• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼフトのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

富士ショートで迷走中。

富士ショートで迷走中。








前夜のGT6でなぜかマツケンさんにブツけたくなることに気付いたのぼフトです。
(お代官様ルール?)

9/21(日) は1か月ぶりに富士ショートに!


この日がスイフト祭りと化していたのは、他の方のブログでも書かれているので省略。


今回のメインは、



V700 225/50 R15 (フロント) の初投入!

ちなみにリアは V700 195/50 R15


8:00~のA枠は気温が15~18℃ でいいタイムが出るんじゃないかと期待していたのですが



あれっ (;・∀・)


そしてほぼスイフト枠とかした、11:10~のD枠 (気温:23℃)も



ミスってるわけじゃないのに。。。



午後のE枠(気温:23℃)は、マツケンさんとの約束通りフェデラルRS-R(前後 215/40R17)に履き替えて勝負を受けることに。

半年ぶりのフェデラルでの富士ショートだったので負けを覚悟しながらコースインした結果。。




やっぱり2年以上使い慣れたフェデラル、V700より楽しい~♪

絶対的なグリップはV700とは比較するまでもないですが
グリップを使いこなしてる感があって楽しかったです。

突っ込みすぎればアンダーも出るし、1コーナーでは若干リアをスライドさせて侵入できる。

久しぶりにフェデラルで走って分かったんですが、
V700 まだまだ使いこなせってなかったんだと(*´ω`)

でもV700で走りこむにはタイヤ代がなぁ~。。。。

Posted at 2014/09/23 21:22:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月23日 イイね!

FSW フルコース!

FSW フルコース!









ちょっと遅くなりましたが、
8/23(土)はキンさんをうまく誘い出し レーシングコース+ショートサーキット の
両方を1日で走るFSW フルコースを満喫してきました!

最近レーシングコースを走りに行くたびに雨だったけど、この日は何とか




7:30 ~ 8:00 レーシングコース
9:00 ~ 9:25 ショートサーキット

を走り切る間は何とか天気が持ってくれました!(^^)!

10時くらいから降ってきてしてしまったので、
この日は1枠ずつで撤収。


実は10:00~のC枠もショートを走る気でだったので、キンさんをお伺いをたてたら、

「連続はキツい(+o+)」

とキンさんらしからぬ回答が。。。。(゜.゜)



タイムの方は↓

■レーシングコース



言い訳ですが。。。
・途中赤旗で8Lapしか計測できなかった
・仲良しポ○シェ軍団 多すぎで大渋滞

でもレーシングコースは楽しい(^^♪

■ショートサーキット



と言うわけでキンさんに惨敗でした(*´з`)




あとこの日のもう一つの目的は、フロントタイヤを終わらせること!





右フロントはこれなら惜しみなく捨てられますよね?
タイムが出なかった言い訳にも使える??


次はこのタイヤが待ってます♪



残念ながら225/45 R15は年内には間に合わず。。。
他の秘策を考えないと (-"-)


組み換えは来週かな~
Posted at 2014/08/26 21:07:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

夏休みのサーキット

夏休みのサーキット








今年の夏休みは8/12にFSWのレーシングコースをこっそり走る予定でしたが、




雨~(;´∀`)

せっかく気温も低かったのに残念です。
前回もレーシングコースは雨だったし、レーシングコース雨男かもしれない。。。

荷物も下ろせないくらい降ってたので、走らないで帰りました。
(後で知ったのですが、奥のピット無料開放日だったとか・・・)


夏休みに一度も走らないのは消化不良なので、
今日ショートコースへ行ってきました。


A枠(8:00~)
B枠(9:00~)
D枠(11:00~)

を走って、



気温は25~27℃ くらいで涼しかった方でしたが、微妙なタイム( 一一)

でも久しぶりに走って、楽しかったのでOKとしておこう。


来週 8/23(土)にレーシングコース 走ったらこのV700も終わりですかね。



次は 225/50 R15 を試してみる予定です!


Posted at 2014/08/17 21:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月19日 イイね!

FSW満喫出来ず。。。

FSW満喫出来ず。。。








今日は5時に起きて
FSW レーシングコース、ショートサーキット を満喫する予定で出かけました。


先週も5時前に起きてスパ西浦
夏は早起きが苦じゃないからイイですね。
(今日は某氏が寝坊してレーシングコース走れなかったとかww)

6時40分くらいにFSWに着いた時は雨も降ってなく、気温も21℃!
最高のコンディションでベスト更新を狙っていたのですが、

7:30の走行開始前に、かんたさんとピット出口に並んだ途端に雨が降りだしてきてしまいました(:_;)


去年の9月以来の走行、
スポーツ走行枠は初走行、
雨! ということもあり
レコードラインはほぼドライでしたが、タイムは



GPSログの最高速は184km/hでした!




ダンロップ、シフトミスww
速度が上がっていくにつれてブレがw
なんで窓閉めなかったんだろ。。



スポーツ走行枠だと色々なクルマが走っているので結構走りにくかったです。
今日は感を取り戻して終了って感じ。

また近いうちに走りに行きます。



そしてショートに移動、まだ8時過ぎ。

雨降ってなかったから、8:30~枠の走行する予定でしたが見送り。



この人が「エアコンつけっぱなしで走ってました ニヤニヤww」とか言いながら、
いいタイム出てるし( 一一)


その後も雨が止みそうになかったのでショートの走行は諦めました。。


しかし7:30から走行すると一日が長く使えていいですね!
平日に午前半休して走り来ようかなぁ~

スポーツ走行ともだち割引 平日しか使えないけど何方か行きます??
Posted at 2014/07/19 17:17:14 | コメント(9) | サーキット | 日記
2014年07月12日 イイね!

スパ西浦 遠足!

スパ西浦 遠足!









7/12 はスパ西浦に小富士軍団(現在ネーミング検討中)の

スパ西浦 遠征 遠足 に行ってきました。


前日は10:30に就寝し、2:30にいったん目が覚めるというまさに遠足前日の子供状態。
(キ○さんは何日も前からこんな状態だったとか…)

朝7時に駿河湾沼津SAに集合なのに6:20に着いてしまい当然1番かと思ったのけど
なんと4番!

引率のお代官様は7時きっかりに到着したのに、
みんなから遅刻とい冤罪をきせられ8人分のレッドブルを買わされてました(^ω^)

酷い人たちです。。





スパ西までの道中は大試乗会が行われ、自分はキンさん、スズオタさんと車をチェンジ!




実は32には初めてのったのですが、6速いいっすね。
100km/hで3000rpm以下は羨ましい限りです。

キンさんのはパーチェの効果もありかなり乗り心地もよく、
ゆっくりと走りたくなるクルマ。

スズオタさんのは自分のと同じくらいの乗り心地。


いっぽう自分のクルマは最初にキンさんが乗り込んだ後に、
エンジンチェックランプが点いた模様(笑)

きっとご主人様以外のライバル達がのるとパワーをセーブし、
ライバル達を欺くようになっているのかと( `ー´)ノ

「アスラーダ」的なものが自分のECUには居るんです。


キンさんなんてまんまと「低回転パワーないね」っと。
エンジンチェック点いてるとVVTが動かないらしく、3000~5000回転くらいのパワーが出ないから当たり前ですね。

キンさんセンサーは正確でしたよ!

チェックランプは遠征するとなぜか毎回点くので
(伊那、鈴鹿ツインの時も、富士では1回もなし)
いつも通りバッテリ外して消灯。


10時過ぎにスパ西浦に着くとスイフトがいっぱいです。








そして慌ただしく用意をして初走行。

ベストは14:00~枠の



↓ 2週目がベストのLAP。



水温が97℃になって警告なってるのにやめられませんでした。


Kanさんには小富士以外では全く歯が立たず、
キンさんにも惨敗。。。

やっぱり初めてのサーキットではいきなりV700ではなく、
まずフェデラルで練習するべきでした。


寒くなったらまた行きますので、みなさんまたよろしくお願いします!


帰りは噂の「さわやか」へ。

関東北部にある「フライングガーデン」の爆弾ハンバーグとカぶるのかと見た目では思いましたが、
さわやかのほうが僅かに上かなぁ、って感じ(^.^)




「フライングガーデン」も個人的には好きです!
ネットで調べてみるとけっこう比較されているみたいですね。


ほんとに楽しい 遠足 でした。



次は来週 7/19(土)にかんたさんとFSWフルコース
7:30~ FSWレーシングコール
9:30~ FSWショートコース
を予定してます。雨だったらいかないです。



Posted at 2014/07/13 15:08:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@のぼフト 皆さん遊びに来て下さい! その代わりにクルマに乗らせて下さい、MT車に餓えてるので(*_*)」
何シテル?   12/08 20:41
のぼフトです。 2010年10月にスイスポⅠ型に乗り換えました。 セリカGT-FOUR(ST205)からの乗り換えですが、 スイスポの面白さにハマって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 グロスブラック / 1080-G12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:50:58
ウインカー球取替方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 00:42:20
リヤウィンカーLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 00:38:17

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
スイフトとはお別れしましたが、意外とスポーティな足まわりで満足してます。 軽快さはスイス ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
31からの乗り換えです。 家庭の事情でCVTですが、燃費も乗り心地もよく快適です。 エ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット走行の面白さを教えてくれたクルマ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1台目です。 ほとんどいじりませんでした。 かっこよかった!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation