• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUZZYのブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

引退!

引退!1月某日

午前3時30分

白いワゴン車に乗りました。

気分が悪かったので、乗車後すぐにベッドに寝かせてもらいました。

乗務員の方が親切にしてくれ、いろいろ電話してます。

なんか大変みたいです。ごくろうさまです。

走り始めました。

大音量で赤いライトが回ってます。

うちのM2よりはるかにうるさいです。

ちょっと恥ずかしいな。

車が止まった。

止まった場所は病院。

実に52年ぶりの入院(生まれたとき以来)となりました。

自分だけは病気にならないって

根拠のない自身があったんだけどね。

一瞬で崩れ去りました。



alt


入院期間は16日間に及びに体重は現在までに11キロ落ちました。
  これでもまだ標準よりちょっと太め(^^;

退院前日

(医者)サーキット走行は許可できません!

(私)え? 広場でのドリフト練習くらいはいいでしょ!

(医者)ダメです。

ということでサーキット走行から完全引退となりました(T_T)

サーキット走行を通じて、たくさん友達もできたし、

仕事も増えたなー

4月になり仕事が落ち着いて、

いつもならそろそろサーキット走り始めるんだけど

これからは走れないと思うとやっぱり寂しいな。

部屋にはサーキットでの思い出がいっぱい。

alt


M2はSPAをスポーツスターにして、

街乗り仕様に

alt


alt


今後は友達の走行やレース観戦、ツーリングなど

ゆっくり運転で車とバイクを楽しみます。

今後ともよろしくお願いいたします。

alt




alt

alt

Posted at 2022/04/04 18:41:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月27日 イイね!

S耐体験走行みたいなw

S耐体験走行みたいなw2~3月は仕事がちょー激務で、なかなか走りに行けないので、
トランクにも工具、グローブ、シューズ、ヘルメット入れておいて、タイミングが合えばいつでも走りに行けるようにしています。

昨日は、御殿場方面で仕事だったので、事前にピンタイヤに履き替え、夕方の最終枠狙って、走りに行ってきました。

これからは温かくなるから、タイムだすにはラストチャンス。
最低55秒、うまくまとめて54秒狙い。

走行15分前
走行券買いに行ったら、
受付がやけにどんくさい!
人が待ってるのに、中にいるア〇そうな女が、販売している人に何度も話しかけたり、それに対応するヤツもヤツなんだが、、、
前から思ってたけど、ここの従業員ってちゃんと教育受けてんのか???

まあ、こんなことがあり、結局走行開始10分後にコースイン。

丁寧にタイヤに熱を入れて、3周目あたりでタイムだしてさっさと帰ろうと思ってたんだけど、

コースイン直後からパッシングの嵐
完全に邪魔者扱い。
S耐の占有走行に一般車が紛れ込んだって感じだ。

ラインはめちゃくちゃ、4脱するはで散々な結果に。
あームカつく!



ってことでタイムはでなかったけど、
ちゃんとまとめれば出てたはずで、焦ってちゃんと走れなかった自分が未熟だったと思い知らされる結果となりました。


Posted at 2021/02/27 10:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年01月04日 イイね!

新年初走り!

新年初走り!いつもの仲間と毎年恒例の新年初走りに行ってきました!

走行会とか体験走行とかあるので、結構賑わってます。

朝一のS4-Aは50台ちょっとってところでしょうか、まあまあ混んでますね。
とりあえず、ブレーキがもつ数周でタイムだして終わりにしようってことで、一番前で並んだら、3周目でクリアとれました。
S4-A走っていた方は、皆さん上手な方ばかりだったので、抜くのも抜かれるのもホント楽で気持ちよく走れました。


alt

alt

alt

ベストラップの動画
速度とかいろいろ出てるので、下手なところがまる見え




全ての周回
(お暇な方はどうぞ タイムだした後、上手な方にブンブン抜かれまくってますw)


Posted at 2021/01/04 15:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年12月03日 イイね!

BMWワンメイクドライビングレッスン!

BMWワンメイクドライビングレッスン!レッスンという名のオフ会的なこのイベント
BMWだけなので参加者はみな話が盛り上がるわけで、
こんな時期なのに満員でした。

午前はジムカーナでちょっとしたアドバイスをもらえます。

alt


午後はフリー走行、、、
1本目 準備に手間取ってもたもたしてたらみんな走り出してて、
走り始めたら雨が、、、

路面がひどくなる前に急いでアタックするも、
雨は酷くなるばかりで、結局2周で諦めました。



2本目 雨が全然おさまらないのでパス。

3本目 雨が止みレコードラインが乾いてそうだったので、最前列からスタート。
雨上がりということで慎重になり過ぎて、ブレーキ早く踏み過ぎたみたい。
もったいなかった。

もう1周だけアタックしたかったけど、残念ながらクリアとれず、ブレーキもフェードしてたので止めました。



参加者の皆さんとパーツや走りの話で盛り上がり、とても楽しい1日でした。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

alt


Posted at 2020/12/03 17:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年11月02日 イイね!

2度目のTC2000

2度目のTC20007耐以来9ヶ月ぶり、今シーズン初のサーキット走行は筑波へ!

昨年も参加したGAZOOの走行会。

午前中はジムカーナコース

alt

alt  

alt

 
 お友達のGSFな方とかM3な方も参加されていたので1日楽しめました。


午後は2000でフリー走行

走行の前にプロが先導走行でラインを教えてくれます。
ゆっくり走行だけど、筑波初心者な自分には結構役立つ。

 
0月なのにかなり暑く、Goproがフル充電してきたのにつかない(-_-;)

1本目 なかなかクリアとれず、クリアとれた時はブレーキフェードしてて、クーリングしても戻らないし、結局1’04.9


2本目 最前列で出走 慎重にタイヤに熱いれて、クリアとれたけど、突っ込み過ぎで大失敗。
クーリングして再アタックするもブレーキフェードぎみで攻めきれない感じ。

筑波は冷えないな~
M2はパッドだけでは連続周回できませんね。
早急にキャリパー替えないと。

タイムは1’04.5
先日FSWでM2を運転してくれた蒲生選手が2秒はでるっていってたから、まだまだ先は長い。

筑波ってコース狭くてビビっちゃうんです。
どうやったら速く走れるんでしょう???

alt

Posted at 2020/11/02 16:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2度目のTC2000 http://cvw.jp/b/929882/44532033/
何シテル?   11/02 16:42
BMWばかりたくさん乗っています。 特に今乗ってるE92 M3は最高に気に入っていて、現在2台目です。 1台目はFSWで廃車になりました。 現在は、F87...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
仕事用 年間3万キロ走るので燃料費考えてディーゼル。
BMW R nineT BMW R nineT
R nine T 2021年モデル カラー ミネラル・ホワイト・メタリック/アルム op ...
ドゥカティ ムルティストラーダ V4 ドゥカティ ムルティストラーダ V4
ハイテク満載、もはや車。 ビックリするほど速くて、長距離走っても全然疲れない。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
当初、納期2年、モデルチェンジまでに生産枠とれなかったら強制キャンセルみたいなこと言われ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation