• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろんぱJr.のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

パジェロミニ(H56A)用 2インチUP延長ボルト

パジェロミニ(H56A)用 2インチUP延長ボルト職場は部品メーカー♪

新担当者育成と称して、こんなものを社内で製作してしまいました!
これもCAD&CAMを含めたM/C使用のためのれっきとした人材教育です!(笑)

パジェロミニ(H56A)の2インチUP仕様です。
外観は、ラ○ットさんのものにかなり酷似してますが、違うのは表面処理(防錆処理方法)以外は全くの同寸法です(爆笑)

話は変わりますが、ラ○ットさんの2インチ延長ボルトですが、我が愛車に取り付けを試みましたが取付不可でした。厳密に言うと、取り付けは可能ですが、かなり無理が必要です。
その理由は、クスコのピロアッパーマウントを入れると、それだけで数センチ車高が上がるため、フロントブーツの負担がかなり増大してしまい、ブーツ寿命が極端に短くなるからです。
延長ボルトを装着したら、キャンバーがかなり起きるため、ピロアッパーマウントにて調整する必要があるのですが・・・

巷では、PJMのサスのリフトUPは、4センチ~2インチが限界と言われてます。
せめて2t車ぐらいの着座位置までリフトアップしたいけど、ボディーリフトもヘビーユーズには耐久性に問題が出そう・・・(汗)

さてどうしよう・・・
Posted at 2012/05/31 09:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品製作 | 趣味
2012年05月28日 イイね!

飛騨高山へ!

飛騨高山へ!5月27日(日)

徳島から日帰りツーリングで、会社の人と2台のバイクで飛騨高山に行きました!(笑)
元々は、ちょっと暑くなってきたので、どこか涼しくて温泉にも入れて、しかもバイクで走って楽しい所を探して、岐阜県と長野県の県境にある安房峠を目指して行きました。

安房峠に行く途中、PJMカスタマイズの時にお世話になった【まるちゃん@飛騨高山】さんの事を思い出し、急遽【まるちゃん@飛騨高山】と逢う約束を取り付けました!(笑)

仕事直後だというのに、【まるちゃん@飛騨高山】さんは、我々のためにコーヒー買って待っててくれ、おまけにお勧めの温泉(丹生川の恵比○の湯)にまで案内してもらいました。
温泉前で【まるちゃん@飛騨高山】と少しだけ話してお別れし、その後は安房峠行きを断念して温泉を味わって帰る予定に変更しちまいました(汗)

日帰りという事もあって、【まるちゃん@飛騨高山】とあまり話す時間もなかったのが残念でしたが、凄く優しく気さくな人でいい感じでした♪

【まるちゃん@飛騨高山】さん!
帰りは、山道抜けてサクッと国道に出れたので、スムーズに帰る事が出来ました!
お勧めの温泉良かったですよ!!あの温泉のお陰で、ツーリングの疲れが半減しました♪
また、イベントあれば案内下さいね。


あと、【まるちゃん@飛騨高山】さんが最近入れ替られた真っ赤なPJMは、買った時よりイカつく綺麗になってました!(笑)
写真は、某駅前にて【まるちゃん@飛騨高山】さんの愛車をパチリ!


追伸:
昨日、徳島に戻ったのは午後10時・・・
途中、帰路のあちこちで夕立に遭い、今日はかなりお疲れモード・・・
Posted at 2012/05/28 11:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

シークレットブーツ履いてるのが分からなくなった!!??(笑)

シークレットブーツ履いてるのが分からなくなった!!??(笑)PJMを中古で買って、【まるちゃん@飛騨高山】からいろんなアドバイスを頂きながら、やっとここまできました。
【まるちゃん@飛騨高山】さん本当にありがとうございます♪

ヤフオクとRECOパーツを駆使して、中古の純正部品(スキッパー用シート、スキッパー用フロントグリル、タイヤカバー、グランドチェロキーアルミ)を調達し、近所のショップに協力もらって内装の総入れ替え、リアスポイラー、リアシートをしました!
エバポレーター殺菌・清掃、リモコンドアロックも先日ショップにやってもらい、社内の異臭ともおさらばし、かなり快適なドライブをエンジョイしてます。
メーター、マルチメーター、スイッチ類、エアコンパネル照明は、DIYで全てLED化しましたが、これが思ったより難しくて、ハザードスイッチイルミと、燃料計、水温計、ハイビームインジケーターに問題発生してます。

ハザードスイッチイルミは、 T3LED球の接触不良だと思われます。
燃料計と水温計のトラブルは、LED球の寸法が短すぎて暗すぎます。
ハイビームインジケーターは、LEDを受け付けないようで、電球に戻して即解決しましたが、まだまだ諦められません。

また、各パーツ別にブログを書いていこうと思います。
Posted at 2012/04/30 21:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車のドレスアップ | 日記
2012年03月13日 イイね!

2インチUPのシークレットブーツを履いたPJM

2インチUPのシークレットブーツを履いたPJM2月初旬に購入したパジェロミニが、多くの整備メニューをこなし、やっと手元に戻ってきました!
お陰で、車両購入時に掛けた25ヶ月自賠責は、1ヶ月更に延長を強いられる羽目に・・・(泣)

何故購入してから、手元に届くのに時間が掛かったと言うと・・・
①車検
②再塗装
各種整備
③2インチリフトアップ
これだけの内容でも、スムーズに行けば普通1ヶ月もあれば充分なはずなのですが、いかんせん車齢は15年を超え、走行距離も8.9万キロ走っていれば、プロでも想定外の事態はいっぱい発生するようです。
車検では、元々付いてたヘッドライトのリフレクターが剥がれていて、慌てて手配したスモークレンズのヘッドライトユニットが在庫切れ。
やっとこ届いたライトユニットを取り付けて、車検はあっさりパスしいざ再塗装へ!
予定外に気温が低く雨続きで、塗装になかなか着手出来ずに時間だけが無駄に経過・・・
塗装が仕上がり、今度は機関部の劣化箇所(タイミングベルト、ファンベルト、クラッチ、リビルトタービン換装)を全て交換とOHしたら、何とタイベル組み付けミス!バルブ1本曲がったので、エンジンヘッドを取り外しバルブ交換とヘッド周辺の清掃とヘッドガスケットを交換・・・
それが終わって、今度は車体の2インチリフトアップしたのですが、ここでまた想定外の問題が・・・
前後共通でSHUEIの2インチアップスプリング+KYBNewSRダンパーに、フロントはCUSCO製ピロアッパーマウント+ラビットオート延長ボルトの組み合わせ。リアはそれに5cmダンパー延長ブラケットを入れる予定が・・・
この組み合わせだと、フロントはピロアッパーマウントの分だけで既に約4cmUPしてしまい、ダンパーの延長ボルトは入る余地なし。
リアは、ダンパーの延長ブラケットをSHUEI2インチUPスプリングと組み合わせると、何故かスプリングが遊んでしまい安全面の理由から延長ブラケット使用は断念(泣)
左側面の写真は、SHUEI2インチスプリング+ピロアッパーマウント+KYBNewSRだけを組み付けた状態。タイヤは純正(175/80R15)のままで、足回りの各ブッシュ類は全交換済みです。

この組み合わせでは、若干硬めのしっかりとした乗り心地。ただ、リフトアップしてかなり重心が上がったため、高速カーブではちょっと怖い。
この後、グランドチェロキー純正アルミ+オートケンボーイ6cmオーバーフェンダーで走行安定性をUPさせる予定。

上手くいけば、やっと大きな玩具の完成ですが・・・
もう想定外の問題は出ないだろうか・・・(汗)



Posted at 2012/03/13 23:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車のドレスアップ | 日記
2011年06月13日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
VWパサート、VWジェッタ、ダイハツミゼットⅡ、スズキGSX1300R

Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
ネット通販がメインです。

Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
2回/月はコーティングしてます。

Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
グリッターを使ってます。ベースにガラス系コーティングしてますから、そのコーティング維持が目的です。

Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
光沢はもちろんですが、やはり絶対の耐久力です。

Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
5千円は最低使います。

Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
みんカラのモニター募集を見ました。

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/06/13 08:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のドレスアップ | 趣味

プロフィール

「アフターパーツ多し!!! http://cvw.jp/b/929307/47583193/
何シテル?   03/10 18:55
どろんぱJr.です。よろしくお願いします。 AUDI A5 スポーツバック 2.0TFSI('14年式) VWジェッタ('08年式)が、10万キロ直前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 09:23:04
ASC ロワリングモジュールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 13:00:57
Modulo / Honda Access ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 17:02:56

愛車一覧

ドゥカティ ムルティストラーダ V4 ドゥカティ ムルティストラーダ V4
やっと車種のリストに入りましたねぇ(^^;; 兎に角、先進装備と快適性が際立つ。 新規 ...
BMW 7シリーズ サブマリン号 (BMW 7シリーズ)
G11(ショート)からの乗り換えです。 ロングになったせいか、純粋進化なのかは分かりませ ...
ドゥカティ スクランブラー1100PRO ドゥカティ スクランブラー1100PRO
正式な車名は… Scrambler 1100 Tribute Pro 1100 Pro ...
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ムルティストラーダv4s sports の一年点検のため、Dラーに行った際に作業中に代車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation