こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、ポルシェカイエンターボ になります。
このお車は、ヘッドライトバルブ・フォグ・ポジション・ライセンスランプ・ウエルカムランプのバルブ交換です。
最初にヘッドライト周りです。まずは、ヘッドライトバルブの交換になります。こちらは、純正交換タイプの6000Kに交換しました。ポジション球は、ベロフ製のLEDに交換しました。
次にフォグランプのHID化です。こちらもヘッドライトに合わせ6000Kの物を使いました。ヘッドライトを点灯させなくてもフォグだけでも走れるぐらい明るいですよ!
最後にウエルカムライト・ライセンスランプの交換になります。こちらもベロフ製のものを使っています。LEDやHIDを複数使う場合は、同メーカーで揃えて使った方が良いですよ。違うメーカーの物を合わせるとどうしても色の違いが出てしまいますので揃うのであれば合わせて使って下さい。見た目も良いですよ!
では、次回をお楽しみに!
こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、ランボルギーニムルシェラゴLP640 になります。
このお車は、レーダー・バックカメラの取り付けです。
最初にレーダーの取り付けです。まずは、表示部の取付けになります。オーナー様のご希望でハンドルポスト上に設置致しました。この位置ですと意外とメーターにかぶらないんですよ。レーダーの確認をするのにも良いと思います。
感知部は、フロント右側のダクト内に取り付けをしました。カバーを付けると外からでは見えないので美観を損なうことはないと思います。
最後にバックカメラの取り付けです。純正ナビに入力しました。このお車、後ろがほとんど見えません。あるのと無いのとでは大違いですよね!正直、作業は大変です。フェラーリの方がまだ楽かな?
どうですか、この存在感!他の車とは、やはり別格ですね。置いてあるだけで人が集まってくるんですよね。凄い車です。
では、次回をお楽しみに!
こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、コンチネンタルGTになります。
このお車は、TVジャンパー・地デジ・ipodアダプターの取付けです。
純正のモニターへ外部入力を使い、地デジ・ipod・バックカメラの映像を入力しました。もちろん音声も純正のスピーカーより出力されます。左画像が地デジの映像です。右画像は、ipodの映像になります。
こちらは、バックカメラの映像です。意外と後方視界が悪いのでカメラがあると助かりますよ!後は、オーナー様によっては、DVDデッキを付けられたりする片もいらっしゃいますよ。これで楽しく車ライフを楽しめますね。如何でしょうか。
では、次回をお楽しみに!
こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、フェラーリ575マラネロになります。
このお車は、ナビ・レーダー・バックカメラの取り付けです。
最初にナビの取り付けです。純正デッキの取付け位置ですと少しモニターが低くなってしまい見づらいとの事でオンダッシュタイプのナビを取り付けしました。ナビ本体は、ETCと一緒にグローブボックス内に収納いたしました。
続いてバックカメラの取付けです。カメラは、ナンバーの上に設置しました。右画像が、カメラを通した映像になります。今では、どんな車にも純正で付いていますよね。あれば、やはり便利ですよね。最終的には、目視が大事ですが目安にはなりますからね。是非皆さんも死角が減りますのでお取付けをご検討下さい。
今回取り付けをしたのがオンダッシュタイプの物なのでデッキも変えてこちらでコントロールできるようにしました。右の画像は、レーダーの表示部になります。使い慣れた物が良いとのことで、前車から取り外した物を付けました。如何ですか。最新のフェラーリも良いですが、この年代のフェラーリも良いですよね!
では、次回をお楽しみに!
![]() |
メルセデス・ベンツ Sクラス S550 |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ スポーツGT |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ クアトロポルテ スポーツGT |
![]() |
フェラーリ 430スクーデリア スクーデリア・スパイダー16M |