• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sato RSのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

ハイパーミーティングTC2000

ハイパーミーティングTC2000久しぶりのブログとなります。
来週末、TC2000で開催するハイパーミーティングの走行会にエントリーしちゃいました~
今年の目標の1つであるTC2000の走行です。
GRFでのTC2000は初めてなので、Dクラスでの出走となりました。
TC1000とは走り方が全く違うと思いますので、1本目は慣れるまでは無理しないように走り、2回目の走行で攻めてみたいと思います。

しかし、こんな直前にタイヤに釘が刺さってしまいました。丁度タイヤもTC2000の後に交換する予定でしたが、前倒しで交換するはめになりそうです。
現在、タイヤ探し中で皆様のパーツレビューを拝見しながら検討しております。
ちなみに評価の高いダンロップのZ1スタースペックかDZ101が気になっておりますが、いかがでしょうか?
Posted at 2012/03/31 00:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月03日 イイね!

2012年がはじまりました

2012年がはじまりました今年も宜しくお願い致します。

毎年恒例のららぽーと横浜の初売りに行ってきました。
とんでもなく混んでおり、とても疲れました・・・

去年は仕事が忙しくて、なかなかブログ等更新できませんでした(泣)

今年はロングコースのTC2000、富士スピードウェイに挑戦してみたいと考えています。
やはりリミッターカットは必要になりそうなのでCPU等探したいのですが、結構な値段がすると思われますので、まずは貯金から始めます!
Posted at 2012/01/03 13:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイに行ってきました 

ワークスチューニングサーキットデイに行ってきました 22日土曜日のワークスチューニングサーキットデイに行ってきました!
しかし、自宅を出発する時にはかなりの雨が降っていましたのでどうなるのか心配しつつ会場のTC1000へ向かいました。
今回は走行会15分×2本にエントリーもしていました。
1本目は小雨程度、2本目はセミウエット状態でした。タイヤがなかなか暖まらず最初の方はグリップしませんでした。何とかコーナーで横滑りさせる等してむりやり暖めました。
スピンする車も多く、目の前でやられた時には冷や汗をかきました。
でも周回を重ねるうちにウエット走行も楽しく感じられるようになりましたし、良い勉強になったと思います。
タイヤが夏のTC1000でかなり減った状態とウェット路面の影響かベストタイムも47秒台と、とほほな結果でしたがグループの中では2番目でした。

走行会以外もイベントづくしでした。楽しみにしていたスバルエンジンの200CCレーシングカートの体験走行が予定されており抽選も勝ち残ったのですが、雨の為中止になってしまい残念でした。
その代わりにSTIの辰己さんがニュルのクラス優勝マシンのGVBtsを雨の中、スリックタイヤでデモランをしてくれました。
また、TRDのIS-Fを立川選手、S2000を山本選手が同乗走行にてデモランもしてくれました。
私は立川選手の車、妻は辰己さんのtsに同乗させてもらうことができ、圧巻の速さで感動しちゃいました。
メインイベントは立川選手のレース用ヴィッツ、山本選手もレース用CR-Z、辰己さんは何とノーマルのトレジアにて5LAPバトルでした。もちろんハンデ戦でトレジアだけ15秒早くスタートをしました。
もしかしてトレジアが逃げ切るかと思いましたが、やはりレース用の2車種が早く、トレジアは3週目ぐらいに抜かれてしまいました。レースは立川選手のGT張りのブロックで山本選手を押さえて優勝という結果でした。
最後はお決まりのジャンケン大会でした。ワークス3社の景品は超豪華で、是非1品でもいいから勝取りたいと家族で頑張りましたが、全然勝てず今日は駄目かと思っていたら、最後の景品STiの時計を見事にゲットしちゃいました!もちろん辰己さんにサインをしてもらいましたよ






 
Posted at 2011/10/23 14:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

カート行ってきました!

カート行ってきました!会社の同僚とカートへ行ってきました。
サーキットは埼玉県入間にある634さんです。今回は2回目で、新入部員も2人増えて6人になりましたが、今回は2人が来れず4人で走りました。
前回から2ヵ月もあいてしまったので1回目の走行はフィーリングを確かめながらの走行でした。
練習、予選、決勝の3回走行できるGPプランでしたが、毎回カートが替わってしまう為、とても苦戦をしました。でも、とても運転の技術を上げるにはいい経験になったと思います。
ベストタイムも前回より約1秒速くなり喜んでいた中、何と新入部員の1人が私のベストに近いタイムを出してきたのでとてもビックリでした。この方は、カート経験ゼロで初めてだったのです。カート場の方もビックリされてました。体重も私より10キロ近くも軽いのでそれも影響したかもしれませんが、このままではうかうかしてられません。体重を絞るのはきついのでテクニックを磨かなくては・・・


Posted at 2011/08/27 23:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

ミニッツミーティングin日産本社

ミニッツミーティングin日産本社ミニッツの大会には出場したことがないのですが、
今回は、家に近い横浜で開催されるということで
エントリーしてみました。
25日は練習走行ということで走らせてきました。
普段練習するコースとは大きく違って、カーペットではなくウレタンです。
カーペット仕様で一回目を知らせてみたらグリップが効きすぎて
オーバーステア、ハイサイドとまともに走れませんでした。
2回目は、タイヤもグリップを落としたものに変更してみました。
何とかまともには走れましたが、コースが狭いし、テクニカルで難しいです。
大会のエントリーも200人越えということでビックリ!
決勝へ進めるのはたったの16人ということにもビックリ!
スタッフの方に聞いたら1度でもぶつけてしまったら決勝へはいけないでしょうと言われました。
なので、私はとても練習走行で自信がもてませんでしたので、
26日の本線の出場をあきらめました(泣)
また、11月にも開催されるらしいので、ウレタンコースのあるショップで練習するして、再度挑戦したいと思います!
Posted at 2011/06/26 20:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝D黒へ、フレンドリッヒのみなさんに久しぶりにお会いできてよかった!」
何シテル?   06/16 14:35
sato RSです。 今までスバル車を5台→ルノールーテシア RS→BMW M135ixdrive→AMG A45Sに乗り換えました。 分からないことばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F4044MパフォCLUB 奥多摩ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 23:34:13
暑い☀️☀️☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 20:50:00
またまた 桜🌸コラボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 23:32:27

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
この度A45Sに乗り替えました。BMWとは違って更にハイテクで使いこなすのに時間がかかり ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール タイガーくん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ルーテシア購入時に迷ったメガーヌ。今しか楽しいMTに乗れないと思い購入。前期型のデザイン ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ビーバーくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
この度、BMW M135i xdriveに乗り替えました。 久しぶりのハイパワー車で、懐 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初の外車、ディーラーで試乗したら惚れてしまいました。とても楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation