• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo02のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

キヨの奮闘記 ~ポルシェパナメーラ4S編~

こんにちはキヨです。
今回ご紹介のお車は、ポルシェパナメーラ4Sになります。














このお車は、ipodアダプター・レーダーも取り付け、ライセンスランプの交換、ビーコンアンテナの移動です。












始めは、レーダーの取り付けです。ピラーとメーターパネルの間に設置しました。目線をずらさずに確認が取れる位置です。機能性を取るか美観を取るか難しいですよね?右の画像は、ipodアダプターです。純正でアゼストのナビが付いていますのでオプション設定のipodアダプターを取付を致しました。操作は、ナビ側で出来ますので本体はセンターコンソール内にしまえるよう配線をコンソール内に引き込みました。












発売当初は、左画像のようにビーコンがダッシュバン中央に設置されていましたのでよく右の画像のようにフロントガラス上部に移動をしていました。いつからか、最初からこの位置に付いてくるようになっていました。












最後にライセンスランプの交換です。ポジションランプは、既にLEDになっていますがこの頃はまだライセンスランプはLEDではなかったので交換致しました。現行は、LEDなのかな?

では、次回をお楽しみに!
Posted at 2011/03/04 12:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

キヨの奮闘記 ~W221 S-500編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、W221 S500 になります。














このお車は、地デジ・TVジャンパーの取り付け、ポジション・ライセンスランプの交換です。












左画像が純正モニターに地デジを映したものです。7月までですからね、皆様もお早めに!右画像、緑色のランプがTVジャンパーのスイッチになります。これで純正DVDもご覧になれますので助手席の方も退屈せずにいられますね!












続いてバルブの交換です。今では、純正でLEDを使っている車が増えてきていますよね。そこで、各バルブを交換すると現行モデルぽく見えてきます。意外とイメージ変わりますよ!如何でしょう?これで、このお車のご紹介は、終了です。


では、次回をお楽しみに!

Posted at 2011/03/03 12:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

キヨの奮闘記 ~ SC430 編~

こんにちは キヨです。
今回ご紹介のお車は、レクサスSC430になります。














このお車は、ipodアダプター・TV・ナビジャンパー・地デジの取付です。












今回取付をしたのが十絵の画像の物です。左がTV・ナビジャンパーで右がipodアダプターです。このipodアダプター使い勝手が良く純正のデッキにダイレクトに接続出来るので良く使っていたのですが最近入手困難になって困っております。












左画像が地デジを純正モニターに映したものです。本体は、助手席の足元に設置しました。右画像は、ipodアダプターの画像です。本体での操作が不要なのでグローブボックス内に配線をひきました。。デッキ側の認識がCD-Cとしての認識になるのでデッキ本体やハンドルスイッチでの操作が可能です。使い方さえ覚えれば、結構便利ですよ。












このお車良く診るといたるところTOMSでした!外装は、もちろん車内は320Kmのメーターも付いていました。1番ビックリしたのは、エンジンルームです。












良く見るとセンターに何かが付いていました!そうです、スーパーチャージャーが付いていました。ランクルは以前見たことはあったのですがSCは初めてでした。当然右画像のようにマフラーも変わっていました。どうなんですかね?ちょっとアクセルを踏み込みたい衝動に駆られたのは・・・・・・・・・・・・・・


では、次回をお楽しみに!

Posted at 2011/03/01 11:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

キヨの奮闘記 ~アウディーTTクーペ編~

こんにちは キヨです。
今回ご紹介のお車は、アウディーTTクーペになります。














このお車は、ヘッドライトの交換とグリルの交換です。












最初にヘッドライトの交換です。今では、定番?純正オプションにもなったぐらいですからね!この頃は、そんなオプションも無くライトを買い交換するしかありませんでした。












続いてグリルの交換です。ライトは意外と簡単に交換が出来るのですが、グリルはバンパーを外さないと交換できません。欲を言えばバンパーもTT-Sの物に交換すればいいんですけどね!こればかりは、オーナー様の好みと予算次第ですからね。












右画像が交換前で左が交換後の画像になります。グリルの違いは良く分かると思いますが、ヘッドライトの違いはライトを点けないと分かりづらい過渡思います。これで、このお車の紹介は終了です。

では、次回をお楽しみに!
Posted at 2011/02/28 10:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

キヨの奮闘記 ~W245 B-180 編~

こんにちは キヨです。
今回ご紹介のお車は、W245 B180 になります。














このお車は、ナビ・バックカメラ・ipodアダプターの取付です。












左の画像が交換前の純正です。実はこの車、TVもナビも付いていません!そんなこともあり右画像のように社外ナビに交換致しました。












本体を交換したついでに装備を充実させました。その1つはバックカメラです。これで車庫入れも安心です。カメラは、ライセンスランプ脇に取付しました。飛騨英の画像がバックカメラの映像です。












ipod本体での操作が必要ないので、グローブボックス内にアダプターをひきました。ETCもグローブボックス内に取り付けています。マイクは、ルームミラーに取り付けてあります。これで安心・快適にお出掛け出来ますね。如何でしょうか。これで、この車の紹介は終わりです。

では、次回をお楽しみに!

Posted at 2011/02/26 13:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kiyo02です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S550
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
スポーツGT
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
クアトロポルテ スポーツGT
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
スクーデリア・スパイダー16M
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation