• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オープンライフの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2018年8月30日

オイルレベルゲージ破損交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換時期でしたので、カーショップにて交換、その際担当者の方が、申し訳なさそうに折れちゃいました、、。
多分ロードスターにお乗りの方は、経験あるかと思いますが、NBでも対策されていませんのでここは折れやすいですね。

本来金属の上に樹脂をコーティングすれば良いのですが、樹脂だけですので、高温にさらされる場所ですから経年変化で折れました。
2
で、交換です。

部品オーダーしますと言われましたが
勿論、経年変化ですから、部品は当方で手配です。
部品の在庫も7~8本有りでしたので、1日で入荷しました。
3
参考に
部品番号  BP4W10450
オイルレベルゲージ
価格    1825円

結構イイね、じゃなく、良い値でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

フロントクランクシール交換(備忘録)

難易度: ★★

エンジンマウント。

難易度:

アンダーカバー交換

難易度:

RFのエンジンマウントに交換

難易度:

タイミングベルト関連交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月2日 21:08
俺のも折れてますよ。
使えるしきにしてません
コメントへの返答
2018年9月2日 21:29
こんばんは

ご訪問、コメント有難うございます。
やはりと言いますか、折れていますか結構多いかと思います。
頻繁に確認する場所ではないので、仰る様にそのまま使えるのですが、ついつい、オーダーしちゃいました。(笑)
2018年9月2日 22:03
でも、やはり壊れてないの持ってるといいですよね。
実はオークションで激安で落としたの保管してますが…
折れたの使ってます(爆笑)
自分で輪っか作るのもアリですよね!
コメントへの返答
2018年9月3日 11:14
予備をお持ちですか、で有れば壊れてない方を付けましょう。

当方はゲージの処分に困りますので、交換時引き取ってもらいましたが、壊れた方の改造も有りですね。

2018年9月7日 22:14
こんばんは&遅コメ失礼します。

ゲージの先端が折れるのが定番?(汗)
リコールになってないことに驚きました。
また、それよりもっと驚いたのは・・・・・
エンジンルーム内の綺麗さです!
愛機Sは汚れ放題だけに大いに反省したいと思います(恥)
コメントへの返答
2018年9月7日 22:45
こんばんは

コメント有難うございます。
前のNAからの流用部品ですから、NAの時も折れました。
リコールのレベルじゃないのでしょうね。

ENGルーム、ここはこんなものでしょう。
Sは汚れ放題、、、にわかには信じがたいですね、、(笑)

プロフィール

休日に幌を下ろして、いつもの所へ 珈琲を楽しみに出かけるのが好きです。 出かけた先のスナップや、日常をアップしていきたいと思っています。 インターネット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車は基本的にノーマル志向で、特に改造はしていませんがシートバックのデザインが気に入らない ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
オブジェ状態だったモンキーもようやくリフレシュしまして、動く様になりました。 基本オリジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代 ロードスター ユーノス ロードスターという車名が良かったですね。 NBになってから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation