• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo02のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

キヨの奮闘記 ~ガヤルド スーパーレジェーラ編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、ランボルギーニガヤルドスーパーレジェーラ になります。














このお車は、ヘッドライト・ライセンス・室内灯の交換です。












最初にヘッドライト球の交換です。こちらは、純正交換タイプの6000Kの物に交換致しました。左画像が交換前で右画像が交換後の画像になります。











続いてライセンスランプの交換です。左の画像が片方だけ交換した物です。この方が違いが分かりやすいですよね。右はトランク内の画像です。












最後に室内灯の交換です。ドアアンダーランプとセンターのスポットランプを交換致しました。ガヤルドは、センターのスポットしか室内灯が無く意外と暗いので交換しました。かなり明るくなりましたよ。読書も出来そうですよ!ガヤルドの中では読書はしないか?如何でしょうか。これでこのお車のご紹介は終了です。

では次回をお楽しみに!
Posted at 2011/02/03 12:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

キヨの奮闘記 ~ グランドチェロキーSRT-8 編~

こんばんは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、グランドチェロキーSRT-8になります。














今回は、ホイールの紹介を致します。このお車のオーナー様は、某有名洋食店3代目です。












このホイールは、メーカーさんにカラーオーダーをして作った22インチのホイールです。最初は、ブラックとシルバーのツートンです。駐車場にてホイールを擦ってしまい画像には無いですがマッドブラックにしました。また、傷を付けてしまったのでブラックとレッドのツートンにしました。












何度もホールのペイントに出していますのでその間は、純正のホイールを履いてないといけないのでオーナー様のご希望で純正ホイールもマッドブラックにペイント致しました。これが一番バランスが良いかと思いますが?右画像が今現在の物です。












上の画像のようにディスクはマットブラックでリムは艶ありのブラックになっています。オーナー様のこだわりの一品です。如何ですか?1台の車でなおかつ同じホールをこんなに塗り替えた人は、こちらの先生だけです。後日、先生の画像はアップいたします。このお車は少しずつご紹介していきます。

では、次回をお楽しみに!
Posted at 2011/02/01 17:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

キヨの奮闘記 ~アルピナB5S編~

こんばんは、キヨです。
本日2回目になります。今回ご紹介のお車は、アルピナB5Sです。














このお車は、バックカメラ・レーダーの取り付けになります。












純正モニターへインターフェイスキットを使いバックカメラの映像を入力しました。駐車の際にあると便利ですからね!












続いてレーダーの取り付けです。表示部は、メーター脇の吹き出し口上に取り付け致しました。感知部は、フロントグリル内に取り付けました。これで、安心してドライブできますね!












実は、純正モニターに映していた映像が小さ過ぎて見づらいとの事でナビゲーションを別に付ける事になり取り付けをしました。純正のナビも使いづらいとの事でしたので使い慣れているものを取り付け致しました。純正モニターの前に新しいナビモニターを取り付けしました。これで画面も大きくなり見やすくなりました。これで、このお車のご紹介は終了です。

では、次回をお楽しみに!
Posted at 2011/01/31 13:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

キヨの奮闘記 ~マツダ スクラム(軽トラ) 編~

こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、マツダ スクラムになります。














このお車は、ナビの取り付けです。このての働く車こそナビが必要だと思うのは僕だけでしょうか?














ノーマル状態を撮るのを忘れ半分ばらした状態です。ノーマルですとデッキ本体にスピーカーが付いていて車両側には一切スピーカーがありませんので今回はスピーカーの取り付けも致しました。右画像がCDデッキとナビをつけた画像になります。












全体的に見るとこんな感じです。グローブボックスには、ETCを取り付け致しました。












夏には、アナログTVが見れなくなってしまいますので、地デジの方も取り付けいたしました。これで渋滞時や待ち時間も退屈せず過ごせますね。これでこのお車のご紹介は、終了です。


車種は問わず作業をした車は、ご紹介していきますのでお楽しみに!

Posted at 2011/01/31 10:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

キヨの奮闘記 ~エスティマ編~

こんにちは キヨです。
今回ご紹介のお車は、エスティマになります。














このお車は、地デジの取り付けです。












左の画像がアナログTVの画像です。右画像が地デジの画像になります。画像の撮り方も悪く分かりづらいとは思いますが、画質がまるっきり違います!純正は画面の収まりがいいし見やすいですよね。












今回取り付けしたのは、左画像の物になります。チューナー本体は、助手席の下に取り付けいたしました。最近のチューナーは小さいので取り付けは、楽になりましたね。これで、助手席の方や同乗者の方も退屈せずにドライブを楽しめますね!これでこのお車のご紹介は終了です。

では、次回をお楽しみに!

Posted at 2011/01/28 15:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

kiyo02です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S550
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
スポーツGT
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
クアトロポルテ スポーツGT
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
スクーデリア・スパイダー16M
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation