• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T―UMAのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

練習したあとは、

全日本ダートトライアルの開幕戦まで、1ヶ月を切りましたが、申し込み数が150台以上あり、受理されるか解りませんが、一応、練習会に参加してきました。
で、今日、洗車と、帰って来る時に、何が外れて、ガードに当たる音がしたので、最近、交換した強化マウントの点検をしてきました。会場で軽く洗車したので、タイヤハウスと下廻りだけでしたがかなりの量の土が。

マウントの点検の方は、予想していた通り、エンジン左側のマウントのナットがありませんでした。一応、スペアを持っていたのですぐに対応完了。他のボルトは、案の定、弛んでいました。
次に、リヤのアッパーマウントから泥が侵入してくるので、ばらして、掃除してみましたが、また、侵入してくるようなら何か対策をしないと…
ここまでやった所で、寒さに負けて、本日は、終了!明日は、室内の掃除をしないと。
明日、寒くなければいいなぁ~
Posted at 2013/02/23 19:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年09月30日 イイね!

メンテナンス

来週は、全日本ダートトライアル選手権の最終戦です。
て、ことで、エンジンオイルとミッションオイルの交換、ガレージヤマモトでしてきました。
エンジンオイルは、モチュールの300V、ミッションオイルは、ヤッコです。

作業を開始しようとした時、会社から電話が…まだ、台風の被害は出で無いけど、18時には営業所に集まって欲しいとのこと…時計を見ると16時10分前…う~ん、今から行っても間に合わないし、しかも、最悪、よその営業所に復旧応援に行くかもしれないから、3泊位出来る用意をしてきてと…オイル交換も終わって無い…その時間には行けないと報告して、急いでオイル交換をして帰ってきました。静岡県と三河地方にかなり被害が出ているようなので、もしかしたら…

Posted at 2012/09/30 21:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年08月26日 イイね!

今庄準備②

今庄準備②今日は、チーム長野のDクラスに参戦している山ちゃんの工場を借りてリヤバンパーの脱落防止対策をしてきました。
ガレージヤマダさんにカーボンでの制作を依頼してましたが、とある所から、とある部品が、黒焦げさん経由で届きましたが(岩○監督ありがとうございます)、今庄が終わってから、ガレージヤマダさんに依頼する予定だったので、とりあえず、保管していました。しかし、この前の今庄練習会で、軽く土手に当てただけで(以前は、練習会で泥がマッドフラップに大量に着いた時にバンパーが外れていました)外れたので全日本前に、対策しないと、いけないと思いましたが、ガレージヤマダさんも自分の車のトラブルで忙しそうだったので、とりあえず、自分でやることにしました。〈加工前〉<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f004%2f599%2f713%2f0fe042de35.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/599/713/0fe042de35.jpg" /></a>〈加工後〉<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f004%2f599%2f745%2f7c319fd178.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/599/745/7c319fd178.jpg" /></a>
これで、簡単に外れないはず?これで駄目なら、ガレージヤマダさんに発注します。その時は、よろしくお願いします。
作業終了後、少し話しをして、第2の目的の草笛の蕎麦を食べに行ってきました。(中盛が800g、大盛1kg)
Posted at 2012/08/26 21:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年08月25日 イイね!

今庄の片付けと準備

今庄の片付けと準備本来なら、先週の土日に片付けをする予定でしたが、歳を取ったせいか、体が動かず今日、洗車と片付けと、来週の準備をしてきました。
練習会では、散水直後ばかり走っていたので、かなりの泥が付着していました。走った感じは、前評判通り、散水直後でも、87Rでも問題なく走れる路面でした。しかし、ミスコースしやすい感じかな?1本目にミスコースしてしまいました。(新品)(練習会後)丸和、切谷内、練習で10本走ったにしては、減ったかな?

洗車完了後、タイヤの組み替えです。公開練習用に今までの87を組み直し、新品を本番用のホイルに組ました。
Posted at 2012/08/25 21:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年07月15日 イイね!

お片付け

先週の練習会の最後の最後に壊れて、ガレージヤマモトに預けてあったヴィッツを引き取りに仕事が終わってから行ってきました。ついでに、手元にあった新品のマウントに交換してもらいました。

作業も完了し、外に出そうと乗り込み、シフトに手をやると、「ん?シフトが遠いままだ」その場でシフトすると、違和感があるけど一応、全部入るし、時間も遅かったので、明日、明るい所で見ることにして帰ってきました。で、今日、片付けと室内の掃除後、コンソールを外して確認すると、シフトワイヤーがずれているのを発見!(写メ撮り忘れました)簡単に治って良かったぁ~とりあえず、不安要素を排除出来たので、来週に迫った切谷内は安心して行けそうです。あとは、室内に入ってくる泥対策をすればいいだけなんだけど(どから入ってくるかは確認済み)これは、フロアガードを付ければ簡単なんだけど、ただでさえ重いヴィッツに重い物をこれ以上付けたくないので、アルミテープで塞ぐしかないかな?どこかに、FRPのガードないかなぁ~(誰か、作ってみたいって人いませんか?)
Posted at 2012/07/15 20:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「真面目に仕事してるふりしてます。」
何シテル?   03/02 11:49
関東では、少数派のインプレッサで、ダートトライアルに参戦してましたが、仕事の関係で、活動休止していながら、某全日本ドラから頼まれて、サービス員(積載の運転手)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年山室山お年玉ダートトライアルファイナル参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 19:20:39
JDCrd6野沢写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 08:24:52
2013関東ダートラフェスティバルに出場して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 22:05:09

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
JDC PN‐1仕様
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
9年乗ったムーブが車検に通らないと判り、買い替えました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
全日本ダートトライアル選手権のPNクラス参戦中!ハイパワー4駆の運転の癖がなかなか抜けず ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
中古で購入。A車両(現在のSA)にするため、かなり改造するも、車両規定変更のため、ノーマ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation