• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken.H/Cのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

写真修行の旅 紅葉狩り

写真修行の旅 紅葉狩り本日は朝早くから目が覚めた為、近所の山へ赴き紅葉の様子を撮影してきました。





ちょうど一年前にも行った場所だけど、愛知県民の森へ
一年前の様子はコチラから


適当に貼るんで、まあ見てくださいw
まだ緑色が多く少し早いかなという印象ですね。
近くに川が流れているんで、反射して良い絵になります(^^)










































愛車と一緒に撮りたかったんですが無理だった為、最初と最後はミニ愛車をwww
Posted at 2013/11/23 21:49:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年11月16日 イイね!

どんぶり街道の旅その2

どんぶり街道の旅その2こんばんは。

昨日、Dへ車検の予約をしに行った時、ついでなんでタイヤの空気圧チェックしてもらったら

タイヤにクギが刺さっているのを発見(゜-゜)


1本だけ0.2減っていたんで、見たら刺さってました(゜_゜>)

夜遅くて、提携タイヤ工場が営業終わってたんで、今日の朝一に修理完了w

明日、高速乗る前に気付けて良かったわ~。。。





さて、本日はどんぶり街道の旅その2という事で、軽くドライブしてきました。

今日は時間がなかった事もあり、近場という事で計画。

田原市市役所近くの「グリル華」

ここのどんぶりはコレ

あなご天丼♪

大きいあなごの天ぷらが2本……のはずですが

あなごの値段が高騰して、どんぶりの値段も上げるとかあったようですが、値段は据え置きにしてあなごを1.5本にしたようです(^^)
それでもたくさん乗ってますからね♪ここのお店も特盛があるようで、次回はチャレンジしてみてもいいかもw


お腹も満たした所で、付近をドライブ。

トップ画の場所なんですが、蔵王山展望台へ。

東三河が一望できます。夜景もすばらしいですよ(^^)


ミニチュア風





そういえば、新カメラの初ショットですがやはりコイツでしょう!

ボンネットに写った雲、ダークピューターの深み、CR-Z好きだなwww





明日はまいこサ~ン!

前回は雨だったけど、今回は天気良さそう♪

お預けになった東海ステッカーも用意して行きます(゜_゜>)
Posted at 2013/11/16 21:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年11月02日 イイね!

食欲の秋 渥美半島どんぶり街道の旅

食欲の秋 渥美半島どんぶり街道の旅本日は「渥美半島」に行ってきました!


愛知県の南東にあるんですが

サーファーや、伊良湖岬、恋路ヶ浜で有名ですかね(^^)



先日、ホンダでもらった「じゃらん」を読んでたら

道の駅特集があり、久しぶりに行ってみるか!的な軽い気持ちで計画。

田原ポークを使用した「ホットドッグ」「ホットサンド」が美味しそうだったので、これを食べに行くことに決めたんですが………





「どんぶり街道」という甘い誘惑が……(゜゜)

結構前から展開してるんですが、現在はスタンプラリーを実施しており

数を集めると「オリジナルどんぶり」が貰えるというwww

ご近所だし、やるっきゃないでしょう(●^o^●)






という事で最初のどんぶりは、ココで♪

「大松屋食堂」赤羽根ロングビーチの近くですね

頼んだメニューは「天丼 並」


今日一緒に旅に出た、「トミカ」と比べると分かるかと思いますが、天ぷらが盛り沢山www

えび・きす・かぼちゃ・なす・にんじん・さつまいも等々たくさん乗ってます。
もう一度言いますが、これ「天丼 並」なんですよ。ボリューム満点♪







完食しました!ごちそうさまです♪

天丼にみそ汁とお漬物が付いて、「840円」。安い!大盛りもあるようで、次回は頼んでみようかなwww





朝からお腹いっぱいになったんで、そのまま伊良湖を目指しドライブ。
到着し、「伊良湖ビューホテル」を遠目から




伊良湖岬灯台

旅のお供と遊びでwww




その後、道の駅へ寄ったり


風車と一緒に写ったり




渥美半島をぐるっと回って帰る時、もう一軒どんぶりを食す事に。

2件目のどんぶりはココ!

「うまいもん処 みの家」


注文したどんぶりは渥美半島の恵みがてんこ盛り

「渥美半島めぐみ丼」

あさり、お肉、あおさのり、しらす、野菜、卵のコラボ♪

めかぶ汁とお漬物、デザートにみかんが付いて「950円」










どんぶり食べてたら、田原ポークの………忘れてましたwww

どんぶり街道は全部で43店舗
かつ丼や、おやこ丼、海鮮丼等々種類も豊富

東三河へ来た時はドライブがてら、廻ってみる事をオススメします(^^)
※スタンプラリーは来年(平成26年)の12月末までやってます。










もう少し青空が出てくれると良かったんだけど(^_^;)
曇り空の撮影は難しいなぁ……
Posted at 2013/11/02 21:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年10月30日 イイね!

食欲の秋

今週末は、会社も珍しく3連休。


そんな中、「じゃらん」を見てたら道の駅特集で

美味しそうなグルメを発見。

愛知県は田原市にある道の駅。

田原ポークを使った「ホットドッグ」と「ホットサンド」♪



朝ご飯として食べて、そのままドライブし

どんぶり街道を巡るのもイイネ(^^)
Posted at 2013/10/30 18:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2013年10月26日 イイね!

近場をウロウロw

近場をウロウロw台風予報で朝から雨でしたが

今日は近場をウロウロ。




新城総合公園へ会場が変わった新城ラリー

台風や雨で出来なかった愛車の洗車
洗車中に、久しぶりに見たカタツムリ






野暮用で寄ったDで発見

2列目はのシートは快適♪運転席はシンプルなイメージ。





キタムラで物色

発売間もない為、実機はなし。





ホームセンターで買い物

ここに行けば何でも揃うwww























ここからは私の愚痴です。


少し残念なお話ですが
某店舗での店員の対応といいますか……

こんな天候で余程暇だったんでしょうか。
店に入り挨拶もない状態で、店員同士で世間話。

軽くなら構いませんが周りに聞こえる程の声で……。
しかもお客さん私を含め数人いる中で(^_^;)


気にし過ぎなんかな…。
Posted at 2013/10/26 22:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「新型プレリュード
担当営業へ問い合わせたら、すげ〜価格にビックリ。」
何シテル?   08/04 17:04
ken.H/Cです。 2010年12月24日、CR-Zのオーナーになりました。 人生初の新車購入です。 購入した当時は、ノーマルのまま乗る予定でしたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CR-Z用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 13:10:29
ken.H/Cさんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 12:00:01

愛車一覧

輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANTのIDIOM2 発売された当初、お店に行き一目惚れして購入w 購入して、コン ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z α CVT ダークピューターメタリック 【タイヤ・ホイール】 ・RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation