• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし☆そらのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

Castrol オイルのおまけ。

◆昨日は天気が良く、会社がお休みだったので愛車プレマシーの洗車をしてきました。
1か月に1度のフルワックスがけもしてあげました・・・疲れました。

夏にワックスがけはさすがに大変ですね・・・・2時間半でも日に焼けてしまいました。(^^)”//



◆それとカ月に一度のオイル交換オートバックスに行って交換してきました。
いつものカストロールオイルの缶におまけでエンジン内部清掃剤がついていました。



取りあえず、メーカーさんのお試しなんだろうなぁと思いガソリンタンクに注入しました。
効果の方はあまり期待していませんが、効いてくれれば嬉しいです。
エンジン内部清掃剤って・・・効くのでしょうか。

それと6月から始めている燃費記録を発表したいと思います。
走行距離÷給油量=1リッター当たりの燃費の計算方式で計算しました。

入れたガソリンが48L、走行距離が441Km走行しました。
計算すると、441Km÷489.18L/Km走った事が分かりました。

7月分は6月に比べてKmも燃費が落ちました・・・・・朝はエアコンは使わないのですが、
仕事の帰りは熱いので、必ずエアコンを使うので8月の燃費はもっと落ちるのかなと思います。

あと昨日のフジテレビ「HEY!HEY!HEY!を見ました。
自分はAKB48のファンではありませんがテレビを見ていて泣いてしまいました。

自分はSPEED」の大ファンで ・・・・・
14年前のSPEED解散コンサートを思い出してしまったからです。
 
前田さん、あなたの気持ちファンのみなさんに届きましたよ・・・♪
だから・・・・AKB48センター前田あっちゃん、本当に本当に卒業おめでとう!!



前田敦子さん、あなたは世界一幸せな人だと思います。
ですからソロになってもファンの為に一生懸命頑張ってください。

影ながら応援しています。(^^)”//
Posted at 2012/08/28 11:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバックス | 日記
2012年08月14日 イイね!

日本女子バレー銅メダルおめでとう!!

◆やったぁー!!やったぁー!!日本女子バレー銅メダルおめでとう!!^0^)”//~♪



日本は‐0のストレートで韓国を破り、1984年ロサンゼルス大会以来、28年ぶりの銅メダルを
獲得した。
日本はエース木村沙織(25)迫田さおり(24)=ともに東レ=のスパイクを中心に

攻め、第1セットを25‐22第2セットを26‐24第3セットを25‐21でものにした。
韓国は、銅メダルを獲得した76年モントリオール大会以来のメダルを逃した。

全員の思いを込めた迫田のスパイクが、相手のブロックをはじき、コートの外に落ちた。
迫田は喜びを爆発させ、木村は、竹下は、荒木は、泣いていた。



そして真鍋監督らスタッフ全員が歓喜の輪を作り、勢いのまま崩れ落ちた。
84年ロサンゼルス五輪の銅メダルから28年‐。長い長い暗闇を抜け、ロンドンの地に
日本女子バレーが復活への大きな一歩を刻んだ。

「ロンドンオリンピック女子バレー戦績表」

1位   ロシア      5勝0敗    金メダル
2位   イタリア     4勝1敗    銀メダル
3位   日本       3勝2敗 ☆  銅メダル
4位   ドミニカ      2勝3敗
5位   イギリス      1勝4敗
6位   アルジェリア   0勝5敗



も~う、本当に本当におめでとう!!と言いたいです!本当にお疲れ様・・・。(^^)”//~♪
女子バレー全試合見ましたよ、最後の韓国戦は接戦でしたので本当にハラハラしました。

木村沙織選手もすごかったけど、迫田さおり選手もすごかったです、個人的なことなのですが、
栗原恵選手が出場できなかったのはチョット残念でした・・・。

 

もっと驚いたのが、竹下佳江選手が「結婚していたのにビックリ!!
旦那さんがいたんですね、てっきり独身だと思っていたので驚きました。

竹下選手がいなかったらメダルを取れなかったかもしれません・・・・。年後のブラジルでも期待
しています。

本当に火の鳥日本!日本女子バレーの皆さん「」メダル本当におめでとう御座います!!
Posted at 2012/08/14 12:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年08月04日 イイね!

お台場合衆国に行ってきました。

◆パソコンの修理でブログが遅れてしlまいました。申し訳ありません・・・。
「フジテレビ本社」及び「お台場合衆国」には初日の7月14日土曜日に行ってきました。

朝8時に出発~到着時間が10時すぎになってしまいまいた。
高速を使えば1時間30分で行けるのですが節約、節約です・・・。(^^)”//


フジテレビ本社前です。朝は雨が降っていたのですが晴れてきたのでよかったです。
お台場合衆国を楽しんできました。


フジテレビ7Fで合衆国の1DAYパスポートを購入します。料金は1500です。
これがないと色々なブースには行けません、パスポートがあると殆ど無料で遊べます♪


ここは22Fの「ネプリーグ常識クイズランド」です。
フジテレビの本社では1F・3F大階段・7F屋上庭園・22Fフォーラム・24Fフロア・18F社員食堂
25F球体展望室に入ることができます。


本社から離れてこちらは「合衆国サンサンアイランド」になります。
SUBARUドライビングフェスタがあり、話題の「アイサイト」や「BRZ」の試乗もできます♪


こちらは「合衆国MY BEATスタジアム」になります。
人気アーチストさんの熱いライブやトークショーなど見ることができます。
誰がでるかはフジテレビのホームページで調べることができます。


こちらは「めちゃイケサービスエリア」ブースです。
正面に見えるのが光浦靖子さんがもでるの「誘導戦士ウンダム」です。(笑)”
1時間ごとにミストが発射されます、めちゃめちゃ涼しいです。


こちらはアニメ「ワンピース」のブースです。一目で分かる15mのしらほし・・・でかいです。
1DAYパスポートにはワンピースのスタンプラリーがあるので全部集めてオリジナルグッツを
集めましょう。


こちらはワンピースブースの魚人族のコスプレをしているお姉さんです!
めちゃめちゃ、可愛いです、一緒に写真撮ってもらいました!(ラッキー♪)


と、いう感じで楽しんできましたが全部は紹介できませんのですみません、是非お時間があれば
「お台場合衆国」に遊びに行ってみてください。
自分も全部は回れませんでしたので時間があったらもう一度行きたいなと思ってます。

7月14日の初日から時間が経っているので、色々なイベントやグッツ、食べ物など追加されて
いるので今がチャンスかもしれませんよ♪

今年の夏は是非「お台場合衆国2012」に行って見てはいかがでしょうか。(^^)”//~♪




Posted at 2012/08/04 14:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年07月30日 イイね!

本当に本当にお久しぶりです。

本当に本当にお久しぶりです。皆様、本当に本当にお久しぶりです。

色々と出来事がありまして1カ月ぶりのブログです。

最初の事件はノートパソコンでした。
購入して1年と1カ月目の出来事で・・・・・、

以前から動画をいっぱいダウンロードしたためにパソコンの動きが遅くなってしまって、
皆様からのアドバイスを頂いて、外付けハードディスクを付ける事にしました・・・・。

外付けハードディスクをつけてソフトをダウンロードしたとたんに画面が真っ白になり、
固まってしまいました。

強制的に電源を切って、電源を入れたらパソコンの動きがさらに遅くなってしまって、
復元を2回ほどやってはみたのですが全然直らず・・・・、何回も強制的に電源を切っていたら、

Windows自体が立ち上がらなくなってしまって、NECにも電話して聞いてみたのですが、直らず
購入した山田電機に見てもらうことにしました。

定員さん「ん~完全に故障ですね。」と、言われ山田電機さんで直るかどうか見てもらう事に
しました。1週間後、定員さん「やっぱりダメですね・・・・。」と言われ、5300払いました。

メーカーさんに修理してもらうために手続料金¥3200を支払い、2週間後に連絡があり、
ハードディスクの
破損とWindows7のソフトがとんでしまったのが原因だそうです・・・・修理代は¥42900円。

おまけに今まで集めてきた動画写真音楽全部無くなってしまいました。(泣)”
残念無念・・・・・。

修理代合計¥51400掛かりました。

しかし、事件はまだ続きます・・・二つ目は愛車プレマシーの事なのですがたまたまドライブを
していたら、片道一車線半くらいの田圃道にはいってしまい、こんな狭い道なのに縁石だらけ・・・

フロントを擦らないように「くっ・・!!」と、ハンドルを左に回したとたんにガリガリガリ~!!
左フロントを思いっきり縁石に乗り上げてしまい傷だらけ状態・・・・一回ぐんにゃりねじ曲がって

しまったみたいで、ネジがとれてパーツがぐらぐら状態・・・・車の中にあったビニールテープを
なんとか貼ってマツダのディラーへ行きました。



診断結果は「左のサイドステップパーツ」と言うらしいです。恐る恐る見積もり金額を聞くと・・・・・、
工賃込みで¥42500ですと言われ唖然・・・・・。(涙がとまりません。)

一週間後マツダのディラーできれいになって戻ってきました。
だけど事件はまだ終わりません・・・・・もうくらい使っているお気に入りの時計にたまたま
スーパーのコンクリートにぶつけてしまい、ガラスに傷がついてしまいました・・・。

時計屋さんに持っていくと、ガラスの傷は直らないよと言われショック・・・・お気に入りの時計
だったのに・・・。

なんでこんなに悪い事が続くのか・・・神様を信じない自分にとっては初めて「バチ」が当たったん
だと思いました。

パソコンの方も週間の治療をうけて我が家にやっと戻ってきました。(^^)”//~♪
何だかんだで10万円近く掛かってしまい、本当に思わぬ出来事でした・・・・・。

でも、良い事もありました。
フジテレビの「お台場合衆国」に行ってきました!めちゃめちゃ楽しかったですよ~♪
気分転換に行ってきました。(^^)”// ワンピースもありましたよ~♪
もう、悪い事がありませんように・・・・。

次のブログで合衆国のレポート載せますね!!

皆様も災難には気をつけてください。
Posted at 2012/07/30 19:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年06月14日 イイね!

初の燃費記録とフォグランプの交換。

◆今日は天気が良く、会社がお休みだったので愛車プレマシーの洗車をしてきました。
1か月に1度のフルワックスがけもしてあげました・・・疲れました。

でも、「愛車プレマシー」ピカピカです。(^^)”//~♪ 


それと先月から燃費記録を始めました。実際意識し始めたのは先月のガソリン代が
高かったことと、どれくらい実際走るのだろうと思ったからです・・・。

走行距離÷給油量=1リッター当たりの燃費の計算方式でよろしいのでしょうか?
入れたガソリンが40L、走行距離が446Km走行しました。
計算すると、446Km÷4011,15L/Km走った事が分かりました。


まだ、エアコンなど使用していないからこの燃費なんでしょうね、3か月に一度のオイル交換、
片道16キロの通勤ですとこんなもんなのでしょうか・・・。
愛車プレマシーを買った時のカタログには「1リッター13,7L/Km」って書いてあったけど、

最初からそんなに走ると思ってなかったので、今回の燃費記録をやってみて大体の燃費が
分かって良かったです。
これから夏になると燃費どれくらいになるのだろうとドキドキしてしまいます。

そして今日、オートバックスに行って「フォグランプ」の交換をしてきました。
もともと目が悪くてフォグランプがついていないと下の地面が見えないため、ノーマルのままで
いたのですが、お給料もでたことですし明るくてきれいなフォグランプに変えようと思いました。


定員さんのおすすめで「PIAA H-55 サザンスターWH H3」を購入することにしました。
定員さんにもっと「青い色」のはないんですか? と、聞くと「今はホワイトが殆どでして・・・」、
はぁ・・・そうですか、まあ車検対応であれば良いと思っていたのでサザンスターホワイトに決めました。

金額は定価¥6980のところ、割引価格の¥3480で購入しました。(ラッキー~でした♪)
まだ、夜に乗っていないので何とも言えませんが、昼間でもホワイトになっていたので夜が
楽しみです。

そのうちに画像アップしますね。
燃費記録けていきたいなと思っています。

皆さんの車の燃費はどれくらいですか? (^^)"//~♪
Posted at 2012/06/14 15:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「荷造り、ルート確認OK!!天気予報はころころ変わるから目あす程度で確認しました。
いよいよ北海道へ…夏休みずらしたからゆっくり観光できそうかな?仮眠とってからあす午前4時出発します、それでは行ってきます!!😊」
何シテル?   08/31 20:43
◆初めまして 「ほし☆そら」 です、よろしくお願いします。(* ^ー゜)ノ ◆大の中日ドラゴンズファンです。 (35年目) ◆モータースポーツではF1レース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KeePer技研 エコダイヤキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:29:10
Pellucid 未塗装樹脂専用ガラスコーティング PCD-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 18:13:17
PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 10:26:32

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
★今年3月のHONDA決算セールにて出会い一目惚れにて購入しました。 2018年式ホンダ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前車のトヨタ MR-2 がとうとう限界になってしまい、 2004年11月新車でマツダプレ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
◆1994年式のホンダNS-1(50cc)スポーツミニバイクを中古で購入しました。 (価 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
☆免許をとってから初めて買った車です。 両親にはすごく反対されましたが、中古で購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation