• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@RSのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

2015年を振り返る。

2015年を振り返る。











おばんでございます、ジョンです。





生きております。





今年は実家の宮城には帰らず、群馬の会社の寮で過ごす事にしました。





お金もかかるので^^;




今年一年はいつも以上に早く過ぎた気がしました。




一番は祖父が亡くなったことが精神的にきつかったですね。




仕事中も急に涙が止まらなくなったり・・・。




いまでもたまにありますが・・・。




でも、楽しいこともありました。




群馬に来て、知り合いもでき、先輩方と車弄りしたり、走り行ったり。





あー、でもみのりん関係は何もできませんでしたね。




来年のツアーは友人にチケを取ってもらったので、宮城は参戦します。





サマドリもあるのかな?




あったら行きたいですねー。山梨。




カメラも買いました。




車しか撮ってません←




なので春になったら色んなところに行きたいですね。




そうそう、仕事をしてから一日の充実感が増えた気がします。





大学の時は授業受けて、夕方帰ってきて、ぼーっとして・・・そんな一日でした。





仕事をしてからは、残業もあるので帰ってきてからそれぞれすることの時間を決めて行動するようになりました。




1分1秒を無駄にしたくないと。




だから時間管理はちゃんとできていたと思います。




休日も朝早くから起きて、洗濯して、部屋の掃除して、洗車して。




まぁそんな感じで元気に過ごしておりました。




来年はちょくちょく宮城に帰ろうと思います。




芋煮とか行けなかったし。



そこそこ貯金も貯まったので。



ということで、一年間ありがとうございました。



来年もまたよろしくお願いします。



ではー。





喪中なので新年の挨拶は控えさせてもらいます。





Posted at 2015/12/28 17:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

StanceNation japan G Edition 2015 お台場!




パソコンのネットが繋がらず、スマホからの更新です。


こんばんは、ジョンです。


という事で行って来ました、スタンスお台場!


あいにくの曇りかと思いきや、晴天に恵まれ暑いのなんのって!


みんカラや雑誌等でお見かけする車が沢山見れてとても楽しかったです(* ̄∇ ̄*)


workのブースでみん友さんのZ?も展示されていてテンションマックスでしたf(^_^;


台数が多く、全ての車を写真に収める事は出来ませんでした。


どの車も個性が強調されていてかっこよかったです。



そして残念なのが、リムとフェンダーのツラばっかり撮ってまともな写真が少ないです( ;∀;)


とりあえず、パソコンのネットが繋がらない状態は明日には直る事を信じて、画像処理頑張ります‼


それでは。
Posted at 2015/11/15 22:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

さ~て、来週のこの時間は?

さ~て、来週のこの時間は?


















Stance nation Japan G Edition見学に行きますよー!





こんばんは、ジョンです。




いつの間にか11月に入りまして、朝晩かなり冷えてきました。




東北とは違う寒さです。




最近は仕事の方も一段落?したのか自分が入っているラインは暇です(爆)




ヴィッツは昨日リコール作業をしていただいて、後日エアバックの件でまたDに入庫します。




安定の店員さんに、低すぎません?って言われました^^;




普通に通勤から街乗りまで使いますよーって言ったら苦笑いされましたがw




一眼も買ったはいいのですが、休日になると天候が悪く、まだあまり使えていません。




ネットや雑誌等を見て、構図とか撮り方とか色々勉強しています。




スタンスではちゃんと撮れればいいのですがね・・・。




外食も自分なりに少なくし、料理を積極的にするようにしています。




といっても食べる量が量なので・・・





ということで生存報告でした。
Posted at 2015/11/08 19:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

ポリッシャーで磨いてみた。

ポリッシャーで磨いてみた。









ついでに一眼も買いました(爆)





こんばんは、じょんです。




一眼なんですが、アマゾンでセールをやっていたのでNikon D3300ダブルズームキット2を購入しました。




今はもっと安くなっていて私的にはすごくあれなんですが、まぁいいでしょうw




ポリッシャーは寮の先輩4人と共同で購入しました。



とりあえずどんなもんだろうとやってみたら・・・




ボディがツルツルにw




カメラの練習もかねて撮ってみました。




しかし、フォトギャラに載せようと思ったのですがうまくいかないので今日はこれだけですかね。




とりあえず生存報告でしたー。
Posted at 2015/10/31 17:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

10/10~11友人達と聖地巡礼へ。

10/10~11友人達と聖地巡礼へ。







ご無沙汰しております、ジョンです。




今月少しだけ忙しくなるかもと言われていたのですが、がっつり毎日2時間残業してます。




それはさておき、宮城の友人2人が聖地巡礼したい!ということで、先日の3連休を使って遊びに来てくれました!




行くのはもちろん、秩父市と飯能市です。




友人の1人、Y君のノートニスモとヴィッツで一日目は秩父市へ。




さすが3連休、巡礼の方が多い多い。





最初に秩父橋を観て、そこから定林寺さんへ。




Y君はちゃんとお参りしてましたね。もう一人のS君はポスター買ってましたw





そこから秩父神社へ。





なんだかんだ一回も行ってなかったので、ゆっくり観てきました。





つくりが綺麗でしたね。作りがどっかの神社ににてるけど思い出せない^^;





そして道の駅に移動し、お土産等物色。




私は黒ゴマソフトを食べニコニコ←




次の日。




朝8時半に集合し、私のヴィッツで飯能市へGO!




そしてまさかの雨ー・・・。



飯能ではまず、ヤマノススメで出てきた学校を横目に東飯能駅へ。





駅前のタイムズに車を停め、徒歩で商店街へ。




Y君がカメラ使っていいからどんどん写真撮ってというので私はカメラマンへ。




S君は必死になんか撮ってましたw




商店街を抜けて大道りに出たところのお米屋さんにみやぎのお米があって3人でテンションが上がりましたw




そこから飯能河原を眺め中央公園へ。




中央公園に車を停め、天覧山へ。




天覧山に初めて登ったのですが、意外と坂がキツイ・・・。




大体20分位かけて登るみたいですが、バカ3人はテンションが上がり10分くらいで登り切りました。




次の日安定の筋肉痛ですよ。




頂上から飯能の街を一望・・・できませんでしたorz




天覧山を下り、ふもとにあるタイムズマートさんへ。




友人2人はグッズを購入。私もカレンダーを購入。




その後群馬に戻ってきて、友人二人は帰路に。




ということで写真をいくつかフォトアルバムに載せようと思います。




ではー。
Posted at 2015/10/18 12:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミラに使ってるGRオイルいいね。ほんと吹け上がりめっちゃいい。5000キロ近く使ってもシャバシャバしてなかった。それなりに吹けてくれてたし。」
何シテル?   06/27 22:25
こんにちは、こんばんは、お疲れ様です。 群馬から宮城の故郷に帰ってきました。 毎日車の事だけを考えて生きてます。 自分は本当に車が好きなんだと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37C 14インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 02:05:01
キューブ(キュービック)純正フォグランプ取付(カバー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 21:02:22
キューブ(キュービック)純正フォグランプ取付(ランプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 21:02:17

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
ヴィッツより乗り換えました。 内装もピアノブラックであったり、本革シートとちょっと高級 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
セカンドカーになります。 23年落ちのオンボロ号。 純正パーツ流用万歳🙌 EF- ...
その他 その他 その他 その他
ひょんな事から、セカンドを手に入れました。 年式は不明ですか、2年間実働していた事は確認 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
simple&シャコタンそしてエアロレス。 今回はこの3つのテーマで弄ってます。 シ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation