• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

2インチUPのシークレットブーツを履いたPJM

2インチUPのシークレットブーツを履いたPJM 2月初旬に購入したパジェロミニが、多くの整備メニューをこなし、やっと手元に戻ってきました!
お陰で、車両購入時に掛けた25ヶ月自賠責は、1ヶ月更に延長を強いられる羽目に・・・(泣)

何故購入してから、手元に届くのに時間が掛かったと言うと・・・
①車検
②再塗装
各種整備
③2インチリフトアップ
これだけの内容でも、スムーズに行けば普通1ヶ月もあれば充分なはずなのですが、いかんせん車齢は15年を超え、走行距離も8.9万キロ走っていれば、プロでも想定外の事態はいっぱい発生するようです。
車検では、元々付いてたヘッドライトのリフレクターが剥がれていて、慌てて手配したスモークレンズのヘッドライトユニットが在庫切れ。
やっとこ届いたライトユニットを取り付けて、車検はあっさりパスしいざ再塗装へ!
予定外に気温が低く雨続きで、塗装になかなか着手出来ずに時間だけが無駄に経過・・・
塗装が仕上がり、今度は機関部の劣化箇所(タイミングベルト、ファンベルト、クラッチ、リビルトタービン換装)を全て交換とOHしたら、何とタイベル組み付けミス!バルブ1本曲がったので、エンジンヘッドを取り外しバルブ交換とヘッド周辺の清掃とヘッドガスケットを交換・・・
それが終わって、今度は車体の2インチリフトアップしたのですが、ここでまた想定外の問題が・・・
前後共通でSHUEIの2インチアップスプリング+KYBNewSRダンパーに、フロントはCUSCO製ピロアッパーマウント+ラビットオート延長ボルトの組み合わせ。リアはそれに5cmダンパー延長ブラケットを入れる予定が・・・
この組み合わせだと、フロントはピロアッパーマウントの分だけで既に約4cmUPしてしまい、ダンパーの延長ボルトは入る余地なし。
リアは、ダンパーの延長ブラケットをSHUEI2インチUPスプリングと組み合わせると、何故かスプリングが遊んでしまい安全面の理由から延長ブラケット使用は断念(泣)
左側面の写真は、SHUEI2インチスプリング+ピロアッパーマウント+KYBNewSRだけを組み付けた状態。タイヤは純正(175/80R15)のままで、足回りの各ブッシュ類は全交換済みです。

この組み合わせでは、若干硬めのしっかりとした乗り心地。ただ、リフトアップしてかなり重心が上がったため、高速カーブではちょっと怖い。
この後、グランドチェロキー純正アルミ+オートケンボーイ6cmオーバーフェンダーで走行安定性をUPさせる予定。

上手くいけば、やっと大きな玩具の完成ですが・・・
もう想定外の問題は出ないだろうか・・・(汗)



ブログ一覧 | 愛車のドレスアップ | 日記
Posted at 2012/03/13 23:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年3月17日 20:50
どもです
画像ではなかなか良い具合に仕上がっていますね
メッセの件明日にでもご連絡致しますね
なにぶん最近PC開いていなかったのですいません
コメントへの返答
2012年4月13日 19:01
コメントが付いてるのには気づいてましたが、今の今までコメントの見方知りませんでした(汗)

今、またまた進化中です。
近々にUPします!
2012年3月17日 23:58
こんばんは♪
初コメ失礼しますm(__)m

キレイな56ですね♪
今後の進化を楽しみにしてます!(^^)!
コメントへの返答
2012年4月13日 19:03
そうなんです。
ダークブルーの部分の劣化があまりにも激しかったので、再塗装して若返らせてます♪

現在はまた見た目が変化してますよ(笑)

プロフィール

「アフターパーツ多し!!! http://cvw.jp/b/929307/47583193/
何シテル?   03/10 18:55
どろんぱJr.です。よろしくお願いします。 AUDI A5 スポーツバック 2.0TFSI('14年式) VWジェッタ('08年式)が、10万キロ直前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 09:23:04
ASC ロワリングモジュールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 13:00:57
Modulo / Honda Access ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 17:02:56

愛車一覧

ドゥカティ ムルティストラーダ V4 ドゥカティ ムルティストラーダ V4
やっと車種のリストに入りましたねぇ(^^;; 兎に角、先進装備と快適性が際立つ。 新規 ...
BMW 7シリーズ サブマリン号 (BMW 7シリーズ)
G11(ショート)からの乗り換えです。 ロングになったせいか、純粋進化なのかは分かりませ ...
ドゥカティ スクランブラー1100PRO ドゥカティ スクランブラー1100PRO
正式な車名は… Scrambler 1100 Tribute Pro 1100 Pro ...
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ムルティストラーダv4s sports の一年点検のため、Dラーに行った際に作業中に代車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation