こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、ムルシエラゴになります。
このお車は、バックカメラ・レーダーの取り付けです。
最初にカメラの取り付けです。取り付け位置は、ナンバーの上に設置いたしました。純正は、網の上に埋め込んであるんですよね!ムルは、室内に配線を通すのが少し大変ですね。
ここを通して室内に引き込まないといけないんで、簡単にはいかないです。でも一番の問題は、熱ですかね!とにかくエンジンルームが暑いんですよ。お預かりして2時間は触れませんからね。
こちらがカメラの映像です。この車は、本当に真後ろが見えないのでカメラがあると非常に安心だと思います。
最後にレーダーの取付けです。こちらはユピテル製のSuperCat 107jiになります。同社でも1番コンパクトなタイプのモデルです。これでこのお車の紹介は終了です。
では、次回をお楽しみに!
こんばんは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、AMG CL63 になります。
このお車は、TVジャンパーの取付けです。
Sクラスもそうですが、このCLのモニターも見やすいですよね。運転しながらは、危険ですからくれぐれも夢中にはならないで下さいね。
これが切り替えのスイッチです。次は、地デジいきましょうね!
では、次回をお楽しみに!
こんにちは、キヨです。
今回ご紹介のお車は、AMG E55 になります。
このお車は、ナビ・バックカメラ・ETCの取付けとライト周りのカスタムです。
最初にフロント周りのライトになります。ヘッドライトバルブ、フォグランプVEROCITY
製のHIDキットと純正交換タイプの共に6000Kの物を使っております。ポジションランプは、ベンチューノ製のスティックタイプの物を使用しました。
続いてナビの取り付けです。今回取り付けたナビは、以前お乗りの車からの移設になります。取り付けたのは、カロッツェリア製のHDDナビです。バックカメラは、ナンバー上部に取り付けました。そうです、ライセンスランプもLEDに変更いたしました。
ETCは、グローブボックス内に設置してあります。ナビのハンズフリーの配線を純正の物と入れ替えセンターコンソールに通しました。この車の変更点はこんな感じですかね!如何でしょうか?
では、次回をお楽しみに!
![]() |
メルセデス・ベンツ Sクラス S550 |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ スポーツGT |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ クアトロポルテ スポーツGT |
![]() |
フェラーリ 430スクーデリア スクーデリア・スパイダー16M |