• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo02のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

キヨの奮闘記 ~W211 Eクラスワゴン編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、W211E350Wになります。














このお車は、ナビ・マフラーカッター・ドアハンドルカバーの取付け、ヘッドライトバルブの交換、フォグHID化になります。












最初にヘッドライトのバルブ交換です。純正交換タイプの6000Kの物に交換致しました。実際は、画像ほど青くは無いですよ!












続いてフォグランプのHID化です。こちらもヘッドライトに合わせ同メーカーの6000Kの物を使いました。交換するならなるべく近い色に統一したいですよね!












全体的見るとこんな感じになります。好き好きはあるとは思いますが、違いは一目瞭然ですよね!最近また増えてきましたよ、ライト周りのカスタムが!お考えの方は、是非ご決断を!












次は、ナビの取り付けです。やはり純正のナビでは物足りないとの事でパナソニックのHDDナビに交換しました。当然、地デジ搭載の物です。あえて2DINのタイプではなく1DIN+1DINの物に致しました。こちらのタイプですとモニターの位置が1DIN分高くなるのでこのタイプを選びました。少しでもモニターの位置を高くして欲しいとオーナー様のご希望でしたので。エアコンの操作パネルが犠牲になっていますが、それ以上に機能性、見易さを重視しました。












後一つ、オーナ様の希望が、ハンドルスイッチが使えるようにとの事でしたのでそちらも可能にしてあります。GPSやビーコンのアンテナは、ダッシュ上に設置しました。












最後にマフラーカッターとドアハンドルのカバーの取り付けです。画像は、両方とも取付け後のものです。オーナー様のこだわりのものです。見た目結構変わりましたよ!次回は、ポジション球の交換ですかね?後日、またご連絡致しま~す!


では、次回をお楽しみに!
Posted at 2011/06/01 13:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

キヨの奮闘記 ~ポルシェ997ターボ編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、ポルシェ997ターボになります。














このお車は、ナビの取り付けとレーダーの取付けです。












最初にレーダーの取付けです。今回取り付けをした物はユピテル製のSuperCatになります。同社でもセパレートタイプでは1番小さい物でロングセラーの大ヒット商品です。表示部は、ハンドルポスト上に設置し感知部はフロント右のダクト内に取付けしました。












続いてナビの取り付けです。本体は、カロッツエリアの楽ナビをつけました。当然、地デジ内臓の物です。ETCはどうせなので連動できる物を付けました。取付け場所は、グローブボックス内に設置しました。












次は、バックカメラの取り付けです。カメラ本体は、ナンバー灯脇に取り付け致しました。右画像の通りです。左の画像はカメラを通した映像になります。これで真後ろも見えますので目視とあわせ安心ですね!ポルシェもバックカメラの取付けが増えてきましたね。安全性を考えると必要ですね。ご興味のある方は、ご参考までに。


では、次回をお楽しみに!
Posted at 2011/05/26 11:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

キヨの奮闘記 ~ ジープラングラー外装編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、ジープラングラーになります。














上の画像が、一番新しい画像になります。納車時からこの仕様になるまで簡単にご紹介しますね。オーナー様は、大きな声では言えませんが3代目です。












左画像が、納車された時の画像です。まずは、アルミとリフトアップです。これで確か3インチ上がっています。わかり図らいですよね?他には、ヘッドライトのHID化や細かいパーツの交換取付けをしました。見比べて見て下さい。












続いて前後バンパーの交換とサイドステップの交換です。こうなる全く違う車になってしまいますよね!よりスパルタンになって来ました。他にテールやライトウインカーなどにガードを付けマフラーも交換しました。












最後にオーバーフェンダーの取り付けです。タイヤが多少はみ出ていたのでオーバーフェンダーを変えました。すると今度は、フェンダーが大き過ぎ多少中に入ってしまったのでこれを取り付けしました。












こちらになります。35mmのスペーサーです。ついでにローターとパット交換もしましたこれでまた迫力満点になりました。でも、これで終わりではなく只今次なるカスタム進行中です。本日もその件で打ち合わせデ~す。

では、次回をお楽しみに!
Posted at 2011/05/25 11:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

キヨの奮闘記 ~フェラーリ430スパイダー編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介するお車は、フェラーリ430スパイダーになります。














このお車は、バルブ類の交換、ナビ取付け、ホイールの交換です。












最初にバルブ交換です。ヘッドライトバルブは純正交換タイプの6000Kの物に交換しました。ポジション球もLEDに交換しました。もちろんベロフ製です。












ライセンスランプもLEDに交換です。こちらもベロフ製です。ナンバーだけではなく、無駄に地面を明るく照らしています!












続いてナビの取付けです。パナソニックのストラーダが付いています。純正位置にモニターをいれナビは吊り下げてあります。












バックカメラは、ナンバー下に取り付け致しました。目立たず見やすい場所だと思います。430はこの位置が多いですね!












最初は、ボディーキット・マフラー・アルミと全てハーマンで揃えていましたが時代の流れでアルミの変更を何回か繰り返し最終的には下のの画像のようにクラッセンになりました。












如何でしょうか?実はこの車は、当社のデモカーでして色んな勉強をさせてもらいました。純正マフラーの開放をしたり足回りをばらしたり内装も全て外してみたり凄く助かりました。先日、この車もドナドナしてしまいました。今では、新しいオーナー様に大切にしていただいてると思います。新しいデモカーは後日ご紹介できると思います。

では、次回をお楽しみに!

Posted at 2011/05/23 12:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

キヨの奮闘記 ~W221 S-500編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、W221 S500になります。














このお車は、ポジション・ライセンスランプのLED化、レーダー・地デジ・TVジャンパーの取り付け、ローダウンです。












最初にバルブ交換です。ポジション球・ライセンスランプ共にベロフ製のものを使っております。安心と信頼の商品です。何処かのキャッチコピーみたいだな。












続いてレーダーの取り付けです。取付けをしたのは、ユピテル製のSuperCatです。表示部は、ピラーとメターパネルの間に取り付けしました。確認しやすい位置だと思います。












次にTVジャンパーの取り付けと地デ時の取り付けです。TVジャンパーは、画像では表現しにくいので切り替えスイッチを取りました。右画像は地デジの画像です。












続いてローダウンです。左画像の物が、今回使ったローダウンキットです。
左画像は、リアのセンサー部の画像です。分かりづらくてすみません。












こちらがフロントの画像です。左がノーマルで右がロワーリングキットに変えた画像です。このロッドを伸ばしたり縮めると車高が上がったり下がったりするんです。
こんな感じになります。























上の画像がノーマルの車高で下の画像がロワーリングキットを装着した画像です。あまり落としすぎず大人な車高に調整しました。如何でしょうか?これでこのお車のご紹介は、終了です。

次回をお楽しみに!
Posted at 2011/05/20 17:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kiyo02です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S550
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
スポーツGT
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
クアトロポルテ スポーツGT
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
スクーデリア・スパイダー16M
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation