昨日、仕事に向かう途中、常磐道の千代田石岡で下りるので追い越し車線から走行車線へ。
後ろをベッタリついて来ていたオデッセイがドピューン

と行ったところ、覆面皞がパトライトを光らせて…

。
捕まった車の運転手には申し訳ありませんが…
‘あぶね~’
朝からそんなことがありましたが、昨日の仕事は客先で16時から打ち合わせ。
たっぷり時間があるので、AutoBahnへおしゃべりしに行き、
更にちょー寄り道をして Reverse さんでリップスポイラを購入してきました(いろいろ話しを聞けて勉強になりました。)
13日の筑波サーキット(REDZONE走行会)で壊してしまったリップスポイラを新調したので、後はタイヤ、セッティングと自家用機レベルアップ計画進行中です。
一番の問題は自分レベルアップなのですが…竑
最近やっていること:
交差点を曲がるときにクリッピングポイントまでブレーキを残すこと。
(仕事が忙しく、自家用機に乗る機会がなかなかないので、会社の車です

タハァ~(-_-;)

)
しかし自分でやっていながら何ですが…、これって意味があるのでしょうか?しかも会社の車(ADバンとかキャラバン)で。
誰かアドバイスください


Posted at 2011/01/21 01:18:07 | |
トラックバック(0) | クルマ