室内デザインはBMWですね(*゜д゜*)









お隣はスープラのGTコンセプトが展示されていました!


すごい所にすごい物があるけど、これはマフラー?


GT車両になってもボンネットのスリットはダミーで残念


めっちゃ長いブログになりそうで文章まとまらないので後半戦に続きますよ
Posted at 2019/04/15 20:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

久しぶりブログ~アバルト 124 ブレーキ交換→花粉症デビュー→幌不具合修理~

皆さん、こんばんは☆
3月は入社式の準備という残業で生死を彷徨った餅つきウサギです(。✖д✖。)ドンダケブラックナンダヨ…

久しぶりにまともなブログわ書けるだけの体力が戻ってきたので
3月と4月あたまにあったイベントをまとめてブログにしちゃいます!

①餅号の法定点検


点検よりもブレーキ一式交換という相方さんのワガママが目的になってしまいました


純正ブレーキまだ使えたよね(。ŏ_ŏ。)


プロミューのスリット入り2ピースローターとディクセルZタイプの組み合わせで
どんなコーナーへも安心してブレーキングできます( ´∀`)b


試走行は雨の中
雨を選んだんじゃなくて、3月は休みの日が雨と重なるのが多かった(ノω・`。)

そして餅号はレコモン+ブレーキ鳴きでさらに煩い車になりましたw

②祝・花粉症デビュー

今年はいつもの6〜9倍(?)の花粉が飛んでるみたいで、ついに花粉症デビューしちゃいました(。´Д⊂)

目が充血死したので高3の時以来の眼科に行くことに


久しぶりに阪急に乗りました
マルーン色の車体と揺れを感じさせない乗り心地は関西私鉄で1番やと思います(o˘◡˘o)

③餅号の入院

法定点検の1週間前から幌を閉じた状態で段差を通ると「ガチャン」

あー、原因特定がめんどくさいやつだわ(;-ω-) =3

法定点検の時に診てもらったけど
他に事例がないらしく、やっぱり原因は特定できず…

預かり作業になるので別日でお願いすることに


早朝ドライブで餅号成分をたっぷり吸い込んで


代車が無いので阪神で帰るよ
阪神といえば伝統の2トーンカラー
小さい頃は祖父と祖母に連れられてよく乗った思い出の電車です(*´꒳`*)

1週間後

前日の夜から降ってた雨は晴れ女パワーで吹き飛ばしましたw

餅号を迎えに行って桜を求めて気ままにドライブに行くつもりが
体調が良くなかったので断念しちゃいました(ι´・ω・`;)

次の日



諦めが悪い私は餅号と一緒に桜を求めて気ままにドライブへGO
なんとか満開の桜と餅号を写真に収めることができました(*ˊᗜˋ*)/♡


最後はガソリンを給油して今日は終わりー
Posted at 2019/04/09 20:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

トラブルを招き寄せる体質

あまりのショックでいつもの元気なブログが書けません、その②


銀行でお金を引き出そうと通帳とカードを入れたら…



連絡用インターホンを取ると銀行員さんが出てきたんで説明



銀行員さんvs ATM
30分サドンデスマッチ

なんとか、通帳とカードが救出されました(ι´・ω・`;)
Posted at 2019/03/28 20:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

理想と現実

あまりのショックでいつもの元気なブログが書けません

理想の餅子


現実の餅子


夏までに痩せねば!
Posted at 2019/03/10 09:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月12日 イイね!

連休とオイル交換と見積もりと(オタク話含む)

皆さん、こんばんは☆
終電を逃してしまい、職場で一晩を明かした餅つきウサギです(。✖д✖。)カゼヒクカトオモッタ…

11日(月祝)
久しぶりの連休やったので餅号で遊びまくるぞっと思ってたのに月曜日は天気予報通りに
雪が降るなんて(´・ω・|||)

でも、写真やとわかりづらいw

とりあえず、午前中は撮り溜めしてたアニメを見ることに

ジョジョ
敵キャラがNAロードスターに乗っているんですけど


ロードスターなんかでかく見えない?w

相方さんがよく「道路にキスでもしてろ」っていうのはこれが元ネタだったのか(・ω・ )

SAOアリシゼーション

私の大好きなイケメンオヤジ(๑´ㅂ`๑)♡

今回もユージオはかっこよかったぜ( *゚∀゚)=3

相手の身動きを封じて命を吸い取る青薔薇の剣のリリース・リコレクションえげつないやろw


雪もやんだし予約していたオイル交換へ


エンジンオイル交換
距離は42,065kmなんで、3,635kmで交換
ディーラー推奨の3,000km前後での交換をなんとなく守っています

ミッションオイル交換
前回から18,337kmで交換
整備士さんが鉄粉の量から峠をよく走っているのを見抜いて驚く相方さんw

思っていたより早く作業が終わったので、新しくなったショールームへ行ってみることに

ステルヴィオのクアドリを発見!!

ブレーキ凄い!
そー言えば、相方さんが餅号のブレーキが残り半分を切ったとか言ってたな


アバルトブースには生産台数に余裕ができたのか展示車にも124スパイダー


フィアットブースは500がメイン
ちょこんと展示されていてめちゃかわいい(●´ω`●)

さすがに祝日の営業は忙しいみたいなんで迷惑になる前に、そそくさと退散する
(=ω= ;)


12日(火)
峠の方は昨日の雪が残ってるかもということで、のんびりと朝をすごして
いつもよりゆっくりめのドライブへ

暖かったからちょっと雪が残ってるくらいでした

帰ってくるとパソコンに1通のメールが
件名は「ブレーキ交換お見積もり」
まさか相方さんが良からぬことを企んでいるのでは(`‐ω‐´)
添付されているファイルを開くと…


尋問決定です!
Posted at 2019/02/12 23:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン C5 X シトロエン C5 X
2023年3月26日納車 2023年5月16日初回点検・オイル交換・3288km 202 ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
通勤・近距離ツーリング用 2023年11月19日納車
ロイヤル エンフィールド メテオ350 メテちゃん (ロイヤル エンフィールド メテオ350)
2022年5月8日納車
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
通勤・近距離用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation