• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りクラのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

デリカD:5 エンジンスターター用の…

予告編通りにMITSUBISHIに行ってきやした♪


いや~天気悪すぎで、よっぽど行きたくなかったけどエンジンスターターの為ならばと==3


9時半くらいに到着♪


自分が行くと営業マン&スーパー整備士がお相手してくれます(笑)


鍵登録している間に営業マンとお話し(~▽~@)♪♪


こそこそと密談をして今後の方向性を決めてました(´∇`)だって自分の車へのアプローチってシンプルだから!!

だけど見る人が見ればきっちりカスタムしているって所を見て欲しいわけで♪

前のオデッセイに通じる物があるんです!!

頭の中では完成度高いデリカD:5ディーゼルが出来上がってます(笑)


MITSUBISHIからの帰りも路面は濡れていました。さすがに190馬力まで上げていると簡単にスリップして前に進みませんウッシッシたらーっ(汗)


4WDオートでアクセル開けてみると、見事に路面を蹴りながら前にグイグイ加速します♪(☆▽☆ )しかも張り付いているかのように!!


ミニバンでこんなに雨の日安心指でOKな車、他に無いですよ~雪道試してないけど、オデッセイみたいにカウンターあてながら走れそうな気がしますv(=∩_∩=)
Posted at 2013/11/10 21:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月10日 イイね!

攻殼機動隊 スタンドアローンコンプレックス 再び

攻殼機動隊 スタンドアローンコンプレックス 再び皆さんこんちはーぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)exclamation
アニメって見ます?(´∇`)

自分、近未来ポリスアクション物の攻殼機動隊が大好きなんですが、現在衛星放送でシリーズ第一攻殼機動隊 スタンドアローンコンプレックスが放送中でございます♪

3Dアニメーションの完成度はかなりの物で見ているうちに引き込まれていきます♪(☆▽☆ )

それにキャラクターが個性的でスタイリッシュ!、主人公の素子は過激なコスチュームで魅力的です♪

ストーリーは少佐(素子)率いる公安9課が電脳事件を解決するとゆう内容です。

人工知能搭載のタチコマとゆうロボットは、かわいい動きをするのに戦闘モードになると攻撃も出来る頼れるパートナーになります♪

自分の中で実際に実用化出来ればかなり凄い技術だろうなと思うのが、光学迷彩!!周りの物と同化してしまう( ; ゜Д゜)

これがあれば……スゴいよねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
Posted at 2013/11/10 16:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年11月07日 イイね!

デリカD:5にエンジンスターターを付けるには…

(。・_・。)ノ僕です

風邪気味で調子が下がりぎみバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)泣き顔

最近の車に乗り換えた釣りクラですが、今までリモコンエンジンスターターは本体とハーネスキットを購入すれば取り付けができたわけです♪(´∇`)


が、しか~し今時のイモビ搭載車両はそうはいかない…(○_○)!!


本体とハーネスキットは当然、それにリモコンドアロックを1つたらーっ(汗)


これが必要な理由は、イモビ搭載車両は車から離れた所にリモコンを置いたりするとエンジンが、かからない仕組みになっています。これが盗難防止機能なわけで。


車両側とリモコンの電波間で認証システムをしているわけですよ。


だから車からリモコンを持ち出してしまうと絶対にエンジンはかからない…


かと言ってリモコンを置きっぱなしにするとドアがロック出来ない仕組みがあるわけで冷や汗2


そこでスペアリモコンを増設してその中に入っている基板を取りだしイモビアダプター?に移植。

それを車両に取り付けて認証させるわけです。


用は誤認識をさせるため。冷や汗


だからイモビ搭載車両にエンジンスターターを取り付けるにはスペアキーをメーカーに注文してそれを分解、基板を取り出す…なんてことをしなければダメなんだってふらふら


金はかかるけどエンジンスターターは付けたい、(--;)


ほんと、今時の車は何をするにも金がかかります(-_-#)

しょうがないから週末にMITSUBISHIに行ってスペアリモコンドアロックを貰いに行きますダッシュ(走り出すさま)


あとは色々とおななしをしながら…(゜Д゜;≡;゜Д゜)


Posted at 2013/11/07 22:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月05日 イイね!

Keiのハロゲンご臨終ひらめき(´Д`)

昨日の夜に買い物をするために親父のKeiを借りて家を出発==3

ところが、ヘッドライトがやたらと暗い…

てか、暗すぎ(@ ̄□ ̄@;)!!

前が見えない(-o-;)

ライトつけ忘れたかと思ってスイッチをいじるが変わらない…??

ハイビームは点くし?

まさか?(ーー;)今はフォグランプだけで走ってる?

急いで家に帰り、硝子に写ったヘッドライトを見てたらーっ(汗)

スモールランプだけ光ってました指でOK

普通片側だけ玉切れってのはあるけど、両方同時ってあるんだね~冷や汗2手(チョキ)


このままだと海釣り快速夜中全開仕様で使えないので、早く直さないとなぁ…


普通にハロゲンいれるのもいいけどつまんないしアストロプロダクツでH4タイプHIDが3000円位で売ってたような♪


一流メーカー品のハロゲンだと7000円~なんて値段つけたりしてるからとても買う気にならないウッシッシ


二流メーカーあたりかアストロプロダクツHIDか考えて交換しよう指でOK


Posted at 2013/11/05 22:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月03日 イイね!

ワコーズラスペネって知ってる?

うちの赤パジェロは背面タイヤ仕様ですが軽量化の為にレス仕様にしてます。

しかしタイヤを背負う設計の為かやたらと重い…
しかもこの頃は油切れなのかますます動きが悪い…


そのことをMITSUBISHIのスーパー整備士に話すと、「これ使ってみてください。かなり違いますよ」

貰ったのがこれ⇒


これを一番動きを悪くしている、スライドしながら伸縮するヒンジに吹き付ける(--)/占==3

それからドアを開け閉めすると、(○_○)!!

かなり動きがスムーズに♪
CRC系だとその時は良くなるけど、乾燥しちゃってまた元に戻っちゃう(*_*)

だけどこれはそんなことがないスーパー潤滑油です!!

だって整備士お奨めのメンテナンス用品ですからねウィンク
Posted at 2013/11/03 09:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@milk屋 さん、お疲れさま🙋 コロナウイルスさえ蔓延しなければいつも通りのゴールデンウィークで他県ナンバーも気にならないけど……。生活し難い環境だね😓」
何シテル?   05/02 20:50
はじめまして釣りクラです(~▽~@)♪♪♪ みんカラ6年目になりますます楽しんでおります♪ 趣味は車弄りと海釣り、そして料理全般です(笑) 自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 789
10111213 141516
171819202122 23
24252627 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NANKANG AT-5 195/65R15 91H WL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:58:32
スズキ クロスビー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 20:55:02
根強い人気のパジェロです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 18:06:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018/06/17とうとう納車されました我が家の新しい奥さまのパートナーです。 今ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013/4/28納車のデリカD5ディーゼルオーナーになりました(* ̄∇ ̄*) これか ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目のシビックです。DOHCーVTECの官能的なサウンドに惚れました。(^_^;) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今年も春までには、なにかしら弄りをしているので皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation