• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りクラのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ツバメ兄弟⌒(ё)⌒

ツバメ兄弟⌒(ё)⌒毎年家にはツバメ夫婦がやって来ます♪


巣作りをしてからしばらくすると、玉子が産み落とされるんですが何個かは解らないです(^ー^;A


だいぶ大きくなって巣から顔を出して何羽産まれたか解ります♪


今年は全部で⌒(ё)⌒⌒(ё)⌒⌒(ё)⌒⌒(ё)⌒⌒(ё)⌒⌒(ё)⌒みたい♪

もう巣から出ている子ツバメもいるから、あと何日かしたら巣だつんでしょうね~o(*⌒―⌒*)o
Posted at 2014/05/31 08:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年05月28日 イイね!

急に気温が上がりだした東北です(^ー^;A

体がついていってないので、衣替えしたら風邪ひきましたふらふらバッド(下向き矢印)


昨日から気温があがりだしたので急に海が恋しくなり、釣りに行きたい病が…


釣りに行く時は大抵、満潮と干潮を頭に入れて釣行に出発します。


朝マズメと夕マズメ、やっぱりこの時間に竿をだしたほうが釣れる確率が高いと思います。


その他には必ず潮が動いている時間を選ぶ。


これが大事で、潮止まりだと全く釣れません!!


よくこんな、「全然釣れないよ」 「魚いない?」って聞くけど、釣れない時間に竿を出しているんじゃないかと冷や汗


色々要因はあるけど、最低限でも潮が動いている時間を頭に入れて釣行しましょう。


闇雲に竿を出しても釣れません。週末は行こうかな♪



Posted at 2014/05/28 08:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月25日 イイね!

お家で焼き肉( ̄~ ̄)

お家で焼き肉( ̄~ ̄)今、お家で焼き肉食べてました♪


昨日は田植えをやって腕が真っ赤に日焼けしながら終わらせたんです冷や汗


こっちの田舎では田植えなどが終わるとごくろうさんかいを「さなぶり」と言うんです♪


いつもは寿司を食べるけど今年は焼き肉を食べてご苦労さんをしました♪(´∇`)



さあて、運動会も田植えも終わりこれからはみんカラネーミングの釣りクラを始める時期に突入ですo(*⌒―⌒*)o


釣りはじめは何処から行こうかな?


ホームグラウンドの「釜石?」「大船渡?」「陸前高田?」

今年は投げ釣りでのカレイ狙いをしたいな♪


あとは50オーバーのアイナメ


このツートップをターゲットにアナゴも狙います<゜)#)))彡
Posted at 2014/05/25 21:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年05月20日 イイね!

ホンダ DIO ZX 復活させるために

約2年ぶりに原チャリのエンジンかけたんです。



かけたら……(;゜∇゜)




モクモクダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)




しかも全く吹けない?
( ・◇・)?




思い当たるのはエアクリーナー。22年前に購入した原チャリだけど、エアクリーナーを1回も交換したことがない(--;)


エアクリボックスを開けて(@ ̄□ ̄@;)!!


真っ黒いスポンジが挟まってる。摘出すると触った所からボロボロと崩れていく…へ(×_×;)へ

見なかった事にしてもよかったが、流石にダメでしょ?行きつけのタイヤ館の店長が2輪大好きなので「20年前の原チャリなんだけど、純正エアクリーナー取れる?」って言ったらしっかり取り寄せてくれました。


値段は驚きの540円なり(○_○)!!


4輪のパーツばかり買ってるから、2輪のパーツの安さに感動しちゃった(^ー^;A


てか完全に麻痺っている自分がいます( ̄▽ ̄;)へ
そう言えばタイヤ館の受付スタッフが若い娘になってたな♪(´∇`)


うちに帰って速攻エアクリーナー交換したらかなり調子良くなった♪

吹けない理由は腐ったエアクリーナーだね冷や汗むしろエアクリーナー着けないほうが良く回ったもんなあ♪

これで先週末にオープンしたKOMERIにチョイチョイ行けるなあ~
Posted at 2014/05/20 21:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年05月14日 イイね!

DOCとスペースランナーズステッカーのスペギ

日曜日の事ですが、紫波の椿(ラーメン屋)に駐車していた紺×シルバーのスペースギアがリアウインドーにスペースランナーズとDOC?だったかな~のステッカー貼っていたけど誰だったのかな?

うちのかみさんが第一発見者です。


タイヤもジオのマッテレにメッキホイールとなかなかの雰囲気だしていましたよ


Posted at 2014/05/14 08:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@milk屋 さん、お疲れさま🙋 コロナウイルスさえ蔓延しなければいつも通りのゴールデンウィークで他県ナンバーも気にならないけど……。生活し難い環境だね😓」
何シテル?   05/02 20:50
はじめまして釣りクラです(~▽~@)♪♪♪ みんカラ6年目になりますます楽しんでおります♪ 趣味は車弄りと海釣り、そして料理全般です(笑) 自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 7 8910
111213 14151617
1819 2021222324
252627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NANKANG AT-5 195/65R15 91H WL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:58:32
スズキ クロスビー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 20:55:02
根強い人気のパジェロです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 18:06:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018/06/17とうとう納車されました我が家の新しい奥さまのパートナーです。 今ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013/4/28納車のデリカD5ディーゼルオーナーになりました(* ̄∇ ̄*) これか ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目のシビックです。DOHCーVTECの官能的なサウンドに惚れました。(^_^;) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今年も春までには、なにかしら弄りをしているので皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation