• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りクラのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

釜石→大船渡→陸前高田廻って来ました。

釜石→大船渡→陸前高田廻って来ました。今日は予告通り、震災後2度目の沿岸周りをして来ました。

スターワゴン友達もまだ沿岸には行ってないので一緒に出発です。遠野から釜石入りするルートです。仙人自動車道から降りてすぐに久能釣り具店がありましたが、店は休業中になり代わってトラックのレンタル会社?になっていました。

この時期は毎週のように朝の4時半には来て『イソメ』を買い漁港に直行してました。早い段階での復活待ってます涙

そのまま市内に向かい、釜石大観音の脇を抜け馴染みの漁港を見て来ました。地盤が下がっているので海水と漁港の高さが一緒でした。初めて見たカミさんや友達は最初言葉が無かったです。(´~`;)


次に寄ったのは小白浜に寄りました。ちょうどお昼になったので食事にレストラン

スターワゴンパパはゴジラーメンうちは、ラム肉丼とチャーシュー麺と餃子セット



どれも絶品美味い(o^~^o)でした。そこからさらに大船渡方面へ、途中崎浜漁港によりましたがここの被害も甚大で、元の地形が思い出せないくらいでした。


途中、道の駅三陸に寄りお土産と『柿ソフト』を食べそのまま三陸道を走り途中から45号へ。また脇道に入り細浦漁港に入りました。ここは沿道沿いに店がひしめいていましたが、今はさら地になっています

最後に陸前高田へ入り広田漁港に行きました。ここはかなりの規模で大型漁船も停泊していました。しかしまだ撤去作業は完全には終わっていないらしく、ひしゃげ自動車や消防車がまだありました。

そこから市内に向かうのですが、道が途中で切れていたためちょっとしたマッドオフロードをしました。陸前高田の45号はほんとに海が目の前にあり、ちょっと怖い((゚Д゚ll))くらいです。あとは住田経由で帰って来ました


半年ぶりに沿岸周りしましたが、瓦礫撤去はかなり進んでいました。これから復興へ向けての第一歩になると思いました。これからも自分が出来る応援をしたいと思っています。ちなみに今日のお土産は『雲丹めかぶ』でご飯のお供、つまみに最高です。(^~^)
Posted at 2011/10/23 18:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@milk屋 さん、お疲れさま🙋 コロナウイルスさえ蔓延しなければいつも通りのゴールデンウィークで他県ナンバーも気にならないけど……。生活し難い環境だね😓」
何シテル?   05/02 20:50
はじめまして釣りクラです(~▽~@)♪♪♪ みんカラ6年目になりますます楽しんでおります♪ 趣味は車弄りと海釣り、そして料理全般です(笑) 自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NANKANG AT-5 195/65R15 91H WL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:58:32
スズキ クロスビー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 20:55:02
根強い人気のパジェロです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 18:06:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018/06/17とうとう納車されました我が家の新しい奥さまのパートナーです。 今ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013/4/28納車のデリカD5ディーゼルオーナーになりました(* ̄∇ ̄*) これか ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目のシビックです。DOHCーVTECの官能的なサウンドに惚れました。(^_^;) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今年も春までには、なにかしら弄りをしているので皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation