• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りクラのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

新車がわが家にやってきた(≧∇≦)b

新車がわが家にやってきた(≧∇≦)bイエーーーーーーーーイヾ(≧∇≦)


新しい奥さまの車がやって来たよ!(^^)!


スズキクロスビー!!!


チョーカワイイ(*'▽'*)

しかも目立つ!

これから少しずつカスタムしながら大事に乗ります(^^)/


実は既に変わっている所が数点(笑)

納車1日目にしてノーマルではないんだよね(o´∀`)b


奥さまより楽しんでいる釣りクラ(爆)
Posted at 2018/06/17 13:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月16日 イイね!

突然ですが、パジェロショートが

突然ですが、パジェロショートがとうとうこの日がやってきた。(T-T)

紅い彗星パジェロを降りる事になりました。奥さまの元に嫁いで来たのが約15年前、その間に家族が3人増えてただ今子育て奮闘中(;^_^A

これがパジェロを降りるきっかけにもなりまして…

やっぱり家族で乗る車ではないんだよね(^^;)


荷物を色々載せるにもしんどいしね。他にも純正パーツの入手も段々困難になりつつある。維持費がかさむと他に使う用途に回せない………。


やっぱり車も大事だけど生活する費用も大事でしょ?



でもパジェロショートが来たことが自分もデリカD5を買うきっかけになったのも確かで、やっぱり感謝感謝(*'▽'*)


色々な思い出が詰まった車だけど、次のオーナーさんに大事にしてもらいなよ!(^^)!


パジェロショート欲しい人はディーラーからオークションにかけるらしいので要チェック(笑)









そして今日我が家に新しい家族が来るので期待してね!
Posted at 2018/06/16 07:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月23日 イイね!

煽られないためには

やっぱりリフトアップして足回りのカスタムを見せ付けてマットタイヤを履く!


リア回りを厳つくすれば煽られないでしょ!

更にドラレコで監視すれば近づいてくる輩は皆無(笑)
Posted at 2018/05/23 19:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月11日 イイね!

ハートランドリフトアップキット壊れたからの復活!

ハートランドリフトアップキット壊れたからの復活!やっとデリカD5復活したっす!(。・∀・。)ノ

長かった………………………。

代車生活に疲れてた。因みに代車はミニカだったけどいつのか判らないトーヨースダットレスが全然食いつかなかった。

お陰でブレーキ踏めばタイヤロック。コーナー入ればカウンター当てながら4輪ドリフト。デリカ乗ってる時より腕が良くなった(爆)

一昨日ディーラー担当者から完成報告があり会社に届けてくれました。

やっぱり自分の車は良いなあと改めて実感。

担当者からは当該パーツも積んでいるので確認してくださいと連絡あったので、今日洗車した後に現品確認すると、


こんな感じにゲタ部品が真っ二つ(笑)

でね、溶接箇所をちょっと拡大画像


溶接に詳しい人はわかるかな?

更に拡大。


普通溶接箇所はテーパーに削って溶接面積を増やして肉盛り溶接するはずなんだけど、当該パーツを見るとテーパーに削らないで鉄パイプを切ってそのまんま受け皿側と直接溶接してる。

これを見た元三菱ディーラー整備士さんは、「溶接あんまり上手くないですねえ(笑)」

自分も溶接は詳しくないけど、溶接の手伝いをしたことがあるから直接溶接は初めて見た∑(OωO; )

これじゃ強度出るわけ無いじゃん?

外側ばかり盛ったってガッチリくっつかないよね?


代替えパーツは強度出てると信じて………。(笑)

ますば来月車検だからその準備もしないと。


更に今月末には結果出したい案件もあるし………。

自分も早く試乗しないと(°∇°;)

色々パーツ頼まないとΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)




ハートランドのキット取り付けているオーナーさん、色々な思いはあると思うけど、楽しくカスタムをしながらたまには下廻りを観察しましょうね?
Posted at 2018/03/11 16:56:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月03日 イイね!

ハートランドリフトアップキット壊れた(--#) 拡散ヨロシク!

ハートランドリフトアップキット壊れた(--#) 拡散ヨロシク!どもどもみんカラ久しぶり!

久しぶりの投稿で不具合情報とは……………

先月の2月25日家族全員でかっぱ寿司に行こうと🏠を出て間もなくデリカの左側リアあたりから「ガタカダカダカ」???????????

今年の冬は雪が多くてちょいちょい氷が噛んで下廻りから「カタカタカタカ」って音がすること多くて「またいつもの氷噛んだな」って奥さんと話しながらかっぱ寿司にそのまま運転してお寿司いっぱい食べて家に帰ることに。


その帰りも雪路だから左側リアからの「ガタカダカダカ」音がする。

しかしずいぶんデカイ氷噛んだな?やたら室内に異音が入るなあ~って思い、もしかしてチビッコのオモチャが何処かの隙間に挟まった?と思い家に帰って隙間に何か挟まっていないか確認したけど何も無し。ゴミは落ちてるけど…。

足まわりを確認したけど別に外れているパーツも無いようだし…。

まあ明日になれば異音も無くなっているかもって軽く考えていた。

翌日になり会社からの帰り道、相変わらず異音は治まらない。てか、いつも異音と違うな?そう言えばリコール作業でリアキャリパーディーラーで治したんだよなあ、その時に何かボルト取れた?なんて思いながら担当ディーラーに電話。すぐに対応する事になり明日会社に引き取りに来て貰うことに。

その日のお昼過ぎ、担当ディーラーから電話があり「釣りクラさん、会社の駐車場から走りだしてすぐに異音が始まりました。その音が異常な音ですぐに近くの道の駅に止まって左側リア足まわりを確認したらリフトアップキットの溶接箇所にクラックが入っていて、このまま走行するのは危険と判断して積載車に載せて三菱に運びました。」………………えー∑(OωO; )

まじか…あのまま走っていたら足まわりに致命的な故障が発生して最悪事故になってたかも…………(;゚д゚)

シャレにならねーよ!


電話で当時リフトアップキットを購入した際の話しをして担当者も理解してくれ後は三菱ディーラーとハートランドでの話し合いになりました。今回ついていたのが個人的にキットを買ったのではなく、ディーラー対ショップとゆう構図なので自分はノータッチ。

あとは任せました。

しかしまさかキットの溶接箇所にクラックが入るとは…

これが正常な右側リアの画像


んでこちらが左側リア当該画像


明らかに溶接箇所剥がれているでしょ?

今思うと子供達も全員乗ってたからホント何も無くて良かった( ̄。 ̄;)

翌日ディーラー担当者から電話があり今回の事象をハートランドに連絡して貰いました。結果から言うと破損箇所のキットと送料はショップ持ちにすると。

ただ作業工賃は自分持ちに……。

ショップの言い分は他のショップではパーツは売りっぱなしで取り付けた後に、もし不具合があっても一切責任はとりません。と言うショップがかなりある。うちは不具合があれば対応しますと言うのが他のショップとの違いだとか…。

まあ確かにノーマル状態からカスタムするとゆうことはそれなりのリスクが伴うとゆうことか。デリカD5ってカスタムする時にリフトアップってかなりメジャーなカスタムだけど、カスタムって言うとかっこいいけど「改造車」だからね?

デリカオーナーさんもそれなりの覚悟して「改造車」に乗らないとイケないってことか。


デモねぇハートランドのキットが岩手の雪路には対応していませんとは書いてないし(笑)

更にオフロードも全然走らないから負荷が掛かるはずも無いんだけど(・・;)

取り付けからたった2年で溶接箇所にクラックが入り破損したってことになるんだよね(汗)

ディーラーに入院して出来上がるまで来週いっぱいはかかりそう(´θ`llll)

リフトアップキットを組んで楽しんでいるデリカオーナーさんも自分のキットにクラックが入っていないか確認したほうが(・∀・)イイですよ

新幹線の台車じゃないけどクラックが入っているイルカモヨ?
Posted at 2018/03/03 09:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@milk屋 さん、お疲れさま🙋 コロナウイルスさえ蔓延しなければいつも通りのゴールデンウィークで他県ナンバーも気にならないけど……。生活し難い環境だね😓」
何シテル?   05/02 20:50
はじめまして釣りクラです(~▽~@)♪♪♪ みんカラ6年目になりますます楽しんでおります♪ 趣味は車弄りと海釣り、そして料理全般です(笑) 自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NANKANG AT-5 195/65R15 91H WL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:58:32
スズキ クロスビー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 20:55:02
根強い人気のパジェロです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 18:06:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018/06/17とうとう納車されました我が家の新しい奥さまのパートナーです。 今ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013/4/28納車のデリカD5ディーゼルオーナーになりました(* ̄∇ ̄*) これか ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目のシビックです。DOHCーVTECの官能的なサウンドに惚れました。(^_^;) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今年も春までには、なにかしら弄りをしているので皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation