こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、前回の続きでラングラーになります。
上の画像でもお分かりのように、オーバーフェンダー、ボンネット、前後バンパー、サイドステップなど多数改造箇所があります。
元々は、純正のグリルをブラックにペイントした物をつけていましたが今回は、FUELのグリルを取付けしました。オーナー様の一目ぼれでどうしてもつけたいと熱望されましたので装着いたしました。
続いてホイールです。左の画像が今までのOFF仕様のホイールになります。今回は、右画像の様に24インチホイールを履かせて見ました。オーナー様の素朴な質問から始まり装着にいたりました。オーナー曰く日本では24インチのホイールを履いている車は居ないんではないか?の一言から始まり、色々な方にご協力頂き実現致しました。どちらが良いかは、賛否両論だと思いますがオーナー様はご満悦です。
前回と同様スペアータイヤも交換してあります。正直交換は大変です、絶対に自分ではやらないと思います。目立つ部分の紹介を致しました。まだまだ、終わりなき改造は続きます。今度は、内装関係の紹介をしますね。
では、次回をお楽しみに!
こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、ランボルギーニガヤルドになります。
この車は、ヘッドライトバルブの交換とナビ・バックカメラの取り付けです。
今回もVELOCITY製純正交換タイプの6000Kの物を使いました。この型のガヤルドは、ヘットライトの形状(取付け位置)の製で意外とライトが暗く感じるようなので少しでもそれが解消出来るようにと交換してみました。いくらかは、違うようです。
皆さん、目立たぬように明るいフォグが着かないかお考えのようです。
続いてナビです。こちらのナビは以前お乗りの車からの移設になります。使い慣れた物が1番良いですからね。ハードディスク内の入れ替えもしないですみますからね。このての車のネックになっている後方視界もカメラを付けることにより改善されていると思います。以上この車の紹介になります。如何でしょうか?
では、次回をお楽しみに!
こんにちは、キヨです。
今回ご紹介?さわりだけある人の車を紹介します。
最初は、こんな感じでした。それが、段々と形を変えこうなりました。
今では、ここからまた進化しこうなりました。
まだ、今も改造中です。来週あたりに細かく紹介しますね!
ほんにんの画像も載せちゃいますか?結構、出たがりですからね!
では、次回をお楽しみに!
![]() |
メルセデス・ベンツ Sクラス S550 |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ スポーツGT |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ クアトロポルテ スポーツGT |
![]() |
フェラーリ 430スクーデリア スクーデリア・スパイダー16M |