• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし☆そらのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

Happy Birthday!! またひとつ歳をとりました。

2014129日、今日で「38歳」をむかえてしまいました。
 はぁ・・・もうこれ以上、年を取りたくないですね、1年って本当に早いものですね。

まだまだ独身生活まっしぐらでございます
ちなみに同じ12月9日生まれの有名人は・・・・・

① 落合博満 (61歳) プロ野監督
② 雅子皇太子妃 (51歳) 皇族
③ 上村愛子 (35歳) モーグル選手   など

◆今年は愛車プレマシーが新車で購入してから11月10日でまる10年になった事や、筑波
サーキットのイベント
は楽しかったなぁ~思い切って転職した新しい会社は1年9ヶ月になりました。

恋愛の方は彼女とお付き合いをはじめて1年3か月目になります、今日は彼女は遅番なので
交代時の時に誕生日プレゼントを貰いました!!(カッコいい腕時計でした。)

両親と彼女の事を話すと必ずため息をされます多分、結婚の事だとは薄々分かってはいるのです
が、まだ1年3ヶ月されど1年3ヶ月・・・・無理やり結婚して無理やり子供作って本当にそれで幸せになれるのでしょうか・・・。

うちの父親は25歳の時に結婚して自分を生んでくれました。ですから父親と同じ様に結婚していたら13歳の子供がいる事になります、13歳というのは早いかもしれませんが

5~6歳の子供がいてもおかしくない歳ですよね・・・今の会社に入って6ヶ月くらいの時に彼女からお付き合いして下さいとの告白をうけ、断る理由もないのでお付き合いをする事になりました。

彼女は副店長さんで5歳年下33歳です、年齢もそんなに離れていないし顔も鈴木杏樹さんに
似ている感じで、特別美人ではありませんがお付き合いをさせて頂いてます。

ただ、デートの時ぐらいはいい加減に敬語をやめたいのですがいまだにできません・・・どうしても
副店長さんと言うキャリアの壁があって、どうしてもタメ口で話をする事が出来ないんですよね・・・・。

そういう事もあってなかなか「結婚」と言う運びまで進む事が出来ません、ほぼ毎日職場で会って
いる事も理由の一つかもしれませんね。(離れていた方がいいのかなぁ・・・。)

恋愛における理想は特別ありませんが、言葉の壁をなんとかしたい所です。


来年には結婚できるかな?

まだまだ「」を見ている、38歳独身お兄さんです。(^^)”~♪


Posted at 2014/12/09 18:19:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

中居君の乗っていた日産シーマはカッコいい!!

中居君の乗っていた日産シーマはカッコいい!!めちゃイケスペシャルなどで時々見かけていた中居君日産シーマ・・・・高級セダンもカッコいいと思うのですが自分には似合わないのは分かっております。(でも、カッコいいなぁと思います。)

中居君は小6の頃、シーマが出た頃からいつかシーマに乗りたいと思っていたそうです。
シーマが世界一いい車だと思っているらしいです。



シートは薄い茶色。(最初レザーにしようと思ったんだけどやめてちょっとケバだってて触ると
字が書けるものにしたそうです。)

強化サスとは違う、アクティブサスっていうのがあって、それにしようとしたんだそうです。
車を買ってから、後から変えられるそうで。

◆自分のカタチにこだわるのが中居君で、日産のシーマに乗っていた頃「車高を限界まで低くして、ガラスを濃いスモーク張りにした完璧なヤンキー仕様
最近は、さすがに大人になったのか、メルセデス・ベンツにお乗り換えしたそうです。

中居君のシーマ画像は無かったのですが、「3代目FY33型シーマ」に乗っていたそうです!!

◆近頃浮気性で・・・ホンダの「アコードハイブリッド」の黒色がめっちゃカッコよくて一目惚れ
です!!ホームページで値段を観たら・・・凄い値段でした。(笑)”


◆もう一つは「日産新型スカイラインターボ」こちらも一目惚れです・・・顔がカッコいいです!!
もう、スポーツカーの面影もありませんが高級セダンに生まれ変わって大好きです!!


こちらのスカイラインもお値段がめっちゃ高くて買えません・・・と言うか自分に似合いません。(笑)”
中居君のシーマは古さを感じさせない形で大好きです!!3代目FY33型('96年-'01年

エアパーツ、フルギットにして・・・ホイールは18インチのBBSにこだわっていたそうです!!
高級セダンは自分には似合わないけど、一度は乗ってみたい車だなぁと思います!!

近頃はレクサスのRC F一目惚れ状態です・・・ほんとカッコいい車です!!”☆(≧≦)”~♪♪
Posted at 2014/11/30 18:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

愛車プレマシーのお誕生日!!

愛車プレマシーが新車で購入してから1110日でまる10年になりました!!
10年乗るつもりで新車で購入したので、大切に大切に乗ってきました。(本当にお疲れ様です。)


ほんとあっと言う間ですね、1枚目の写真は10年前と同じ場所で撮影してきました。
まだまだ真っ白なボディですが、さすがに鉄の部分とプラスチックの部分では色あせが分かる感じです。(遠くから見ると分かりませんが近くで見ると色あせが分かります。)

この10年間、特別なトラブルもなくフロントバンパーを何回か擦った程度で事故も無く綺麗に乗ってきました。最初はトヨタMR-2からの乗り換えでしたので最初の頃は飛ばしていました・・・・今はだいぶ落ち着いて乗るようになりましたけど。(笑)”

毎月1回のワックス掛け、3カ月に1度のオイル交換エンジンルームの清掃、(ピカピカです。)
一人乗りが多いので新品同様の車内、事故も無く乗り換えるのがもったいないくらいです。


買ったばかりの頃は20代でしたので「富士スピードウェイ」や中日ドラゴンズのファンなので
ナゴヤドーム」までホテルを予約して行ったり、3泊4日の「北海道ドライブ旅行」は本当に楽しい
思い出に残っています!!

今はもう30代後半、さすがに100キロ以上のお出かけは行くだけで疲れてしまいます・・・。
自分は浮気性でレクサスCT200hが欲しいと言ったり、マツダロードスターが欲しいと言ったり、

スバルのエクシーガが欲しいと言ったり、でも1番は今のマツダプレマシーが大好きです!!
昨年の11月の車検の前に「レクサスCT200h」に乗り換えるかどうするかで迷っていましたが、

プレマシーを車検に通す事にしました、中古で280万円290万円の車なんてとても買えません
でした。これからも多分、購入することはないと思います・・・もう、諦めました。

レクサスCT200h」はこの先、憧れの車として見守っていきたいと思います。
来年は車まる11年になります・・・車検を通すかは今はまだ分かりませんが、候補としては

トヨタアクア」かなぁ~と思っています、まだ決定ではないのでCP系プレマシーの皆さん心配
しないでください!!本当に今のプレマシーは大好きな車なのでこの車以上の車を見つける
までは乗り続けていきたいと思っています!!

凄く乗りやすくてキビキビと走ってくれる愛車プレマシー、リアのランプの形がカッコよくて本当に
お気に入りの車です!!


さっぱりと見なくなってしまったCP系プレマシー・・そうそう、10月上旬に ラフィンノーズ さんと
すれ違ったんですよ!!メールしたら ラフィンノーズ さん気づいてくださってたみたいでメールの返事もくださって本当に嬉しかったです!!(隣の隣の市に住んでいたみたいで・・・。)

税金の問題がなければ、まだまだ乗っていきたいと思いますのでよろしくお願いします!!
これからも大切に大切に乗っていきたいと思います!!(アルミホイール変えたいなぁ。)(笑)”

まる10年間よく走ってくれてありがとう!!大好きなプレマシー!!”☆(≧≦)”~♪♪




Posted at 2014/11/01 18:23:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車プレマシー | 日記
2014年10月13日 イイね!

新世紀GPXサイバーフォーミュラを好きになった理由。

ブログネタがないのでサイバーフォーミュラを好きになった理由でも書こうと思います!!
作品解説:TVシリーズは2015年、続編のOVA『11』から『SAGA』までは2016年 - 2020年を舞台に、風見ハヤトを主人公とし第10回 - 第15回サイバーフォーミュラ(CF)ワールドグランプリ参戦チームの1つスゴウアスラーダ(スゴウグランプリ・スゴウウィナーズ)の視点から主に描く。

放送開始から終了まで一貫して低視聴率と関連玩具の売り上げ不振に苦しみ、既存の同枠視聴者から受け入れられない結果に終わった。

本来は4クールで全50話程度を1年かけ放送する予定だったが、平均視聴率が極度の低視聴率を
招き、タカラが降板したため、結果的にほぼ3クール(9ヶ月)の放送、全37話で打ち切りとなった。

TVシリーズは商業的には失敗したが、中高生以上のハイターゲット層からは評価され、他作品を
おさえて作品賞ほかを受賞するなど、多くのファンを獲得することに成功した。以後媒体をOVAへ

と移行し、翌1992年の『新世紀GPXサイバーフォーミュラ11(ダブルワン)』から2000年の『新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN』完結に至るまで、10年間に渡り新作シリーズが1年も途切れることなくリリースされ続けた。

◆当時、自分は中学3年生受験生でした。でも、クラスの話題で「サイバーフォーミュラ」が面白いと話題になっていて、ほし☆そらも見ろよ!!と言われ受験生だからアニメは見れない・・・と断っていたのですが、あまりにもしつこいのでしょうがなく見ることに・・・最初の内はそうでもなかったの
ですが、ランドルのあたりからハマってしまいました。(笑)”

最終回は本当に感動してしまいました・・・ハヤト本当に強かったです、それ以来スポーツカーなんか全然興味がなかったのですが自動とかF1レースなんかも見るようになりました。

多分、「サイバーフォーミュラ」を見ていなかったら今頃車の事なんか全然興味のない人間になっていたと思います、それほど自分の人生に影響を与えてくれたアニメサイバーフォーミュラです!!(マシンの変形やブースとなど本当にカッコいいです!!)

OVAシリーズに限っては、毎月1巻づつ楽しみに購入していたので気づいたら凄い金額に
なっていました・・・。(笑)”
当時、ビデオだけではなく、テレカやサイバーグッツ(キーホルダー、タペストリー、ポスター、CD)
など・・・いろいろ購入していてめっちゃハマっていました!!


◆作品内のGPX優勝者
第 9回 2014年 ピタリア・ロペ        A・G・S
第10回 2015年 風見ハヤト         スゴウアスラーダ
第11回 2016年 風見ハヤト         スゴウアスラーダ
第12回 2017年 新条直輝          アオイフォーミュラ
第13回 2018年 アンリ・クレイトー     スゴウグランプリ
第14回 2019年 ジャッキー・グーデリアン シュトルムツェンダー
第15回 2020年 風見ハヤト         スゴウグランプリ
第16回 2021年 風見ハヤト          スゴウグランプリ
第17回 2022年 ブリード加賀        アオイZIPフォーミュラ

TVシリーズからOVAにあたって必ずしも主人公の風見ハヤトがチャンピオンになっていない所が
本物のレースみたいで面白かったです!!

◆この作品は1991年のアニメ、もう今は2014年ですよね!!サイバーフォーミュラのレースがあってもおかしくはないのですがそこはアニメですよね・・・自分はブリード加賀さんのファンだった

ので、最後のシリーズでチャンピオンになってほんと嬉しかったです!!その後1993年から本格的にF1レースを見るようになり、運転免許を取得して自分は「トヨタMR-2」を購入しました!!
(ボロボロの中古ですが・・・。)
その頃はスポーツカーブームで「スカイラインGT]とか「フェアレディZ」や「RX-7とか今では信じられないくらいスポーツカーが走っていましたよね。

中学生の時あんなに車にうとかったのに今ではロータリーエンジン好きな車マニアになっているとはあの頃は思ってもいなかったと思います。「車は友達」と言っている奴はバカだ!!と言う評論家の方がいますが、自分は友達以上だと思っています!!今は「マツダプレマシー」に乗っていますが凄く大好きで大切な車だと思っています!!

サイバーフォーミュラ」を勧めてくれた友人に感謝しなければなりませんね・・・。
今回もサイバーフォーミュラSINの動画を載せたいと思います、興味がない方でも是非暇つぶしに
見て下さると嬉しく思います。何となくサイバーの事が分かるかと思います!!


◆それと質問なのですが、今まで見れていたサイバーの動画が見れなくなってしまったのですが、その理由が「この動画はお住まいの地域ではご利用いただけません」と表示され見ることが出来ません・・・。

サイバーの動画が特に多く困っています、見れるようにするにはどうすれば良いのでしょうか、ブロックされてるのか設定の問題なのか分かりません・・・知っている方がいましたら教えてください!!よろしくお願いします!!☆(≧≦)”~♪
Posted at 2014/10/13 19:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

愛車プレマシーのオイル交換とオシャレランプ付けたいな。

今日は天気が良く、会社がお休みだったので愛車プレマシーの洗車をしてきました。
1か月に1度のフルワックスがけもしてあげました・・・ピカピカになりました!!千葉県では25℃前後でだいぶ涼しくなりました!!(もうすぐ秋ですね!!)

◆ついでに3カ月に1度のオイル交換もオートバックスで交換してきました!!
なぜがオイル交換の後にアクセルを踏むと凄くエンジンが軽くなった気がするのは気のせいで
しょうか・・・オイル交換をすると気持ちが良いものですね!!

◆オイルはいつものカストロール5W30の合成油です!!(お手頃価格です。)

◆オイルのおまけに付いてきた「エンジン洗浄剤」が付いてきました!!
気やすめかもしれませんがエンジンを綺麗にしてくれるドリンクみたいで注入しました!!(笑)”

◆それと以前からやりたかった「フロントランプのオシャレランプ」なのですが、取り付け方が
いまいち分からない・・・定員さんに取り付け工賃を聞いてみると¥3000円位掛かりますよと、

言われ、自分でやった方がいいなと思い今回はキャンセルしました。フロントランプの下に取り
付けて新型レクサスみたいにしたいなぁ~と思ったのですが・・・不器用な自分に取り付けられるのでしょうか、勉強しないとダメですね・・・。(笑)”

◆バッテリーは「75D 23L」です、容量は大丈夫でしょうか?
もし、みんカラの皆さんのアドバイス等がありましたらコメント下さい!!

フロントランプカッコよくしたいなぁ~!!☆(≧≦)”~♪
Posted at 2014/09/29 18:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車プレマシー | 日記

プロフィール

「@kuromaさん、こんばんわ!!( ꈍᴗꈍ)
出川哲朗さんの充電旅見てたんですね。
北海道ドライブ旅行はマツダプレマシー以来なので本当に久しぶりです!!
HONDAフィット君はやや不安もありますけど、半年以上前から計画して休暇を取っていたので思いっきり楽しみたいと思います!!」
何シテル?   08/16 23:10
◆初めまして 「ほし☆そら」 です、よろしくお願いします。(* ^ー゜)ノ ◆大の中日ドラゴンズファンです。 (35年目) ◆モータースポーツではF1レース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 エコダイヤキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:29:10
Pellucid 未塗装樹脂専用ガラスコーティング PCD-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 18:13:17
PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 10:26:32

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
★今年3月のHONDA決算セールにて出会い一目惚れにて購入しました。 2018年式ホンダ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前車のトヨタ MR-2 がとうとう限界になってしまい、 2004年11月新車でマツダプレ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
◆1994年式のホンダNS-1(50cc)スポーツミニバイクを中古で購入しました。 (価 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
☆免許をとってから初めて買った車です。 両親にはすごく反対されましたが、中古で購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation